+DIARY+ |
希望の光
|
|||
写真は仕事後に作り始めるもなかごはん。(先週) 14週大変でした。もうすぐ15週。 悪阻ようやく終わったかもしれない涙 辛かった…!本当に。。 そして、自粛期間もようやくあけます。 14w0d 突然の朝から嘔吐 食べたもの全部吐く 絶えず気持ち悪いことから胃腸炎になったと勘違い(もなか多分胃腸炎だったので、うつったのかと) 14w1d 前日やばかったのでこの日は仕事おやすみ(前日はもなか休園で有休)やはり吐く 14w2d 吐いたけど仕事半日行けたしだいぶマシ 14w3d 仕事半日、ゆっくり、まぁなんとか 14w4d 土曜日。比較的元気。外出できるかも? 14w5d 日曜日。元気。公園いこ。 朝から何かが劇的に違う。 こんなかんじ。 午前中は公園でしっかり遊んであげられたし、お昼もきちんと気持ち悪くならずにキッチン立てた! ていうか、あんな気持ち悪い状況でよくキッチンこれまで立ってたな。(笑) 食材極力無駄にならないように頑張って使わないと。 そして、そろそろ胎動はじまるかな? 楽しみ。 安定期まであと1週間。 今週のもなか ◎わんわん、アンパンマンが言えるように ◎おしゃべり始まった!いろんな音だせるように ◎たっちまであとちょっと ◎窓とか壁とか平面で捕まりだちはもうする ◎つたい歩きが上手に ◎ソファから降りれるようになったけど、なぜか頑なに正面からつっこむ ◎寝る前に爆上げするので、寝かしつけどんどん大変に ◎絵本は静かに自分でよむよ ◎仕掛け絵本大好き ◎この間買ったおもちゃのわんわんは気に入っているもよう。 ◎一人で朝早く起きてパカと会議 ◎ずっとおうちで退屈 ◎公園では傾斜に飛び込むのがお好き ◎ハイハイで真っ黒 ◎おうちの徘徊が大好き ◎お風呂場とトイレ大好き(やめて ◎好き嫌い加速 ◎牛乳大好き ◎今日はおままごと ◎リップ塗ったりくしでとかしたりが好き ◎ちょっと女の子になってきたね ◎よく笑い、かわいい。 |
|||
2022/02/06 (Sun)
|
|||
濃厚接触者
|
|||
になってしまいました。 保育園はついに今日から休園。 7日間の自宅待機。 困ったねー。 ------------------ 1週間の疲れか、金曜も土曜も盛大に吐き、いつになったらつわりは終わるんだ〜ともやもやする13週中日です。たのむよ…もなかの時には14週くらいで終わってたぽいんだ。。 もう14週なりますけどー? とりあえず今週末はゆったり 来週は今のところパパがほぼリモート取ってくれる予定だけど。。 どうするかなぁ。 症状でないといいなぁ。 妊婦の陽性事例が増えてるようで不安になります。 |
|||
2022/01/29 (Sat)
|
|||
わんわんわん
|
|||
次の産育休にむけて、DWEに手を出しました。
メインプログラムのCD絵本DVDのセット、あわせて18000円、ポイントで購入させていただきました。ありがとうじいじとパパ〜! さすが高いだけあって良い教材です。(メルカリ中古だけどな!) 産育休、もなかのことしか考えてない。 もっと下のことも考えないと。 ------------- 無事になんとか入試がおわり、今日は振休です。 というわけで三週間ぶりに健診! 2人目は元気いっぱいに真正面向いてぴょんぴょこ動いてました。 もなかまじ全然動かなかったし、顔ずっと隠してたもんな…。 まだ性別はわからなかったけど、楽しみだなぁ。あとは早よ悪阻…!おわってくれ涙 明日っから授業が再開です。 ------------------ 昨日は入試で早めに終わったので、もなかを16時に迎えに行きました。 大分日が伸びたので、帰りに公園へ。 最近とっても犬が好きで(ただし小型犬に限る)昨日もわんわん集会に顔を出し、一緒に遊んでもらいました。 もなか大喜び。 そして帰る時 「えあ〜〜〜わんわんわんわん!!!!涙」 って言ったんです。 お?発語か? と思い、つい買ってしまいました。 犬の動くおもちゃ(笑) ほんっと、こうやってすぐおもちゃと本が増える。。 |
|||
2022/01/25 (Tue)
|
|||
ちぇ。
|
||
調子に乗ってたら全部吐いたわ。
|
||
2022/01/22 (Sat)
|
||
もしや?お?
