【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO
all
2018/05
2017/10
2017/09
2017/05
2017/02
2017/01
2016/10
2016/09
2016/04
2016/02
2015/12
2015/11
2015/09
2015/07
2015/06
2015/05
2015/03
2015/02
2014/12
2014/11
2014/10
2014/05
2014/03
2013/12
2013/09
2013/08
2013/07
2013/05
2013/04
2013/03
2013/01
2012/08
2012/07
2012/06
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/05
2011/04
2011/01
2010/12
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
2007/06
2007/05
2007/04
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01
2005/12
2005/11
2005/10
2005/09
2005/08
2005/07
2005/06
2005/05
つい
やってしまった。辛口質問。
あ〜〜〜うまく伝わらない。。。(泣)
メールは表情や声音がないから、余計に全然伝わっていない。。。
あまのじゃくだと、余計。。。もっと素直になりたいな〜〜〜。
彩水香
2007/05/15 (Tue) 1:14
視聴者
土曜日の船橋ジャズストリート。楽しく終わりました。o(^-^)o
三年ぶりのドラムでのライブ。楽しめたのが一番よかった〜〜〜♪
とってもちいちゃな、いい音色にチューニングされた太鼓を叩けて気持ちよかった(^o^)
そして、一番嬉しかったのは、一緒に組んだベースの方に褒められたことと、また誘うよってサックスの方に言っていただけたこと。これは常日頃、私に影響を与えて下さってる先生方や先輩方や音楽仲間のご指導の賜物です。ありがとうございますm(__)m
もう一つ大きかったのは、当日楽しみにしています!!という、メンバーからのメール。
諦められたり、期待されてないのだと、無気力に支配されてしまうが、「この人、どんな音出すんだろう???」と楽しみにされてると思うと、プレッシャーだけど、期待に応えなきゃ!って、ワクワクしました。なんていうか、練習するときの気持ちが違う。もっといい自分を出したい!って自分のイメージが変わる。上を向いて自分のイメージがよくなる(^-^)
アマノジャクで素直に反応できないときも、内心喜んでる私です(>_<)
やっぱり期待されて褒められて機会を与えられて人は伸びるのかなぁ〜。PLANETBLUEの時も最近特にそうだもんなぁ〜。ワクワクが原動力だもんね。
師匠が言ってた。「楽しんで音楽やろうよ」って。「それをあなたに伝えたいよ。」って。
音楽やるにあたって、メンターの存在って大きいんだなあ。ありがたいです。メンターとファンの存在で気持ちが上向きになって、何かが生まれるんですね〜〜〜。
このblog書いてるのも同じです。見てくれている人達がいるから、書く気になる。「あのあとどうなったんだろう? 最近どうしていて、何を感じどんなこと書いてるんだろう?
そんな風に思っていてくれてるかも!と勝手に思い込んで(笑)綴っています。
最後にこっそり、このblogを見ていないはずのスーパードラマーにお詫び。
船橋の私の演奏、聴きたがってくれていたのに、どこでやるか内緒にしていてごめんなさ〜い!!だって、まだ見てホシクナイ!って気分だったんだも〜〜ん。もっと練習してうまくなるまで待って☆
五年待ってというのは流石に長すぎるから、え〜〜〜と、三年後にしようかな、一年後にしようかな。え〜〜〜っと、なるべく巻いて巻いて猛練習して早めるから、気長に待っててクダサイ(>_<)
富田 彩水香
2007/05/14 (Mon) 9:58
今日は
朝から晩まで、幸せでした〜〜〜☆
今現在、気持ちは幸せ# 体はお疲れ♭
そしてこれから徹夜かも。(笑)
また後日〜〜〜(#^.^#)
zZZ...
寝るな、私! 頑張れ〜〜〜、私!
彩水香
2007/05/12 (Sat) 23:42
なんてことだ!
明日は六曲演奏することになった。
久しぶりのドラムでのライブ☆
初めてのジャズのライブ♪
二時間一回しかなかったリハ音源を聴く。ボーカルの女性、ギター、ベースの三人は初対面だった。知らない曲を集めまくって聴く。
楽しいな。
それにしても、リハでの私は無茶苦茶だ。笑。
テンポ4分音符120の曲のドラムソロを断って、「スキャットとベースでお願いします」と頼んでいる私。
一時間後、「やっぱドラム4バース(=4小節)ソロやろうよ。」とリーダーに言われ、「やります!!」と元気よく答えている私。「おっ、酒が回ってきたか!!」笑。と、あきらかに飲んでないのに言われて、笑ってる私。音源に残ってる。
なぜ(?_?)
テンポ、はかってみた。4分音符240の高速の曲!!
あほか私は(O_O)
遅い曲断って、速い曲でソロやるなんて、、、。
信じられん!!
「なんだ〜できるじゃ〜ん!」本番にGOサイン出した、みんなも信じられましぇ〜ん!!
ってことで、楽しんで来ますo(^-^)o
その翌日はKEYでスタジオ入るため、準備でバタバタします。きっと、日記書く時間も、他に別な時間の使い方も、できないだろうな、、、。ごめんね。
彩水香
2007/05/11 (Fri) 21:34
キースジャレット
20歳のとき出会って、ずっと聴き続けてきた一枚、MY SONG.
私が聴き続けてきたジャズはこれ一枚のみと言っても過言ではないかもしれない。
去年、ジャズにはまり始めるまで、、、。勉強のためじゃなくて、心底こころが求めて聴く、好きで好きでたまらない一枚。
何度もこの一枚に救われてきた気がする。
昨日初めてキースジャレットトリオの生コンサートに行った。
友達のバンド仲間で、キースジャレットのファンの人と行った。キースジャレットファンが周りに当時いなかった私は、来たら行こうと盛り上がり、急にコンサートに行くことが実現した。さすがに一人で行くのは寂しがりやの私としても辛い。。。
なにもかも即興でかつ美しい、、、。僕が神様の媒体となって弾いていると、、、。
最高の自由。最高の時空間。天国にいるみたい。
素晴らしいのに、一晩寝たら、やっぱり、落ち込んじゃった。素晴らしすぎるものに出会って、喜ぶだけでいいのに、、、。ね。
素晴らしすぎるものに出会った後は反動が大きい。。。
一歩一歩、自分自身が小さくても、素晴らしくて目指すものがあるのだからいいじゃない。それをすでに体現しているアーティストも、身近にいるじゃない。道がどんなに遠く見えても、道の方向はあなたには見えているじゃない。
20年続いているトリオ。憧れる。。。ジャックディジョネットもかっこよかったなぁ。
富田 彩水香
2007/05/11 (Fri) 8:07
<<PREV
HOME
NEXT>>
フレーム対応のブラウザーでご覧下さい
Alfoo Mail de Diary