|
+DIARY+ |
|
伊香保温泉旅行
|
|||
行ってきました! とってもたのしかった! 6:00すぎ起床 お着替えしてパジャマいれて 7:30出発! 東北自動車道経由北関東道が大当たりで、 駒寄PAについたのが9:30ごろ? もなかトイレ。アグーオムツ。 10時前にじいじと合流できたので、そのまま水沢うどんストリートへ! 有名店大澤屋に10:30に到着! それならまだ空いてたので待たずに着席。直前に美容師さんにきいた舞茸の天ぷらつきのセットに舌鼓をうち、もなはぎも爆食。 食べまくった状態で時間もあるしどうする?と 榛名神社へ。12:10着。 ちょっと小雨。アグーなんとかしてくれー 傘は持ったけど、あまりささずに観光できました。 でも、観光は階段だらけで大変! 賽銭してお参りして、お守りかって、ホテルへ! 帰りにホテルの目の前でひどい渋滞にあいつつ、14:00にはついた福一さん。めちゃくちゃ良いロケーション。 アグーうんちしたのでオムツかえてる間にロビーのピアノとラボットにハマり、動かないもなはぎ。 そのままホテルから歩いてすぐの伊香保の石段へ!14:40 頑張って降りるもなはぎ。 15:30大道芸みる。 16:00過ぎに抱っこで階段の上へ(瀕死) 16:30からの河鹿橋ライトアップに行きたいのにもなかうんち→ホテルに走ってオムツかえる もどって16:30ライトアップ!綺麗だけどアグー寝た!笑 ホテル爆速でもどって17:00から家族風呂!ふわり?ゆらり? 18時から個室でコース料理!ビール飲んで幸せ!温泉でぽっかぽか!アグーともなかは途中で飽きて2人で部屋の中で追いかけっこ。 20:00頃終えて、お部屋へ。 ママはロビーでアイスコーヒー取る。ラボット寝とる。 21:00みんなで就寝 -------- 起きたら6時前。やばいとアグーともなか起こして朝の温泉へ。 女3人大浴場。 向かう間、外にも出ていないくせに「キョウハイイテンキデスネー」とアグー。 アグーが長風呂派で、なかなか出てくれない笑 7:00から食事!ゆったり 8:00におわって、そのままじいじの部屋へ 帰ってこなくてチェックアウトは結局9:00すぎ ドリンクコーナーからアイスコーヒーもらって ラボットに別れを告げて、出発! マジで一瞬で着いて、9:30には伊香保グリーン牧場へ! アグーの予言か何かわからないけど、本当に雲ひとつないお天気で、暑い。。 伊香保は寒いときいたから、4人ともダウンを持ってきたのに。。 真っ先に羊を見つけて餌をやり(400円高…) 大喜びのもなはぎ。 そのままうさぎふれあいハウスに行き、10:00からのうさぎ&モルモットかご抱っこ&えさやり! 11:30からのシープドッグショーが目玉というので、それをみるまでどうしよう… →10:35からの羊の散歩をやりたいともなか。 意外と強い羊にパパが翻弄されながらもなはぎは餌をやりつつ、一周15分。 11:00受付開始だしそろそろいくかー →アグーうんちでレストランでおむつ替え →11:00過ぎにちょうどよく会場へ →その頃にはアグー爆睡 太陽さんさんすぎて暑い。。 始まったのであぐーを叩き起こし、ショースタート。 牧羊犬に追い立てられるのはじめてみたー 11:50〜まさかの 「会場はいっていいですよー」 ショーより正直こっちが外国の映画の中に紛れ込んだみたいですごすぎた! 羊の群れの中に自由に入ってよしよしOK写真もOKもなはぎも大喜び。 しかも30分くらいがっつり。 紅葉も綺麗で良い写真がたくさん撮れました。 終わってそのままBBQ会場へ。 もなかはおしっこできたと思ったら直後すぐにおむつにうんちで2回トイレに走る。 