+DIARY+ |
戻ってきた日常
|
|||
仕事してなくても パパもいないし もなかもいない 五月病だわさ。 ------------------ italkiたたみはじめました。 残り少ない授業、大切にやろうと思います。 いつかまた戻ってきたいー! 育休中にどうやら20万いきそうです。 いろんな人に出会って、いろんな経験をして、 大きな成果となりました。 もなかもパパも生徒のみんなもありがとう。 --------- 復職後の生活を少しでも楽にまわそうと、今いろんなサービスをお試ししてみています。 今週はヨシケイ。 美味しいし簡単だけど、応用効かないからちょっと不便。 他にもオイシックス←高い パルシステム←コープとの違いわかんない をやってみました。 いろんな逃げ道は分かってよかったです。 --------- babyくもん無料2週間体験もやりました。 でも復職後の負担が怖くて辞めました。 あと本読むだけなら、わたしできるし。。 もっといろんな本を読ませたいし。。 でも先生はとってもよかったから、もうちょい大きくなったら検討もありかなぁ。 ---------- もなかインスタも毎日続けています。 復職後もできるかは謎 --------- 水曜日はSき先生とカーサカリーノでランチ からの、お茶しました。 からの、一緒にもなかお迎え 遊んでもらって喜んでました。 たくさん食べました。 翌日の木曜日は残念ながら健康診断でした。 --------- 今日はSらが遊びにきました。 またお迎え一緒に行きました。 未来が見えないって尊いことだよ。がんばれ。 もなかはこのひはじめてのお散歩だったらしく、疲れたのかよく寝ていました。 --------- 火、金に学校行きました。 明日も行きます。 行きすぎじゃね? 体育祭だから… なんだかちっちゃかった自分の生徒が、最高学年になってみんなをまとめている様はとても不思議で、ちょっと微笑ましかったです。 早くあの世界に戻りたい。 同時に、何かが疎かになりそうでとってもこわい。 ちゃんと自分にできるかなぁ。 不安でやきもきするのがいやだから早く復帰してしまいたい(笑) ちゃんともなかにプライオリティをおけますように。 予習、いまのうちにちゃんと終わらせなきゃ!(できるだけ) |
|||
2021/05/14 (Fri)
|
|||
たのしいGW3
|
|||
5/5
パパがGW中8000歩以上歩かなければいけないので、この日はいつもの第3公園つきぬけて第2公園まで散歩。 第2公園、思ったより広くってびっくりしました。この日も風が強くてもなかは大喜び。 問題はアップダウンが激しかったこと。 帰って疲れて寝てしまいました。 5/6 連休終了! 親よりも先に連休を終えるもなか。 もなかの居ぬ間にステラタウンで買い物をする両親。 ニトリでNクールのマットを買いました。 ひいたら涼しくてもなかは大喜び!! おかげで寝坊しました。 7:30から夜中の4時過ぎまで。 最長記録では?? 5/7 この日ももなかは保育園。 つらい寂しいかなしい。。。 でも最後のパパとの外食に、サンマルクレストランに行ってきました。 あと、もなか生まれた記念のリベミーももらってきました。 ようやくこれで、受粉できるね。 また色々もなかの居ない間に買い出し。 雨なので散歩はできないな…と思ってたら、今度はパパと遅い昼寝をしてしまいました。 5/8 晴れた!というわけでなんと午前中に大宮公園の動物園に行ってきました。 歩いて15分くらいで行けた!嬉しい限り。 でももなかにはまだちょっと早かったかなぁ。 さるにもインコにも無反応でした(笑) またすぐ行こうね。そしたら成長見られるかなぁ。 そのあと急いでMちゃんの結婚式へ! ずっと待ってたMちゃんの幸せな姿。 挙式中もすごく優しそうに微笑んでいて、そのたびにあ、涙が…。 カメラマンに徹して頑張りました。 たくさん撮れて満足! 緊急事態宣言中だったけど、久しぶりに東京ドームシティに。 お店でマリトッツォ?食べました。 ダッシュで帰ってもなかとお風呂。 寂しかったよ。 5/9 最終日。 昨日の夜と今日の午前に間違えて授業入れちゃった。 とゆーわけで、終わってすぐパパのお友達とピクニックに。 まだ2人ともちっちゃいから、あんまし長い時間いられないけど、良い刺激になったかなぁ。 第二公園はすごく人が多かったです。そして暑かった。 また疲れて午後は昼寝。 この日初めて、もなかにスプーンでお茶あげてみました。 飲むわ飲むわ。 本当に毎日8000歩以上歩き、よく運動し、たくさん公園にいったGWでした。 来年は歩けるようになってるかな? 今日から2人ともいなくて寂しいけれど、ママも復職準備を進めなきゃ。 忙しくなるぞー! |
|||
2021/05/10 (Mon)
|
|||
楽しいGW2
|
|||
5/2
