+DIARY+


山梨旅行
山梨旅行


新居から初の旅行でした。

もなはぎ未踏の地という理由だけで決めた今回の旅先は、昔家族で行ったルートと割と同じ。
5:00出発
7:20ほったらかし温泉着
もなかママ&アグパパでゆったり入浴。
  意外と涼しい。
8:00お天気予報のよださんおすすめ朝ご飯
9:00笛吹フルーツ公園アクアアスレチックへ。
  もう暑い。でも水は冷たい。
  もなはぎは意外と大はしゃぎ。
  冷たいほったらかし温泉だー。
10:30着替えてフルーツ館で涼む。
11:00あゆ掴み体験→捌いて塩焼き。
   これも暑い。
   もなか、まさかの1匹ゲット!
12:15レストランでランチ(アグー爆睡)
   お腹が空いて大量に食べるもなはぎ。
13:30びわ収穫体験
   大喜びでびわとりまくる。
14:30ガソリン入れて、石和温泉駅(もなかねんね)
15:00ホテル大江戸温泉物語新光到着
15:40カラオケまさかのポケモンkidsTV
16:10急いで温泉。女組。ワイン風呂に喜ぶ。
17:00夕食。釜飯と天麩羅が美味い。
   山梨だしワインいっぱいだけ…
   大量に試飲させてくれた。
19:00部屋に戻ってダウン。お腹いっぱいだし、日焼けで暑い。パパともなはぎは売店でお買い物に。
ワイン買って来てくれた♪
帰って来て
ホテルの庭園行って足湯&ゲーセン
20:00過ぎに帰って来て歯磨きしてねんねー

2日目
5:10に起きて女組で朝風呂。
長風呂したいアグーvs早く帰りたいもなか。

帰りに漫画コーナー寄ったらポケモン漫画から離れない姉&読めないからすぐに飽きるアグー

7:00前に帰って来てみんなで朝食。
のっけ丼美味しいけど、フレンチトーストが最高。
縁日コーナーで輪投げに熱中するもなかとハンモックでゆらゆらするアグー。

9:00からカラオケアゲイン(無料)
歌わないくせに行きたがる2人。(ポケモンの映像みたい)

10:00前にチェックアウトして
桔梗屋信玄餅テーマパークへ

10:20工場見学
11:00信玄餅ソフト
11:30にお土産買って高速に〜
   乗ったら即2人とも寝落ち。
   談合坂SAで大人はコーヒー買って
13:30には最寄りの高速IC降りて山田うどんテイクアウト
14:00には家に着きました。
   昼食べてお片付けしてゆったり〜

初めての体験がたっぷりなよい旅になりました!
アラフォーの母は日焼けがひどいのと熱中症スレスレ!
疲れてダウンしてます。

真夏どうしよう!でもたのしかった!
2025/06/29 (Sun)


保育園面談

無事に今年度も終わりました。

もなかはなんでもかんでも一番早くできる優等生だけど、保育園でみんなでゲームをするのが得意ではなくて
やっぱり負けると癇癪起こしちゃうみたい。
これはもーどうするかなー。

イライラを発散させる言葉を与えて、
自己肯定感養って成功体験つませて
少しずつ大人にさせるしかないですかね。

難しい。。

あぐーは逆に便秘以外の問題なし!
なんとクラスではお姉さんキャラらしい。は???え????ま???

家では永遠の赤ちゃんです。

本日より中学生はみんな宿泊研修へ!
猛暑30度超えの中、今日は11:30早退だったから
ひさーしぶりにバチェラーみたりヨナの新刊見たり…ゆっくりできました。

最初推しいなくて焦ったけど、、おだみゆは最終的にとても素敵だった。

ヨナはもうクライマックスですか??早く続きが見たいけど、終わってほしくない!

先週はYきなやMいちゃんと定期演奏会。
今週は健康診断おわったのでAりさと焼肉&Yきな新居訪問です!

健康診断…次は人間ドックに向けて痩せねば…そしてなぜか心電図に引っかかっているわたし…
2025/06/21 (Sat)


 
2025/06/21 (Sat)


関東梅雨入り
関東梅雨入り


本日指定年休!
でももちろんAM部活
結果終わったのは13時で、帰ってすぐ警察署いって免許の住所変更。
後ろぺろっと変えるだけなのに1時間も何故か待たされ、ランチ食べたの15時。お迎え16時過ぎ。

まっったくおやすみできませんでしたぁー!

その代わり姉妹をちょっとゆっくり8時過ぎに登園させ、16時過ぎ早めにお迎えし、帰ってきてからピアノ教室もちょろっとできたから、まぁオッケーかな。
とはいえ、アグーが風邪気味なので明日以降もおやすみかも。。

なんか何も生活変えてないのに、どんどん体重増えるのは何故…
やはり年齢のせいなのかしら。
これ以上は流石に健康面でやばいから本当に生活改革しないといけない。
あと、育児と仕事にかまけて自分磨きを怠りすぎているからそろそろギア入れないと…

でもこれ以上差し込む時間がないのよ。
とはいえやる気さえもなくなってしまったらおしまいなので、気持ちだけは持っときたい!