|
|||
写真ははじめてのてぶくろ おっとっとみたいでかわいいbyパパ ------------------ 昨日今日と寒かったーーー! 実は水曜日にパパが発熱しPCR検査をうけ、その関係で昨日から結果のでる予定の明日まで自宅待機してます。 特別休暇になるらしい。いえーい。 そもそも木曜日は有休で 金曜日はお掃除 土曜日も仕事がなかったので、割とラッキー! おうちで保育園の行けないもなかと、リモートのパパとゆったりしています。 そのおかげか? なんだか? 12週中盤、 つわりが大分治ったような…! 今日は久しぶりに台所に立てました。 炊飯器鶏飯やら寄せ鍋をつくり、久しぶりに野菜をしっかり食べて、めちゃくちゃ嬉しい! もうコンビニ飯は飽きたよ〜?となっていたため、本当にこのタイミングはたすかる。。(もなかのご飯もなんとかしないといけないしな) 前回のつわりが120としたら今回は50くらい。 でも吐きまくるし、常に気持ち悪いし、プレッシャーも追い詰められ方もすごいし、めちゃくちゃ辛かったから終わりが見えてすごく嬉しい!今日は20くらいでした。(0ではない) 明日明後日、さらに良くなりますように!ぶり返しは勘弁! 前回も今回もつわりがエスニックを食べると改善するという笑 今回はイオンの冷凍ガパオを食べました。(これめっちゃ美味しかったまた買わなきゃ…) もなかともっとあそびたいし、色々やりたいことあるし、なにより大事な時期だから仕事全力でしたいし、本当に…つわり…つらい…!(つわりさえなきゃたくさん産めるとおもう) 今回のつわり終わればもう人生でないかな、あとちょっと、頑張ります!! |
|||
2022/01/21 (Fri)
|
|||
終わらぬ悪阻
|
|||
初節句のお雛様届きました。
ぐらんまの手作り。 --------- 明日で前半の入試業務おわり! 無事乗り切れるか…? ここまではとりあえず休むことなくきてる、けど、夕方からは基本保健室で寝ている… 11週も半ば、間もなく4ヶ月。 今日は年休&もなかの予防接種でした。 おたふくヒブ肺炎球菌 号泣して、 お菓子もらって 秒で機嫌をなおすやつ。 ママはまだ終わらない悪阻。 今日はもなかを振り回してゲラゲラさせた後盛大に吐き、一昨日の振休では頭痛で起き上がれず、、 いつまで続くのよ。前回ほどではないとはいえ、辛い。予習したい。 来週から授業です。 修学旅行はオミクロンで消えました。 流石に一月は大人しくしていたほうがよさそうです。年末のうちに旅行行っといてよかった。 自分の体調ともなか弟の状態が心配です。 夕方以降ずっとしんどいのが辛いわ。 週末のオンラインナイロビツアー楽しみ。 そういえばやってなかった最近のもなか ◎シール大好き ◎夕方謎に泣き喚く ◎甘え泣きかわいい ◎好き嫌いまじではげしい(困る ◎ベビーフードまじで食べない(困る ◎ひっくり返したりおっかけるとゲラみ ◎そして笑いすぎるとしゃっくり ◎新しいものきらい ◎最近おかいつ好き ◎最近動物大好き ◎水族館も、先週末の大宮公園動物園も大興奮 ◎テレビの動物もぶぅ。 ◎というかなんでもぶぅ。 ◎パパと2人でデートした鉄道博物館もぶぅ。(ずるい ◎寂しがり ◎お家探検隊 ◎ピンポンタッパーお気に入り ◎飛び出す絵本大好き(そして破壊 ◎ぬいぐるみ全部落とす ◎ソファよじ登る ◎片手でつかまり立ち ◎高バイもめちゃする ◎そろそろ立つかな? ◎床でローリング(そして頭打って泣く ◎ペロペロブーム(ママへの忖度 ◎ママに擦り寄ってつかまり立ち ◎弟潰してるよー ◎9.5キロ重い ◎顔にむかって落ちてくるのが、もなか流のちゅー ◎やだーって言う ◎にゃんにゃんばぁぶーぶー ◎ぱぱままれろれろ ◎人の顔叩く目潰し鼻つまみ大好き ◎あ、そういえば1/7で離乳食終わりました。 幼児食スタート。 ◎相変わらずよく笑い可愛い ◎もなかのいる生活はとても楽しいです。 |
|||
2022/01/13 (Thu)
|
|||
total : 17426 |