+DIARY+ |
コンマティー
|
|||
久々にAりさと女子カフェ♪ 女子会って一緒にやる相手にもよるけど、コスメのこと、ファッションのこと、トレンドのこと、アクセのこと、勿論ただ生きるためには必要のないことなのかもしれないけれど、女子にとってはいろんな大切な情報が詰まってて、トキメキのある生活をするためにはとても大切なことだと思う。 14時から抹茶パルコに並んで、 ランチして、甘いもの食べて、 ウィンドウショッピングして、 今流行りのタピオカミルクティーに並んだ一日でした。 タピオカ、何故女子高生がこんなに並ぶのかわからなかったけど、焦がし黒糖ミルクティ美味しかった…。 これは並ぶかも。 |
|||
2019/06/16 (Sun)
|
|||
久々に読書
|
|||
出張帰り、星乃珈琲店へ。 初めて行ったけど、ちょっとお洒落な雰囲気で美味しいスイーツやらガパオやら置いてて良い店だな。今度また行こう。 予習も今日の分の過去問も終わったので、図書館で借りた本を読んでました。 穂信さんの作品はやはり長編でなければ微妙。 そんなより今読み始めた「僕たちのアラル」が割と面白い。ちょっとあさのあつこのNo.6彷彿とさせるような。 瀬尾まいこの新刊が読みたい。買っちゃおうかしら。図書カードもらっちゃったし。 |
|||
2019/06/14 (Fri)
|
|||
公表
|
|||
木曜日、テストが終わりまして 学年でいろんな問題が起きている今、今日このタイミングしかないと思い 生徒結婚報告と相成りました。 どーすんだこゆのみんな… やるつもりはなかったのだけど、たしかに他の先生から聞くのはいい気がしないだろうなって。 帰りのHRで 「実はみなさんに報告があります」 「まさか結婚?!」 「なんで知ってんの?」 以下うわーという歓声(テスト終わって叫びたいだけやろ(笑)) 他クラスも同時に発表してくれたようで、HR後いろんな子がお祝いに来てくれました。 個人的には超大人しい男の子達がこぞってお祝いに来たの驚き。 あとSるが彼の職業に憧れ持ちすぎ問題。 同時に卒業生にも何人かLINEで報告。 どうやらTwitterとインスタで拡散されたらしく(時代か)今返信がとても面倒になっているところです(笑) 男性陣からは 「いつから付き合っていたのか」 女性陣からは 「相手の職業と年齢と出会い」についてめっちゃ聞かれました。(笑) 結婚式に呼んでくれと言われ、それは無理ではあるけれど、少しくらい門戸を開いてやった方がいいのかしらとも思ってみたり。うーん。こんな機会、彼らにはなかなかないだろうしね。 写真はM先生にもらったお惣菜。 今日は振休。 美味しくいただきました◎ |
|||
2019/06/14 (Fri)
|
|||
チソンとジョセ
|
|||
先週ようやく パクチーのパクチソンと バジルのジョセフィーヌ(多分5代目くらい)を植えました。 雨が多くて日が出ないので心配していたのだけれど、ようやく芽がではじめた! 大きくなぁれ 大きくなぁれ 夏になったらバジルパスタにバジルベーグル 生春巻きとフォーにして食べるんだ。 食卓に上がるの楽しみだなぁ。 -------------- フルバをエンドレス再生しながら採点。 |
|||
2019/06/12 (Wed)
|
|||
ブライダルフェア
|
|||
写真は先日の52席の至福。 日曜日はブライダルフェアに行ってきました。 朝6時過ぎに起きて、7時には出発。 眠い…。 3時間半もやることないやろ、二箇所回る間の時間カフェいくのか? と思ってたのに、時間なくて焦る始末。お話も長ければ、待ち時間も長い。 でも、デザートもご飯もたくさん試食できて幸せでした。フォアグラまで出てくるし、ドリンクは飲み放題…。 いったのはインターコンチネンタルの東京ベイと、品川プリンスホテル。 どちらもすごいホスピタリティで、ブライダル業界はお金がかかっているなぁと思いました。 だからこそ、納得のいくところを選びたいよね。 王子にも付き合ってもらっているし、素敵な会場が見つかるといいな。 体力的にはしんどいですが、ブライダルフェア自体はおめでとうってたくさん言われて、たくさん褒められて、上げ膳据え膳で美味しいものたくさん飲んだり食べたりできて、とてもたのしい。 |
|||
2019/06/11 (Tue)
|
|||
ポピーの至福
|
|||
王子にエスコートしてもらいました。 誕生日祝い(?)です。 今回のツアーは完全にプロデュースをしてもらったのですが、なかなかに最高でした。 朝ゆっくりして10時ごろ家出て 11:30に東武でインスタ映えなサンドイッチ買い込んでlaviewに乗り込み 13時前に西武秩父駅についたので、天空のポピーの会場に向かおうと羊山公園へ… →天空のポピー羊山公園じゃないことに途中でようやく気付く →歩いて戻って御花畑駅へ 反省して落ち込む →慰められながら汗びしょになりながらなかなかこない電車を25分くらい待って、皆野駅へ 14:00過ぎに着くと、送迎バスが待ち構えててくれて、そこから30分くらいかけて天空のポピーへ(この辺で機嫌とテンションがなおる) 昨日梅雨入りしてあめ予報だった埼玉ですが、綺麗に晴れてくれました!すごい。青空と満開のポピーが美しすぎて、テンションが上がる2人。写真死ぬほど撮りました。イベント中で、ポピー摘んで持って帰ることができました。 15:00過ぎのバスに乗り込み →15:37くらいの皆野発電車で西武秩父駅へ →16:00祭りの湯で汗をながし 小浜温泉の湯だったけど、気持ちよかった(*´∀`*) →17:00に上がってお土産見ながら駅の方へ →17:42発の「52席の至福」へ! ざっくり言うと西武鉄道で走ってるイベント列車の1つで、レストランになってるものなんです。 西武秩父駅から、西武新宿駅まで、ゆっくりゆっくり、コース料理を堪能しながら走ってくれます。 ワイン飲んだり、横瀬の紅茶飲んだり!美味しいご飯に舌鼓をうち、どんどん更けていく夏の空を見ながら、綺麗だなぁと思いました。 たしかに、夏は夜が素敵。清少納言は正しい。 車内ではその後サックスのデュオ演奏があったりと、とても楽しく過ごすことができました。 なんだかとても贅沢な旅をプレゼントしてもらって、ふわふわ。地に足がつかない。 美しい景色と気持ちのよい空間、美味しい食事があれば、どんなに疲れて荒んでも、心はいつでも綺麗に生まれ変わるのです。 ありがとう ありがとう |
|||
2019/06/08 (Sat)
|
|||
total : 15559 |