+DIARY+ |
ル・ビストロ・資生堂
|
|||
ちょっと前から、田中達也さんのインスタが楽しすぎてハマっている。 -------------- 日曜日の今日は久々のSちゃんと資生堂でランチ。 最近結婚したばかりの彼女に色々アドバイスをいただきました。 エステは重要らしい。 -------------- 先日、メッセンジャーに通知が。 なんと、雪が谷大塚時代に教えていた当日小学五年生の生徒でした。 フェイスブックでわたしを見つけて、連絡してきたのだとか。 彼は現在高校二年生で、名門の附属高に通い、ラグビーをしていました。 当時、地理ヲタクだけど漢字の苦手な彼に、地名と漢字を結びつけて覚える漢字テストを作ってやったのですが、 それを今でも感謝していると伝えてくれました。なんと!5年経った今でも持っていてくれているよう。 こういうことがあるから、教師は辞められない。 -------------- 昨日の保護者会では、S家が保険関係の書類の意味が分からず、英語で通訳してました。あんましうまくできなかったなー。反省。 てか、J○Bは英訳のもの作ればいいのに。 そしてわたしはオーストラリアまでに英語を勉強しないと。 やることいっぱい。 グレーテストショーマン のサントラ聞いて、friends観よう。 |
|||
2019/07/07 (Sun)
|
|||
Park side cafe
|
|||
日曜日。 王子はゴルフに行きました。 王子がゴルフに行くたびに、うちの父親もゴルフすごい好きだったことを思い出します。 わたしは大学時代のキラキラ友人と新宿でランチ。それまで時間を潰しています。 大宮駅ナカのパークサイドカフェ、今日初めて来たんだけど ・ガラガラ ・雰囲気良い ・ドリンク飲み放題 ・モーニングセットドリンク付きで690とか ですごくお気に入りとなりました。今度からここにしよう。 さて、勉強!いい加減日本語教育能力試験に照準あわさにゃ! |
|||
2019/07/07 (Sun)
|
|||
成長記録
|
|||
ついこないだ植えたばかりかと思ってましたが うちのジョセフィーヌ五代目(バジル) とチソン(パクチー) とリベリー(ブルーベリー) はこんな感じで成長しています。 ジョセ生命力すごい…もう食卓出せる…。 チソンがもうちょい大きくなったら、フォーか生春巻きに入れたいと思います。 スペインまでに食べきらないと、枯れる涙 |
|||
2019/07/07 (Sun)
|
|||
晩御飯は
|
|||
ビールに生姜焼き&サラダに餃子に小籠包! わたしがこれまで美味しいと感じたビールはドイツのビアホール、ホフブロイハウスで飲んだものだけでしたが、この日は日本で初めて美味しいと感じました。 日本だとエビスが好きらしい。 |
|||
2019/07/07 (Sun)
|
|||
オーストラリアへ向けて。
|
|||
保護者会Done! 疲れ果てました。 そして保護者会でもなぜか全体から拍手をいただく始末。 でもちょっと子どもが親にそゆ報告してくれるのうれしいな。 親子関係的な意味でもね。 -------------- 昼過ぎようやくお家に帰ったら、王子がランチ作って待っててくれました。彩り野菜のオリーブ冷製パスタ(*???*) 美味しそうに見えますがとても美味しかったです。 そろそろ王子に料理の腕抜かれる…。。 それからは昼寝。リビングでゆったり旅行のパンフレットみたり、打ち合わせ日のランチやドレスの試着の予約とったり。 しあわせな午後でした。 国語科からサーキュレーター(※わたしチョイス)のプレゼントもあり、QOLは日々爆上がり。 家から正直出たくない。 あーオーストラリア、毎回楽しみなのに、今年は行きたくないよー |
|||
2019/07/07 (Sun)
|
|||
今日も今日とて
|
|||
外出もらってY!Mobileへ。 携帯の名義変更も行いました。 今日はランチの時間取れた…。 あとはひたすら電話!電話!電話! 上司やら同僚やらが気にかけてくれますが、正直しんどい。 王子も忙しくてしんどそう。 ゴパンを焼いてあげよう。 新婚旅行の予定だけがわたしの心を支えています。楽しみだなぁ楽しみだなぁ。 リゾートでは絶対なにもせず、ゆったりお話しして過ごすんだ。 本とか持って行って、思い出の一冊作るのもあり。 スマホは基本つけないんだ。 青い海と青い空、早く会いたい。 予習と勉強とダイエット、全然できてない涙 |
|||
2019/07/03 (Wed)
|
|||
total : 15546 |