初節句のお雛様届きました。
ぐらんまの手作り。
---------
明日で前半の入試業務おわり!
無事乗り切れるか…?
ここまではとりあえず休むことなくきてる、けど、夕方からは基本保健室で寝ている…
11週も半ば、間もなく4ヶ月。
今日は年休&もなかの予防接種でした。
おたふくヒブ肺炎球菌
号泣して、
お菓子もらって
秒で機嫌をなおすやつ。
ママはまだ終わらない悪阻。
今日はもなかを振り回してゲラゲラさせた後盛大に吐き、一昨日の振休では頭痛で起き上がれず、、
いつまで続くのよ。前回ほどではないとはいえ、辛い。予習したい。
来週から授業です。
修学旅行はオミクロンで消えました。
流石に一月は大人しくしていたほうがよさそうです。年末のうちに旅行行っといてよかった。
自分の体調ともなか弟の状態が心配です。
夕方以降ずっとしんどいのが辛いわ。
週末のオンラインナイロビツアー楽しみ。
そういえばやってなかった最近のもなか
◎シール大好き
◎夕方謎に泣き喚く
◎甘え泣きかわいい
◎好き嫌いまじではげしい(困る
◎ベビーフードまじで食べない(困る
◎ひっくり返したりおっかけるとゲラみ
◎そして笑いすぎるとしゃっくり
◎新しいものきらい
◎最近おかいつ好き
◎最近動物大好き
◎水族館も、先週末の大宮公園動物園も大興奮
◎テレビの動物もぶぅ。
◎というかなんでもぶぅ。
◎パパと2人でデートした鉄道博物館もぶぅ。(ずるい
◎寂しがり
◎お家探検隊
◎ピンポンタッパーお気に入り
◎飛び出す絵本大好き(そして破壊
◎ぬいぐるみ全部落とす
◎ソファよじ登る
◎片手でつかまり立ち
◎高バイもめちゃする
◎そろそろ立つかな?
◎床でローリング(そして頭打って泣く
◎ペロペロブーム(ママへの忖度
◎ママに擦り寄ってつかまり立ち
◎弟潰してるよー
◎9.5キロ重い
◎顔にむかって落ちてくるのが、もなか流のちゅー
◎やだーって言う
◎にゃんにゃんばぁぶーぶー
◎ぱぱままれろれろ
◎人の顔叩く目潰し鼻つまみ大好き
◎あ、そういえば1/7で離乳食終わりました。
幼児食スタート。
◎相変わらずよく笑い可愛い
◎もなかのいる生活はとても楽しいです。