頭の中だけ整理します。

5:30-6:00起床
朝ヨガないし、筋トレできると嬉しい。
どうせもなかが、大概起きてくるので、1人時間は無理。

6:00-もなかおはぎトイレ、着替え、朝ごはん準備
6:30-朝ごはん、たべてる間にパパ起床準備
7:15-片づけしてる間にもなはぎテレビみたり本読んだり、ママ身支度保育園準備
7:40-ママ出勤、パパ身支度
7:50-パパ姉妹出勤保育園

仕事超集中モード

16:40閉店ガラガラ即お迎え
17:00火、水、金帰宅
   母洗濯取り込み→夕飯作り
   姉妹読書→公文タイム(1人でできるようになってきた??偉すぎ!)
月、木、公文へ
   母合間に一旦帰ってきて洗濯料理掃除
   45分くらいにお迎え
18:00 夕食、テレビ消して保育園の話聞く
18:45-テレビタイム
   母片づけお風呂掃除
19:30 お風呂(ここの時間を死守したい)
20:00 着替え薬歯磨き読み聞かせ
20:30就寝(ここも死守したい)
   母一緒に就寝したり、23時くらいまでおきてたり

朝の時間をもう少し有効活用したい!
から、明日から宅トレしてみようかなぁ。
レアジョブもちゃんと再開したいから、朝か週末にトライしたいなぁ。
自分のこと全然できてないから、ちゃんと何食べたとか、どれくらい寝たとか、運動したとか、手帳に書くことから始めようと思います。腹八分目!1ヶ月に一冊本を読みたい。

それよりもなかとおはぎの方が大切で、
日曜朝イチで水泳いれて
月木のくもんに英語の体験を夏だけつけて
来年の夏にはそろばんの体験させたい。
(だめならくもんの算数)
土日にピアノワーク1ページずつだけでも進めたい。
土曜日のチア連れて行ける日は連れて行きたい。
体力と自己肯定感とママになんでも言える環境をテーマに、頑張って行きたい所存です。

全季節の旅行も継続したい!
いろんな経験もさせたい!
推し活はちゃんと協力してあげたい!

バリバリ稼いで何事も全力でやらせてやりたいです。本とドリルはけちりたくない!

とりあえず、今の方針はそんな感じで。
2025/06/11 (Wed)


公文面談とピアノ体験
公文面談とピアノ体験


土曜日は公文の面談。
めちゃくちゃよかった…!
もなかの習い事の悩み、全部相談して、とりあえず英語をくもんで40日間やらせてみよっかってなった。
苦手な漢字はポスターもらって、
算数は今のレベルできてればまぁ焦らなくても、その代わり数ポスターもらって、家でやったらいいこと教えてもらって。

アグーは今月末幼児タイムに参加させてもらえることに!でも実は平仮名25文字くらいわかってるらしい。おい、この嘘つき笑

代わりにこどもチャレンジは退会しよ。
もうコンサートも一気に行かなくなり、親としては寂しい限り。

--------

午後からはピアノ体験に。
口コミの良い家から近い教室に行ってみたけど、久しぶりに全く喋らない場所見知り人見知りもなかをみて、あーこれはダメだなと思いました。
わかりやすくはある。
黒鍵だけ引かせたり、三本指で探させたり、やり方勉強にはなりました。
いま音符のカードもあるのねー。

仕方ないから、ママが頑張って教えるか。
amazonで音楽ドリル買ってみました。

代わりにやっぱり水泳をやろう。
こっちは2人とも乗り気だし。

小学生になってのそろばんはまだ諦めてないけど、もしかしたらまた場所見知り人見知りでくもんになるかも。そんな気もしてきました。

もなかは場所と人を選ぶ子だから、彼女にとって一番いい方法を、模索し続けていこうと思います。

2025/06/08 (Sun)


ママ、家を売る。
ママ、家を売る。


先週末は上尾の公園でピクニック。
5月はずーっと週末雨。ようやく晴れたのでいってきました。
もなかのリクエスト通りマックでドライブスルー、ハッピーセット買って、エンドレス滑り台!母がギブアップしてかき氷を買いました。
引越したからサンシェードセット持って行きやすくてたすかる!

ちなみに土曜日はパパ休日出勤で、大雨の中もなかたちと図書館&部活。

充実してました。

月曜日は中抜けとって区役所で戸籍謄本。
疲れたのか火曜日様子がおかしくて看護休早退。病院連れていったけど仮病と言われる始末。
点鼻薬いれたらもなかの鼻もすぐよくなりました。

水木がんばって、金曜日は年休。
一限だけ亡霊して、そのまま西口の購入先会社へ!チャリかっ飛ばしました。

書類は筒がなく問題なく、無事、旧宅が売れました。
ほっと一安心。
いきなり振り込まれるウン万円。
こわいわ。急に金持ちになった。
スムーズに一時間くらいで終わって、さぁどうしよう!いつものフォンリ。

カフェ行こうと思いつつもったいなくて久しぶりのショッピング。
試着とかしたけど、サイズ合わず結局ネット。
ちょっと早めに美容院いって、ストレートかけながらネットショッピング。
これもスムーズに終わったので、駅前の丸井で小物買ったりパン買ったりカルディ行ったり。

そのまま薬局で洗剤買ってお迎えへ。

だいぶ余裕があったので、久しぶりにあいぱれっと連れて行きました。大喜びでよかった。

なんと明日明後日も連休。
来週の水曜日も年休。

びっくり。
もなかとおはぎが熱出さないから、休みも余っている。
ほっと幸せだなぁと思う。

なんと結構わたし1人で外食ランチしているわ。
これぞ正社員の強み。
2025/06/06 (Fri)


日赤早退
日赤早退

やっぱ今日も診察2時間!
まぁいいや。久しぶりにゆったりランチ&買い物して、この後カフェでちょっと予習してかえろ。

晩御飯はハンバーグにしよ。
16時過ぎにお迎えいこ。

パパは忙しくて休日出勤だけど、わたしは久しぶりに連休。姉妹といっぱいべったりしたいと思います。
2025/05/31 (Sat)


total : 13577