12:45〜昼食スタート! 2人ともうさぎの真似してキャベツとにんじんをたべるたべる! デザートはソフトクリーム。 半分以上あげたのに、コーン食べたらもなかに泣かれた。眠いのか? アグーおむつ替え かえりたくない、遊園地寄りたい、びーびーいうのをふりきって、14:00に牧場をあとにする。 高速乗って、上里SAでもなかトイレとお土産かいつつじいじにいににバイバイし、かえろうとしたら渋滞に捕まったので東松山でおり、下道で。 指扇で道に迷い、やばい18時をまわるというタイミングで方向転換、もう晩御飯食べてっちゃおうぜー 目の前のバーミヤンにとまり、にゃんにゃんロボットに喜びながらラーメンとチャーハン。 お支払いは株主優待 この間に渋滞は解消し、19:00すぎ家に着! 片付けて19:40におふろ! 20:30には無事にお布団にはいれました。 オムツはほとんど要らなくなったし 抱っこは大変だったしベビーカーは2台だけど、エプロンは持ち歩かなくなったし なんでも食べられるようになった。 姉妹は2人でお話しできて、旅を通してさらに仲良くなったみたい。 いろんな成長がみられて、子供達も楽しそうで、感慨深い旅行となりました◎ 明日から現実戻れるかしらー |
|||
|
2024/11/17 (Sun)
|
|||
|
県民の日
|
|||
5時過ぎに起きてヨガ 朝から姉妹と公園サイクリングしてから 保育園におくり、 美容院で縮毛かけて 誕生日プレゼントをもらい!! ミスドのクーポンで朝食買い 姉妹へのお土産買って 図書館で借りたレイチェルカーソンのセンスオブワンダーとブラックジャックをよんで 週末の伊香保温泉のためにガイドブック片手に お気に入りのベトナム料理やでランチ 帰って家事済ませて 予習をガリガリ 早めのお迎え 早めの公文 の合間にマルエツで買い物 これから山羊行くよー。 こういうのが理想的だけど まぁ、忙しくて大変な日常があってこそですね。 |
|||
|
2024/11/14 (Thu)
|
|||
|
誕生日
|
|||
37になりました。 今年もパパがちゃんとケーキを買ってきてくれました。嬉しい。ありがとう。美味しい。 最近21時には夢の中なので、ちょっと悪いことしてる気分でたのしくもある。 誕生日プレゼントはApple Watchをもらいました。ズバリ今日来て、一日弄ってた〜便利〜 実は日曜の夜に鼻詰まりで泣き出したもなか。 月曜日発熱(といっても37.5)し、火曜日は高校球技大会ということもあり、大事をとっておやすみ。またコロナが流行っているらしい。 バースデーだし午後ゆっくりしよーとか早退出してたけど、結局一日お休みもらって2人とベッタリになりました。まぁこれはこれで幸せな誕生日。 朝からプラレールとシルバニアして(駅でうさぎが乗ってくる) 午後は公園でボール遊びやら滑り台。 お姉ちゃんと一緒に滑り台やったり、鉄棒やったり、まだまだではあるけど、ほんのすこーしずつ手が離れて楽にはなってきた、、気がする。 だから今年の目標は、「わたしを取り戻す」です。 趣味だった絵も描きたい。 健康第一でいたい。 結局娘たちのことを考えちゃうけど、意識とひては自分を大切にしたい。 ちょっとずつ、育児以外でも自分の好きなことを思い出して、世界広げて行きたいとおもいます。 お風呂上がりにゴロゴロ甘えてきて巻きついてくるアグー 「アラ可愛い。どうしたの?なぁに?」 「アカチャンナノヨー」 朝からゴロゴロしてにゃんにゃんしてるアグー 「アグにゃんにゃーん」 「ニャーン!」(手つき 次女は一体可愛さをどこで学んできたんだ? |
|||
|
2024/11/12 (Tue)
|
|||
|
てっぱく!
