|
+DIARY+ |
|
バースデー
|
|||
18歳になりました? てみんなに言ってる(笑) 昨日はKりが悪いやつで、みんなに「今日先生誕生日だよ、お祝い言ってこいよ」と吹聴し、間に受けた愚か者たちが私に「昨日だよ」と呼ばれて爆死するという謎寸劇が行われてました。 当日はパパがケーキを買って早めに帰ってきてくれたので、初めてみんなで食べました。 嬉しい。こういうのが幸せ。 今年は新しくステラにできたスポーツ用品店で、リカバリーウェアを買ってもらいました。 学年からは大量の自販機ドリンクの雑なプレゼント(笑)忙しい中みにしみます。 今日は県民の日で1年ぶりくらいに1日フリーの日! 朝から美容院→無印→セリア→コンタクト で欲しいもの全部買えて幸せ! 今レディースクリニックでこれからフェロミアもらって、フォンリでランチ食べてコーヒーショップ寄って帰る予定です。 意外と忙しい! でもようやくゆったり、気持ち的にゆったりできてます。 授業が残り1ヶ月を切って、我々は受験に向けて走っています。 年明けたら授業もなくなり暇になるはず。 あと少し、頑張って走っていきます。 あ、ちなみに今年の目標は「腹八分目」です。 食事も仕事も、全力出しがちだけど 正直そろそろ歳なので(笑)ほどほどに健康と美容に気遣って無理しすぎないように頑張っていきたいです。 とは言っても多分無理しちゃうんだけど(笑) 要領よくカバーしていきたいな! |
|||
|
2025/11/14 (Fri)
|
|||
|
カーサテキーラ
|
|||
TちーとKりが中央合格した!嬉しすぎて泣いた!私も頑張った! 担任(20代?男性)から聞いてうれしくて抱きつきそうになり、でもそれはセクハラかもしれないとブレーキを0.1秒でかけ、職員室の前には別の生徒、あまりに騒ぐのはよくないとこれも0.01秒でブレーキをかけ、結果ぶん回すという謎の所業をし、Rちゃんに爆笑されてました。 ちなみにKりには別にいいだろと思って抱きついといた。 20代と10代の違いとは。 -------- なんとかかんとか無事今年の入試対策会も終わり! 疲れた〜。 今日は変なの大量に引いてしまいました。 AMのパパにPMのママ… K先生に「今日引き強くないですか?」と笑われた。。 その後タームの電話対応もした…私は頑張りました。。 でもいいの!来月のチャレンジカップも無事に年休とれそう! 講演会も楽しみだし、頑張ろうと思います。 今日はご褒美でこれからAりさとメキシカンデート!久しぶりに新宿へ行ってきます!楽しみすぎる〜!!! -------- 歌舞伎町のアングラ感にやられた久しぶりの新宿。 メキシカン量が多すぎて食べきれないわ歳を感じます。 めっちゃ楽しかった!! |
|||
|
2025/11/09 (Sun)
|
|||
|
みずほカップ
|
|||
5時起きしてめっちゃ頑張った! ------------ まさかの7時集合みずほカップ。 周知された時冗談かと思って3度見くらいした…。 しかもお弁当持参ですよ。 お弁当もはじめて! まずは買い揃えるところから… 1ヶ月くらい前からお弁当セットを買い揃え(※もなか友人ママとピクニック行き、お弁当意識させてもらっといてよかった…!) そこから色々しらべて、メニュー検討して。 週末は予習も兼ねて、お弁当持ってピクニックへ。 足りないものはここで買い出し。 なんとかかんとかなりました。 週末からもなか(アグーも)お弁当めちゃくちゃ喜んでくれ、モチベーションは上がりました。 当日もちゃんと冷凍食品以外完食してくれ(なんでや、唐揚げがいいっていったの君やろ) 感激…! 9分の試合×4で昼ごはんもいつもより遅め、おやつもなし。 絶対疲れてるだろうなぁ…。 意外とめちゃくちゃ身体入れるの上手だったり、しっかり走ってたり、一歩引くところもなからしかったり、位置取りうまかったり…色々と発見があって面白かったです。 で、閉会式で衝撃の事実 来月、チャレンジカップがまたあります。 まじかーーーー おやすみ、取れるかなぁ。 しかもなぜかみんな休みとってきてるんだよぉ〜。 お弁当、もうレパートリーないですが? とりあえず頑張ります。。 -------- 実はハロウィン周辺にもなか溶連菌騒動があり、金曜日はおやすみ。 ハロウィンパレードにはなんとか2人して参加 (今年は猫娘のもなかとナイトメアのあぐー) 土日はもなかと部活行ったりお買い物行ったりピクニックしたり。(部活帰りに合流した) アグーのためにストライダー買い足したり。 火曜日は早退してMん先生と東京駅でランチ。 水曜日は授業交換でフルコマかと思いきやなんと学級閉鎖。 今日はパパと観戦プラスランチ。 仕事してねぇー やることはたくさんあります…。。 夜とか添削してますよ?ええ…。 アルバムの写真選定と 保護者会の資料準備と 定期試験の作成と やらないといけないことたくさんでつらい…。 |
