+DIARY+


運動会2025
運動会2025

無事に終わりました!
最高気温29度。
朝8:30開始11:00には現地をでるというなかなかなスケジュールでしたが、今年はプログラムほとんど参加という豪華さで、とても楽しめました。

--------

23日秋分の日は久しぶりに姉妹と部活に行き、大騒ぎ。
それなのに午後は午後で第2&3公園に行きサッカーの練習。アクティブに過ごしてアグーは19:30に就寝。
先週ずっと保育園お休みしてたから今週は不安でしたが、とりあえず姉妹は元気。私は海外研修の代行やらでフルコマ大忙し。
無事乗り切ってなんちゃって秋休みがスタートしています。
昨日は部活を早退し、ドックで引っかかってた乳腺外科に行き、無事を確認。
その後は引き取り訓練で帰りに第二公園へ。
ランチは近くの古民家ぽいカフェニカイに行ってみました。
子どもいけるらしい。今度連れてきてみよう。

--------

秋休みのタイミングで成長する次女アグー、オムツが完全に取れたため(夜も!日曜日にとってみた!ら、失敗していない。結局うんちも一回洗ったくらいであと成功)
朝から姉妹を体育館でトイレにいかせ、そのまま2人とも開会式へ。

途中でねぇねもきてくれました!

去年の悪夢を思い出し、もなか…と思っていたけど
心配をよそに完璧の元気いちばんばんの準備体操を完璧にこなすもなか。
棒立ちのアグー(泣きはしない)

◯かけっこ
相変わらずスロウでワンテンポ遅れるアグー
ゴールしてからが早い。
もなかも瞬発力はないけどさらっと走る。

◯アグーダンス

アロハエコモマイ
可愛すぎる。
ゆるい。動画永遠にみれる。
夜中1人で寝ながら踊ってた思い出。

◯アグー親子競技

パパに行ってもらいました。
たのしくマリオになっていた。
ちゃんと競争なのに順番をまもり、お片付けまでしていた。

◯もなかパラバルーン

めちゃくちゃ上手で感動!
もなかも感動だが、0歳から知ってるクラスの子の成長が驚きでいろんな感情がありました。
来年組体操かあ。。泣くなぁ。

◯もなか二人三脚

ママ行きました。
上手に走ってたよ。
もなかが走る時、すでに相手組ゴールしとった笑

◯ラストリレー

上手にバトン受け取ったけど、渡すのへたくそだった。
足はおそい。
全力疾走教えないと、、

去年とうってかわってちゃんと走りきってて泣けた。

終始感激でした。
終わってトイレ行って、そのままどんぐり拾って帰ってきました。

パパに車とって来てもらい、そのままねぇねも一緒にブランコビリーへ。

お腹がすいたのか、もなかは爆食いしてました。
疲れたのか、アグーは爆睡してました。

一旦帰って動画鑑賞会。
そのあとステラでご褒美モンコレ、ドーナツ買って、ユニクロ寄って(割引券が今日までだった)
帰りに業スー行って
帰ってきました。

めちゃくちゃ楽しかった!
来年の運動会も楽しみだけど、来年の運動会でもなかは最後。そう考えると切ないなぁ…。仲良しのAくんとか、毎日遊んでるのに小学校違うと知ってしまい、もうあとちょっとしかいられないと悲しくなってる。親が…笑
2025/09/27 (Sat)


そういえば
そういえば

写真は旧宅(冷やかしに内見行った)

このコロナ自宅待機期間からアグーはパンツはいてる。しかも成功してる。
今日から秋休みちかいってことで、ねんねの時にもチャレンジの予定。

これで外れたら、みんなでスーパー銭湯いくぞー!
2025/09/21 (Sun)


今年のころにゃん
今年のころにゃん


実は、プールのあともなかさんコロナってました。

ファミリープールでハッスルした後、珍しく癇癪起こして昼寝。
流石に1時間半のスイミング、疲れたんだねぇと呑気にかまえてたら、その後発熱。

検査したら陽性でした。

学校もみんな学級閉鎖で、体調不良。
インフルエンザも流行ってて、大変。

火曜日は中抜け、水曜はパパに頼み、木金休んで乗り切りました。

一緒にレアジョブしたりヨガしたり、マック行ったり(ドライブスルー)合間で衣替えして、結構充実してました。

ていうか先週が総合型の添削で忙しすぎた。

今週はアリスも延期し、暇。
涼しくなったので散歩して湊。
あまりにここの珈琲にハマりすぎて、
サイクリングして、all that coffee works
帰りに図書館。

良い週末でした。
ようやく外に出られるようになってきて、嬉しい!
あと一週間、無事に乗り切りたいです。
2025/09/21 (Sun)


文化祭だん!
文化祭だん!