|
|||
【!】現在無料ユーザー、または、仮登録期間となっているためメール投稿機能をご利用頂けません。ユーザートップ画面にログインして、アカウントの状態をご確認ください。
11月のはじめの三連休、初めて?本当の三連休とあいなりまして。 がっつり姉妹と遊んできました。 土曜日はみんなでレイクタウン。(もなかの服買い足し) 日曜日はNちゃん誘ってIVYフェスタ(なお、姉妹はこれで東大早稲田立教コンプ) 月曜日はN家族と一緒に鉄博へ! 10:30集合でふらふらして1時間くらいですぐレストランに入り、食べてる間にアグーは就寝。 今回はミニ列車体験になんと3枠もあたり、2回も子どもたちと乗ってきました! そのあとはキッズスペースやら屋上庭園から離れられず(笑)でも、子どもたちがみんなで楽しそうでよかったです。 子どもは子ども同士が楽しそう。ここからはこういう遊びがいいんだろうなぁ。 さて今週はトラブル目白押しで。 永遠に空き時間授業の見回りしてた気がする。 そんな中無事に日番が終わりこれから週番! 今日は土曜日で忙しいけど、明日お休みで来週は早退オンパレード。 誕生日もくるし、ゆったりしたいと思います。 |
|||
|
2024/11/09 (Sat)
|
|||
|
東武動物公園!
|
|||
振休チャレンジ行って来ました。 9:00頃ねぇねに来てもらい、9:30くらいに出発。 10:00すぎについて、駐車場とめたりなんやかんや、中に入ったの10時半頃。 ちょうど受付始まったお目当てのふれあいうさぎ&モルモットのチケットをとってカメとカンガルー→お目当てのペンギンへ。 11:00からのアシカショーがちょうど隣で始まり、アザラシと戯れる 終わったらみおぎーゾウやらカバにフラフラしながら中央レストラン →うどんとパスタ爆食い →アグー満腹で爆睡 →そのままサバンナコーナーへ。 あぐーぐーぐー もなかはキリンに大喜び。 13:00からモルモット、アグー叩き起こす 13:15からうさぎ、めちゃくちゃ大喜びで本当に来てよかった。 テンション爆上げてくまとゾウに大はしゃぎ 目的を達成したので、最後にホワイトタイガー&ライオン&ヒョウのキャットコーナー なんかその辺のライオンの象との撮影会始まる。 帰る前におやつ。ポテト買ってアイス買ってベンチで一休み。 もう一回ペンギン行きたい→そのまま隣の売店へ。ぬいぐるみ買わされる。 レッサーパンダと猿山みて15時頃退園。 その後オムツ変えて、15:30くらいに車〜1時間弱かけてえっこらえっこら帰りました。 もなかは爆睡。 みんなとても楽しそうで本当に良かった!お疲れ様でした! また動物園連れて行ってあげないとなぁ。。 |
|||
|
2024/10/29 (Tue)
|
|||
|
2024文化祭
|
|||
終わったーーー 疲れたーーー 土日朝から晩まで それはもう昼ごはん連日食いっぱぐれる忙しさ×毎日20000歩の運動量で。 おかげでダイエットが順調です。とりあえずこの期間に1.5キロくらい痩せたと思う嬉しい(笑) 学年のとか1人でほとんど対応しているのに、何故か余裕のない同期の学年主任から当たられるという散々な扱いっぷり。労ったり気にしたりする暇がこちらにもなく、こういう図太いところがおばさんになったなぁと思います。 でも、気分で機嫌を変える人にはわたしもなりたくないし子供達にもなってほしくないなぁと改めて思いました。 こうして人は機会を失う。 もうこの情報言わないでおこうーくらいは思うもんね。 文化祭自体は楽しむ暇なかったけど、チアダンスの発表はみんな上手で素敵だったし、もなはぎは喜んで連日見ていたし、去年の学年は完売しちゃってたけど一応顔出せたし中1はみんな楽しそうだったし まぁ概ねよかったのではないかと。あと、パパ友卒業生と先生の再会&小学校の担任の妻の襲来というカオスな事象に加担できてよかった。 選挙もちゃんと行けたしね。 わたしのメインの仕事はここから。2日まるまるいなかったから、もなはぎのメンタルケアを頑張らねば。帰りはぎゃーぎゃーでした。 パトロールいかせてくれぇー。 今日はねぇねの予定を抑えられたので、4人で東武動物公園に行って来ます!保育園?お休みでーす。母の休み?ありませーん。でも、楽しみでーす。その代わりご褒美に服買っちゃった。 ボーナス楽しみ! |
|||
|
2024/10/28 (Mon)
|
|||
|
total : 19245 |