【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
ALONE TOGETHER
タイトルは CHET  BAKER の「CHET」に入っていた曲名

結局、みんな孤独なんだな。。。と思う今日この頃。
だから、暖めあって、、、 というmisakiちゃんの名曲の歌詞が浮かぶ。



<from 6/18 to 9/18>
7/4 WED

ロイ、ヘインズ
「マイ シャイニング アワー」

CHET  BAKER

「OUT OF NOWHERE」
2007/07/05 (Thu) 12:12

 


 
結果と過程  ブレーキとアクセル
お友達からいただいた言葉


「結果が、最初の思惑通りにならなくても、
そこで過ごした時間は確実に存在する。

そして、最後に意味を持つのは、
結果ではなく、過ごしてしまった
かけがえのないその時間である」
(星野道夫)


欲張りさんは結果も過程もほうばるのかな?
人は一人では生きていないから、調和というのは本当に難しい。



無理をした結果、誰かを犠牲にしてないか? その反動で自滅しないか?

反省すべき点が多々ある今日この頃。。。


ブレーキの故障が一番怖いかも。最速のレーサーはアクセルとブレーキの使い方がうまいのだろう。



昔、レースをやっていた人に聞いた。
「どこまでが安全かどこからが危険か。それがわかっているレーサーが、勇気ではなく冷静にアクセルを踏める。」
そんな内容だったと思う。あまりよく覚えていないが、、、。



何事も「治に居て乱を忘れず」かしら。


きっとブレーキさえ修理すれば、アクセルはいくらでも踏めるから!!





富田 彩水香
2007/07/05 (Thu) 2:29
 


 
綺麗な女性
珍しく映像の話。

好きな俳優さんとかはあまりいない。手が届かない遠すぎる人は、昔からあまり興味がない。そういう点は現実主義なのかな〜。
こないだ珍しくDVDを借りて見た。同性から見ても綺麗だな〜〜〜と思う黒木瞳が出ていた。現実離れした会話。自分とあまりに違う落ち着いた素敵な女性の役を演じていて、なんだかため息が出た。

素敵な人になりたいな〜〜〜と思うけど、なかなか大変!!

落ち着いてお洒落で性格がよくって上品な素敵な女性になれたら、私の人生も違う物語に書き換わるのかなぁと、ぼ〜〜〜っと思った。

他人と過去は変えられないけど、自分と未来は努力すれば変わるというじゃない?
自分が変わったら、いろんなものが変わるとしたら、今私の目の前にあるものはどんな風に私の目に映る?  どんな風に変わる?  ある意味自分を投影しているのだろうか〜〜〜?

もし、映像の中の女優さんの演じる主人公のように素敵な自分になったら、私はどんな過去を背負いどこで何を思い、どんな目標に向かって今を生きているのだろうか〜〜〜?

今年の目標は「自分を大好きになること!!」
映画一本見たくらいで落ち込まないで、明るく前向きな今の自分を生きてみようo(^-^)o



<from 6/18 to 9/18>
7/4 WED


「MINGUS AT CARNEGIE HALL」

CHARLES MINGUS


2007/07/04 (Wed) 14:52
 


 
FRAGILE
<from 6/18 to 9/18>
7/3 TUE



STINGのFRAGILEという美しい名曲を演奏していた

     ↓


「DANCING QUEEN」
EUROPEAN JAZZ TRIO


またドラムレスのアルバム聴いちゃった

「RHAPSODY IN BLUE」
山下 洋輔



富田 彩水香
2007/07/04 (Wed) 8:27
 


 
ピアノ
ピアノ
今朝、ピアノの楽譜が沢山夢の中に出てきました。



だっさい(獺祭)という日本酒が美味しいと友達に聞き、父へのお土産に買って行く。ひとしきり話をしてピアノに向かう。

「ブルグミューラー25の練習曲」という楽譜が小さい頃好きでした。最後にその中から、「天使の声」という大好きだった曲を弾いて、実家のピアノとお別れしてきました。

ありがとうって伝えられた。気持ちが届いた気がした。きっとあのピアノは見守られているから大丈夫。淋しくないと思います。お気遣い頂いた方、ありがとうございます。願わくば海外の子供達を幸せにしてホシイナ。



富田 彩水香

2007/07/03 (Tue) 14:34

 




<<PREV   HOME   NEXT>>