+DIARY+


9月!
9月!

先週土曜日は保育園の夏祭り&スキー合宿女子会家族ぐるみランチ会でした。
もなかが同い年坊ちゃんとめちゃくちゃ楽しそうに遊んでてよかった!
アグーも入れてもらってました。
ルミネの屋上、なんだか都会っぽくてすごい(語彙力

アグーのおっぱいが夜&夜間のみとなりました。

夜間…おま、夜間まだ飲むんか…

しかも夜中に2回くらい起きとる…(後退

パパはいうのにママとは頑なに言わず、なんだかアグーの発語はしまじろうの方が早そうで落ち込む。早く呼んでくれー。

あとはまたちょっと喘息出てて心配。それよりもなかの風邪のが深刻?

昨日から期末が始まって、今日は2日目。
なんとパパがもなはぎ連れて、川越の氷川神社まで電車とバス乗り継いでワンオペ小旅行行ってきてくれました…!
え、普通にすごくない?
私まだ電車1人で2人乗せたことない。

午後の2人はよく昼寝してすごく安定していて、充実してたんだなぁと思いました。普段は持て余した何かがある。

午後はイオン。

さて、明日は久々に川崎のじいじの家へ。
早くばぁばに手を合わせたいんじゃ。


Sent from my iPhone
2023/09/02 (Sat)


スペステ!
スペステ!


お盆休み、無事にあの後トムソーヤ牧場へ行き、もなはぎはヤギの乳搾り体験等。
なんなら動物体験しすぎてもなかはもはや餌やりのプロみたいになっとった。
お昼は普通にイオンで食べて、お土産買って帰りました。

翌日は台風きてたけどいい天気で。
公園行こうとしたけどそのタイミングで土砂降りになり行けず我が家でちちんぷい集合。

そして飛行機乗って埼玉へ。もなかを膝の上に乗せるの最後だったけど、ゆっくりねんねしてくれて嬉しかったなー。でももう割と嫌がっちゃって。明日しまじろうコンサート、膝上鑑賞なんだけど大丈夫かしら笑

埼玉に戻ってからはアグーとリトミックデートしようとしたのにまさかの間違いメール送られて酷い目に遭い、でもアグーはランチと本屋で大喜び。
もなかと2人で部活に行ったりもしたけど、やはり日曜日年休取って初参戦したスペステがすごかったーーーー!

まず、もなかはおといつ派である(月曜日に移動してからかな?)
出るのは知ってたけど、まさかこんなにメインだなんて!
朝からまさともに会えるのを楽しみにしていて、あんなにたくさん歌が聞けるなんて…!もなかのためにまさとも追ってたら自分がまさとものこと好きになってしまった罠。
ゆめちゃんもかわいい。

来場特典がペンライトで、これまた子どもウケがすごく、もちろんもなはぎは振り回していたんだけど電気消えた瞬間が綺麗すぎて泣きそうだった。
というか、終始おかいつおといつメンバーにありがとうのきもち溢れすぎて泣きそうだった。
なんなら始まる前から…
セトリも他のライブとかより全然わかるし、今までいったコンサートの中で一番豪華で楽しかったです。

DVD買おう…。

さて、明日のしまじろうコンサートwithもなかは楽しんでくれるだろうか。
夏休みほんとにしんどいけど、すごく楽しい!
たくさん2人と夏の思い出作れてる!(今日ギリギリ新学期の予習とitalkiのFBはあげた)

◎おはぎ伝い歩きだらけ。いつあるくん?
◎あぐんぐんぐんぐん
◎お風呂プール自分で入って自分で出る
◎ダイニングテーブルに潜るのも大好き
◎ちょっと遅い人見知り始まった?
◎でも飛行機内で友達作ったり遊び場の友達おっかけたり社交的なアグー
◎今日一歳の保育園パーティでした。
◎永遠に手を上げて「はーい」
◎卒乳したい
◎しかしお姉ちゃんの影響で日曜くらいから急に牛乳飲むように
◎とりあえず朝無くそうかな
◎一歳からマジで普通のもんしか食べさせてない。不良。
◎すると食べるようになったアグー
◎足噛むのやめて
◎アンチ硬くてずっと薬飲ませてる
◎口から水吐くのやめてくれ
◎ご飯投げるの勘弁してくれ
◎もなかはどんどん言葉が達者
◎したーた
◎わんだーろ
◎2歳7ヶ月くらいからなぜなぜ期ですね。これは
◎え、なーんで◎◎なの?◯◯でしょ
◎歩く距離は増えてきたし、歩き方しっかりしてきた
◎偏食がひどい
◎さっき驚いたけど、はらぺこあおむし歌暗唱できてんじゃん。
◎相変わらずおしゃれ
◎あ、そうだ。花火大会くらいから髪を結び始めました。
◎グランマに買ってもらったうさぎさんがお気に入り。
◎トイトレ、できたりできなかったり




2023/08/22 (Tue)


ちなみに
ちなみに

アグーは部活の日にもなかと体育館で追いかけっこしてから急激にハイハイが上手になり手を焼いている。
2023/08/13 (Sun)


2023お盆休み
2023お盆休み

無事広島に発ちました。
飛行機ケチって4:30起き。
タクシー捕まらずバスも取れず、始発じゃないと間に合わず、朝5:00から駅まで1.2歳児抱えて元気に30分歩く我が家@真夏

広島着いたらランチ!
BBQ!公園!
(そして私は夜から地元の友達と飲み会)
翌日は海!
ランチ!山羊!誕生日会!

