感情は思考に追従するということ。
落ち込む感情を掻き消そうと努力するのではなく、考え方を変えたら、落ち込む感情自体が沸き起こらないという方法。
何かが手に入らないと自分は不幸せだと考えると、落ち込む感情が起こる。
何かが手に入らないから、逆に好きでいつづけられるとか、求め続けられるとか、手に入れた後の不自由さやマイナス面を味わうことなく、自由にいられると考え方を変えると、ハッピーな感情が現れる。
自由になりたかったら、ハッピーになりたかったら、自分の中の執着や思考パターンから自由になることなんだね。
それを習慣化できたら、悲しみから喜びに日々の感じ方が変わっていける気がした。(にこにこ)
富田 彩水香