+DIARY+ |
いいこにしれられた
|
|||
なんとかかんとか、中学入試おわり なんとかかんとか、日番終わり 束の間の日常 週末は発表会、来週は高校入試 イベント盛りだくさん 頑張ろう1月2024 1日入試期間中にパパに休みをもらい、夜ゆったりご飯食べて予習してきたらすこーし回復。 月末久々に入れた池袋飲み。楽しみ。 母が笑顔でいることが、チビ2人のためになると信じて。 自転車買っちゃった。 写真は先週末の公園。このあと友達に会って帰れなくなる。 |
|||
2024/01/16 (Tue)
|
|||
Re:start!
|
|||
明日埼玉に帰ります。 --------------- 話し合いめっちゃ難航しました。 なんてったってわたしの精神が不安定。 介護休業とか 休職とか 色々頭をよぎったけれど 結局 5.6介護休暇取って(取れるかまだわからん) 明日の朝の便で羽田へ 9から普通に出勤します。 1月は大変だし 疎開も色々検討していたのに やはり無理だろうと判断し、2人は連れて帰ります。 この決断に後悔はない。 わたしも乗り切れるかわからないけど パパも協力してくれるし 頑張るしかない。 無事に頑張れますように。 3.パパバイバイ(飛行機欠航しひかりで帰宅) からのゆめタウン 4.バァバは病院 もなはぎは公園やらダイソーやら(ワンオペ) 5.バァバまた病院、もなはぎはイオンからの公園。まさかのカートでお休みアグー 6.飛行機の座席指定できず、空港へ。 グランパの仕事について竹原へ。 中華料理爆食い。 7.ラストローラー滑り台決めようと思ったら 雪降ってきて牧場へ。 牛にびびるもなかと足を食われるアグー。 さーて、明日無事に帰れるかなぁ。 |
|||
2024/01/07 (Sun)
|
|||
2024
|
|||
あけまして。 年末から年始にかけて、本当にこれ以上どうしたら良いのと思い病んでました。 おかげでサーカスはタイミングずれるし 本当踏んだり蹴ったり 今年の目標は 人を信用する、頼る にしたいと思います。 狭い世界で生きないこと。 メンタル大切にしていきます。 あと、思っていることをちゃんと話す。 特にパパに。 一応、悟ってちゃんにならないように気をつけてはいるつもりなんだけどなぁ。 難しい。 言語化言語化。 さて、グランマは全く動けていませんが、 もなはぎは通常営業です。 29.パパお迎えからの湖畔の里2回目 30-31. 愛媛道後温泉ツアー 足湯はびしゃびしゃ おはぎは晴れ女すごい マイントピアの地下1000メートルやばい でも面白くて良い施設でした。 もなかはお風呂でおしーしー 本気で休職と介護について考えた。 1.ソレイユで帰りたくなくてギャン泣きもなか 2.いちご狩りからの公園 明日はパパが羽田に戻る予定だけど 事件あったり地震あったり お正月から落ち着かない。 2024波乱の幕開け。 落ち込んでる暇はない。 私はチビ2人を守らなければ。 なにごともありませんように。 |
|||
2024/01/02 (Tue)
|
|||
試練×試練
|
|||
大宮駅から羽田空港まで2時間以上かかった〜もなはぎ頑張った〜 羽田からまさかのリムジンバス乗り継ぎだった〜もなかマジで超いい子で全部歩いてくれた…ありがとう。。 とゆーわけでワンオペ帰省無事に行けました?? 初日からエンドレス公園 2日目はくら寿司と湖畔の里 3日目の今日はにいにとうさぎの島へ。 ビビり散らかすもなかと追いかけ回すおはぎ 本当はグランマグランパも一緒に行く予定だったのだけど、朝一でグランマはもなかを抱っこして背中を骨折、階段から落ちてしまい… あれ?これもしかして疎開無理? 詰んだ〜 仕事辞めてぇ〜 いやギリギリまで頑張るけどさ。 なんか…どうしようかなぁとか思っちゃうよね。。 もはや試練すぎて笑いしかでてこん。 いつになったら楽になるの… |
|||
2023/12/28 (Thu)
|
|||
メリクリ
|
|||
よーーーやく!美容院行って髪切れた!幸せ! 昨日はクリスマスイヴで父母業務過多で疲れました。今日休みだからできたことよ。パパはふごいわ。 朝から公園→買い出し→ケーキ作り→餃子パーティー なんだかんだいろんなお料理経験しているもなかさんとおはぎさんですね。 餃子楽しそうでした。大変だったけどまたやりたい。 サンタさんからはドリームスイッチの新しいカセット届きました◎ もなはぎはようやく療養期間解除で、今日年内最後の保育園に無事に行けました。クリスマスパーティー楽しんでおいで。 このあと年内最後の公文にいって、早めに帰ってきて明日にそなえるよ! 明日は8時のバス乗って空港、12時の飛行機乗って広島へ!楽しみだー ここまでなんとか無事にやってこれて、本当によかった。 30日のお休みと90時間の振休を消費し、私は瀕死。 それでも家族4人で過ごす日々はプライスレス! -------------------- 先週の月曜日から完全なる2人保育、火曜日から毎日公園通い、私よく頑張りました◎ とっても楽しそうだったから、これからも極力やってあげられるとよいな。 広島旅行も疎開も2人にとって楽しいものになりますように。 |
|||
2023/12/25 (Mon)
|
|||
仕事納め
|
|||
月曜日の診察で、もなかは泣きながら検査。 車にいたら電話かかってきて 先生「やばい、最悪よ。お母さんもう今年の保育園諦めなさい」 まさかのインフルエンザでした。 しかも溶連菌も陽性。 心置きなくパパと協力して休みを取りまくり、なんと今日早退して仕事納めとなりました。 とはいえ時間解消期間、助かりました。ほとんど年休むだうちすることなく。 もなか、計算か?(笑) 月曜日にはほぼ元気だったもなかさん。 連日の体調不良でもはやテレビも飽きてるし そもそもパンデミックでアグーも保育園に行けない。 とゆーわけで諦めて火曜日から自宅療養にも関わらず、公園に出てます。 ここ数日パパに頑張ってもらってるおかげで、 12:10退勤→みんなでお昼→公園→昼寝 パパもママもそろった生活が、もなかはとても嬉しいらしく、今日も寝る前にお布団で「ママ、明日もたくさん遊ぼうね。そして、このおうちで一緒に寝ようね。」と幸せそうに話していました。 今日は幼稚園のお友達にも会い、よく遊んでました。(寒空2時間) 私も夜ワンオペじゃないし時間に余裕もあって、すごく楽。 普段無理させてたのかなぁ。 おかげでおはぎもママもパパも発症してません。 このタイミングでインフルにならなかったら、こんな時間もなかったのかなぁ。 みんなで毎日公園にいくこともなかったのかなぁ。 と思うとすこし反省で。 降って湧いたしあわせに、今は存分に浸かっています。 |
|||
2023/12/21 (Thu)
|
|||
total : 17259 |