そして今日から島根鳥取旅行!
朝からアクアスに行ってきました。
お昼ののどぐろ丼も美味しかったし、シロイルカショーも楽しかった。
夜はまたしてもケチってゲストハウスの仕出し弁当。お盆バカ高いんだもん。でもやっぱもうちょい美味しい方が…なのかしら。
とはいえ、もなはぎも大分育てやすくなってきていろんな宿に泊まれるようになってきた気がする。
今日のところはちっちゃい3人定員の大浴場つき。玉造温泉郷です。
パパがリタイアしたので、2人と一緒にお風呂入ってきたけど、もなかはいつのまにか自分でほとんど着替えられるし階段の登り降りもできるから、無事に帰って来られました
ちっちゃい大浴場でゲラゲラ笑いながら泳いだのが思い出。

もなかはずーっと広島来る前から咳してて、一応木曜日に病院行ってる。ただの上気道炎とは言われたけど、パパにうつってしまい心配しています。(あ、ちなみに木曜の午前は2人連れて部活でした)
明日はどうなるかなぁ。一応予定では朝から足湯に行き、鳥取の大山トムソーヤ牧場に行きます。

実は台風7号の最中でもあり、無事帰れるか怪しいところ。
普段仕事で忙しくてかまってあげられてない分、お盆休みくらいいろーんな経験させてあげたい。1月の疎開についても、話が進んでいます。

もなはぎはどんどん仲良しになってて、でもまだちょっともなかがおはぎにやきもち焼いたり力の加減が分かってなくて泣かせちゃうこと多々あり。噛んだりのしかかったりつねったり、愛情表現ぽいんだけどなあ、うーん。
仲はよい。
2023/08/13 (Sun)


ようやく
ようやく


美容院行ってランチ。
これからアグーの予防接種。
今日で保育園をしめて明日は一緒に部活、
明後日早朝に広島へ出発します。
麻疹風疹ようやくうてるー(来月またすぐおたふく)

--------

ピアノ買いました。
届くの楽しみ。

合わせてNHKの楽譜買ったんだけど、これをもなかとおはぎが好きすぎる件。

おはぎはよくわかんないけどひたすらめくってて
もなかはひたすら読んでる。「これはおとうさんといっしょ、しればトモダチ、どんな色が好き…」
あとは音符やで。

2人とも、音楽大好きね。

---------------

今年もバチェラーが始まりました。プリンセスりささと周さんが好き。

お盆は元気で過ごしてほしいー
2023/08/09 (Wed)


おっととっと夏だぜ
おっととっと夏だぜ


土曜日、ばぁばの3回忌に出れず…
残念。早くお墓参りに行きたい。
去年も行けなかったのになぁ(出産)
せめて家族水入らずで嬉しく思っていて欲しい。

家で待機していても困ったもので、チビ2匹が大暴れ。もう元気になったら家の中でゆっくりなんて無理無理。
夕方からマンションのお祭り行きました。
長いこと住んでるけど、参加は初めて。
かき氷も焼きそばもとっても安くてエンジョイできました。

もなかは神輿にびびったり
人見知りしながらソーラン節踊ろ…うとして結局ママに抱っこせがんだり
抱っこされたままジャンボリミッキー踊ったり(結局ママが体力のままに楽しんでいるやつ)

日曜日は朝から裏の公園のプレーパークに参加。
もなかは人見知りまくって、ピタゴラで永遠にせせこましく遊び
おはぎは真逆の性格らしく、水の噴水に突っ込んでいき周りを驚かせたりしてました。

私将来アコーディオンおばさんになりたい。

昼はパパが素麺つくってくれて、デザートはスイカ。
まさかの3時間近く昼寝して、買い出しにニトリと業務スーパーへ。

帰ってきたらそのままお祭り!
ちょろっと顔出すつもりがまさかのそのままかき氷焼きそばもつ煮をその場でみんなで食べることになり、なんだかんだがっつり遊びました。
スーパーボールすくいは途中でポイが破れてギャン泣きしました。

帰ってきてお風呂入って即就寝。
なんとも素晴らしい夏の1ページ。たくさん楽しい思い出作って、日本の夏を好きになって欲しい。もう楽しめる期間はどんどん短くなるかもしれないけど。

2023/08/07 (Mon)


つぶれたもなか(のどいたい
つぶれたもなか(のどいたい


2歳7ヶ月のもなかさん
ゼリーのパッケージのつるんだったり
ママの本のごめんなさいだったり
なんでもかんでも読むように。
もはやほとんどひらがなをマスター。(たまにカタカナ)
フレーズで覚えているらしい。
さすが。
2023/08/05 (Sat)


total : 19302