この日がMAX楽しかった〜! とっても遅い結婚1周年アニバーサリー特典を受けに、インターコンチまで行ってきました。 雨降るかもって予報だったのに、めちゃくちゃいい天気で海の近くは爽快。 初めてもなかを連れた外食、初めてもなかとの観光。 でも早速つくなりうんち漏らすという悲劇が起こりました。なにもこんな日に最高記録出さなくてもいいじゃない。 お洒落着の替えを持ち歩きましょうという反省点。そしてつくなり授乳(ホテルでよかった!!) laVelaでビュッフェを食べ(ここではいい子) あたらしくインターコンチの隣にできた橋を渡ってマリンウォークの方まで散歩。 風がつよくてはげしくて。 もなか大丈夫かなぁとおもいきやきゃっきゃ大はしゃぎ。 親が楽しいのが伝わっているのかなぁ。 今度は赤レンガの方まで行こうね。 またすぐ行こうね。 帰りは爆睡。そして雨を通り抜けて帰宅しました。 パパの采配素晴らしく、渋滞に捕まることなく1時間ちょいで片道いけました。 5/3 川崎のおばあちゃんちにレッツゴー! 2日連続で埼玉県民が神奈川にいるのマジでうけますね(笑) 初めて近くの公園まで散歩し、いい刺激になるかなぁと思ったけどもなかはぐぅ。 今回も美味しい餃子をしこたまご馳走になり、もなかは大好きなじぃじにあそんでもらい、 幸せな時間を過ごして帰りました。 まさかのじいじの膝で今度はうんち(漏らしてはない) 慣れすぎではないだろうか。 5/4 昨日まで神奈川にいたのに、なぜかこの日は神奈川からTくちゃんが遊びに来てました。 101を最後まで見ました(何をしているんだ) 豆ちゃんが合格して嬉しかったです。 パパは木全くん推しだそうです。 だれかな? 途中で第3公園までお散歩。 ポピーが満開でした。 毎月違う花が咲いていて、本当にお気に入り。 またしてもTくちゃんが写真を撮ってくれました。 ちょっと前まで泣いてたたかいたかいも、今じゃとってもお気に入り。 |
|||
2021/05/08 (Sat)
|
|||
楽しいGW1
|
|||
始まりました。GW。 去年は悪阻で死んでいたけど、今年はもなかもいて家族3人ずっと一緒。幸せな連休です。 ----------------- 最初の祝日!29日はアナ研のMちゃんMりか2が遊びに来てくれました! いっぱいご飯買い込んでくれて、パンを焼いて、もなかともたくさん遊んでもらって… もなかいい子してくれていたので、ゆったり深い会話をすることができました。ケーキ食べたり、おめでたい2人の未来の話を聞いたり、、 とっても楽しかったです。 30日! パパ休みでもなかは保育園。 なんならこどもの日集会でした。 もなかの居ぬ間にママはパパと歩いてアジイチバへデートに。 コース料理を食べたり、公園で木漏れ日浴びたり。 地味に15000歩歩いて身体疲れました(笑) この日はパパの保育園お見送りデビューとなりました。 5/1! 卒業生のHるなとAまねが遊びに来ました。 2人とも相変わらずで… ギャグセン高くて笑いすぎて腹筋痛い。 変わらないなぁ。安心しました。 最初にみたクラスの子達がもう社会人。 歳をとるはずです。 しあわせな未来を見せてあげられたかなぁ。 だといいなぁ。 でも、目標にして欲しいくらい幸せな自信はある。 もなかはまたスタイもらいました。なんと、名前付き! ?に続く。 |
|||
2021/05/01 (Sat)
|
|||
メルシーボクゥ
|
|||
もなかの鼻治らないから、メルシーポットようやく買ってもらいました。 これすごい。吸引力半端ないです。 吸引は泣いちゃう子が多いみたいんですが、もなかも気持ちよくなるのわかっているのかあんまり泣かない(ママがやると泣くが) -------------------- 土曜日はアカチャンホンポに行ってきました。 長袖服がまだ売ってると聞いて。 さすがI先生の情報。 まだ長袖も長ズボンもあったし、しかも安売り中。いっぱい買う…ところをパパに止められました(笑)はい。ほどほどにしときます。 オムツも買って、メルシーポットも買って、爆買いですよ。お金ない。 パパの福利厚生に期待。 ------------------ 日曜日はパパの友達のNりちゃんが遊びにきてくれました。 ママはこのNちゃんのファンなのです。だって可愛い() 敬語は取れず残念でしたが、NiziUやらJ01の話楽しかったです。いやなんでだよ。パパは全く分からずハテナを頭に飛ばしてました(笑) もなかもたくさん可愛がってもらって、きゃあきゃあ喜んでました。あざといあざとい。 愛想いいおばけです。 夜もパパとゆっくり。嬉しいなぁ。 GWもたくさん家族でゆったり過ごしたいと思います。 ------------------ 五等分の花嫁、ようやく面白くなった!! |
|||
2021/04/26 (Mon)
|
|||
久しぶりのデート
|
|||
氷川参道のugoへ。 満を辞してパパと。 予想通り最高でした〜〜! パスタも食べたいからまたいかないと! 天気も良くて、木漏れ日が美しくて、とてもよい昼下がりとなりました。 パンプキンチーズジェラート美味しすぎたので、次回も同じのにしたいけど、アボカドハニーもなかなか…! いつも一緒にいるけど、2人でゆっくりお話ししたのは久しぶりな気がします。 来週もランチ楽しみ! 今のうちにこういった時間を過ごしておかないと。 家庭円満のためにもね。 その後、パパは保育園のお迎えともなか通院を経験しました。 ------------------ 保育園の洗礼、ついに。 ちょっと前から鼻水が気になっていたんだけど、いつまで経っても治らない… というわけで、本日保育園後に病院に行ってきました。 予防接種以外では初! 鼻吸ってもらって、内診して、 薬もらって… 早く治りますように。 メルシーポット欲しい。 ------------------ 昨日はYきなと丸の内ランチ。 自分で予約したくせに東京苦手すぎて30分さまよい15分遅刻する始末。 隣のビルの会社で道聞きました。 ちょっと笑われた。 久々の女子会楽しかった! なんだか希望に満ち溢れた会話で、コロナ禍なのに元気出ました。 その後アフタヌーンティーでケーキ食べて、普通に晩御飯も食べる自分の食欲が怖いよ… もうすぐGWだ!いっぱい楽しむぞ〜!!! |
|||
2021/04/23 (Fri)
|
|||
total : 17440 |