|||
|
2025/11/06 (Thu)
|
|||
|
ハロウィンプレート
|
|||
ど平日の真っ昼間に外出とって行った湊、激混み。 さすが人気カフェ… 限定ハロウィンプレートのせいでしょうか。入れて&食べれてよかった! -------- 急激に寒くなって、毛布出したりお布団出したり、ヒートテック出したり衣替えに大忙し。 これだから日本は。 メキシコは衣替えないらしい。年中快適だって。いいなぁ。 とりあえず姉妹の洋服ちゃんと準備できてホッとしました。凍えさせるところよ。 それでも保育園のお昼寝が寒いとか言い出して、今日はフリースのパジャマ買いに与野イオンに。 もなかのヒートテックもサイズアウトになってた分を買い足せたし、自分の靴下も買えた。 ふんわり大丈夫か心配になって、ABCマートに行ったら、まさかのもなか靴19センチをすすめられ、購入。てか絶対今までちっちゃかったでしょう…普通に測って18.5でした。 母の靴のサイズ、22.5 抜かれる…笑 ランチはみんなで鎌倉パスタへ。 パスタにするともりもり食べる姉妹。 いやアグーはチビデブなのでいいんですが、 もなかは110センチで17キロ。ちょっとガリガリかなーと心配になりました. 食わせないと。 無印でホットドリンク買って、業務スーパー寄って帰宅。パパはその後車やさんに(ぶつけたらしい)母すぐぶつけそうだからそのままにしといて欲しいくらいなのは秘密… 明日スーパーアリーナに出張なんだわ。 がんばりまーす |
|||
|
2025/10/25 (Sat)
|
|||
|
祝おむつはずれ銭湯
|
|||
この洋服可愛くないですか? おにゅーです。 パパ試験!その関係でなんだかんだお出かけ時以外全部ワンオペなのが1ヶ月くらい続いており、地味に辛かった…。パパも仕事が繁忙期だが、ママも高3だから今が繁忙期なのよ…。 時間も終わったし、ここからちょっと時間いただいても大丈夫ですかね。ここから12月の頭までが山場よ。 もなかはインフルフルミストを水曜日受けて2日後に副反応、おはぎは霰粒腫ができてる。 火曜日病院行かなくちゃ。 今日は朝から勉強&試験でパパがおらず、 ストレスでわたしは珈琲を飲みすぎ、 all that coffeeworksに買い足しに+ 図書館に行かなければと姉妹とおでかけ。 ちょうど11:00からおはなしかいやってて、姉妹は喜んで参加してました。 せなけいこは本当に偉大。となりのたぬき読みました。 あとトーマス。 トーマスて絵本あったんだ…あとは安定のジョージです。 わたしはもっぱら雑誌にハマっているのですが、ダヴィンチ全部貸出中…つら。 ランチは母がパスタとサラダ食べたくて、カーサカリーノ。 姉妹はとんでもなく食べました。 2人分頼んで、まさかの完食。 その後all that coffeeworksでデカフェと秋のブレンド購入。覚えられてる姉妹。 本当はお買い物よりたかったけど、雨が降ってきたので帰宅。 パパが帰ってきたらお疲れ会&みんなで清河寺温泉に行きます。 |
|||
|
2025/10/19 (Sun)
|
|||
|
中間試験
|
|||
今年から中間試験がある。 水曜日。 5年ぶりの免許更新がやってきた。 5年前のあの時はまだもなかがお腹の中にいて コロナ禍で講習がソーシャルディスタンス保たれてて みんなマスクしてた。 懐かしい。 12:30早退 13:00警察署 14:30免許更新完了!(マイナンバー連携したら時間かかった) →不二屋でランチ 15:30歯医者でスポ振の書類更新 16:15お迎え、書類提出 16:45みんなでインフル予防接種 今年はフルミスト初体験。楽でした。 時代は巡る、変わる。 とりあえず大きな平日Todo、試験中に終わってホッとした! 姉妹寝たらボイプラでユメキ応援しながら(結末しってるけど)採点するかー。 ラブキャッチャーとgirl or lady 2 は追いついてしまいました。いつみてるかって? お料理中です。 |
|||
|
2025/10/15 (Wed)
|
|||
|
total : 19637 |