この1週間、総合型選抜の志望理由書ラッシュでずーっと読んでて夜中に対応したりして寝不足。
昨日今日と文化祭で18000歩あるき、3階の控室は暑くて疲労が溜まってる。

でも…なんとか…とりあえず!終わりました。

今年度は公演があさイチだったので、午後は家族で科学部行ったりラスクやらかき氷食べに行ったりしました。結構例年と比べて楽しんだ!

今日はようやくおやすみです。
朝からご飯やったら食べて、リフォームした旧宅冷やかしに内見して

これから家族でプール行ってきます。

まだまだ暑い!

2025/09/15 (Mon)


スポッチャとじいじ宅のお話
スポッチャとじいじ宅のお話


一息つきに湊。
もうちょっとしたら仕事に戻ります。

8月最後の週末はねぇねとスポッチャに!
3時間で1人1000円!安くてびっくり。
帰りはアルデンティーノ。ここも安くてボリューミーで最高でした。

意外と大人も楽しめて
ボール投げにサッカーにウォーターガンにマリオカート、色々とハッスルしました。

運動しようと思ったぁ
てか、ずっと思ってるんだよぉ。
運動したい…。

先週末はじいじの家に!アグーが金曜の夜咳で吐き、土曜日のスイミングはお休み。
部活はお姉ちゃんと2人で久しぶりに参戦しました(文化祭の通しやってて最高だった!)

ずっと行きたかったお墓参り、ようやく行けた〜
久しぶりに朝マックからのお墓参り、じいじのケーキをパティスリーセリに取りに行き、ラーメン食べてかえってからみんなでお祝い。

姉妹が楽しそうでよかったです。

今週末は文化祭…信じられない…そして志望理由書アタックがはじまり、毎日小論文と志望理由書の添削に追われています。
昨日こそ寝ようと思ったのに…
今日は寝よう…

週末ありさとen行く予定だったのに行けなかったので(アグーが体調不良)
私はもうアベマプレミアムに登録してしまいそう。

2025/09/09 (Tue)


日赤早退ugo
日赤早退ugo
年甲斐にもなく、シャッフルアイランド6完走してしまった…!みれいちゃんが、可愛い!!!!!
男の趣味は意味不明だけど…。
みれいちゃんを応援して応援して、あとSHINも応援してたので最終回歓喜でした。

今日は日赤なので早退。
久しぶりにugoでランチです。思いの外ゆったりAbemaみて、ゆったりご飯食べてたせいで、11:30に早退したのに、ギリギリやでー。
今日も2時間弱のコースでしたが、有川ひろ読んで楽しく待てました。

これにて、日赤も一旦終了。完璧じゃないけど、斜視も大分気にならなくなりました。

2学期始まってしまった。
ここから推薦やら小論文やら始まって、多分めちゃくちゃ忙しくなるけど、年末の三重旅行を目標に元気に楽しく頑張りたい!そもそも授業もあと3ヶ月ちょいしかないしね。

彼らに取って、良い闘いの記録となりますように。


2025/08/29 (Fri)


人間ドックデート
人間ドックデート
?


ようやく人間ドックおわった!

朝から姉妹を保育園に預けて、我々はシティクリニックへ。
ゆったり有川浩読もうとおもってたのに、ゆったりする暇なくたかたかマンモ!子宮癌健診!バリウム!採血!
初のマンモは痛かったけど、全然我慢できるレベル。
バリウムもまずいときいてビビってたけど、ごくごく飲んで、ちょっと薄いラムネかな?くらい。
急いで飲みすぎて大丈夫ですよ〜と言われる。

その後に乗ったアトラクションの方が衝撃よ。誰か教えといてよ…。。
あと、午後の下痢ぴーサーカスも教えておいて欲しかった.。

お昼はお寿司屋さんでタダランチ。
美味しくゆったりいただきました.
2人でランチなんていつぶりか…。

そのあと郵便局でもなかのお手紙出して、ダイソー行って、ハンズで夏休みのお礼をかって、翌朝のパン買って帰宅。

久しぶりにゆったり買い物しました。

帰って家事して、まだ1時間ある!近くのカフェでゆったりケーキ。

15:30にはパパは車検へ。
ママは明日の予防接種の準備とか。

一緒に保育園お迎え行って、公文に送って、パパがお迎えの間にママが夕食を準備。みんなで晩ごはん食べました。

本当毎日こうならいいのに〜しあわせないちにちでした。
でも、きっとたまにだから尊いんだよね。
2025/08/26 (Tue)


total : 19192