+DIARY+


年末まとめ。
年末まとめ。


28日
高知城へ行ってから11時前の高速バスで高松へ。
北浜アリーのumieというブックカフェで素敵な本と出会い、読書と仕事をしながら友人と再会。
彼女は初日の出を屋久島の隣で迎えるそう。

夜は大学の友人2人と高松の郷土料理で忘年会をして、終電で弟と地元広島へ。

29日
きょんの車でj-cafeへ。輪廻さんとのんちゃんと3人でランチ会。3時間(もっと?)くらい居座った後、イズミでショッピング。
ゆきたそが可愛くて高い高いをしまくり自分の母親に怒られる。

30日
9時西高屋集合でアンドロツアー2017年の瀬フレッシュレモンになりたい会(?)
久々はすさんと尾道で待ち合わせ、しまなみ海道わたって耕三寺未来心の丘へ。
→耕三寺前のたこ丼食べて、ジェラートたべて、因島公園ではしゃぐ。
→尾道戻ってお茶。
→西高屋でみんと合流、アンドロ集合撮影会。
→満天美酒鍋忘年会。

31日
宮島行く予定がキャンセル。
朝から御節の手伝い。
→おばの家へお届け。
→家のPCを直す
→手作り化粧水を作る
→9丁目までジョギング

この間、昼寝5時間(??!)

毎年変わらないしあわせな年の瀬。
ありがたいなと思います。
2017/12/31 (Sun)


この地球を受け継ぐ者へ

2017/12/28 (Thu)


この地球を受け継ぐ者へ
この地球を受け継ぐ者へ
旅の間にしか読めない本があるとよい。

旅の最中に読書に時間を割くことに罪悪感を抱いていたけれど

そうか、そういう考え方もあるのか。
2017/12/28 (Thu)


桂浜
桂浜

高知やってきました◎
今年の一人旅スタートは朝6時過ぎ起きだから余裕。アラームなしでもいけますこの時間。

ANAとJALなら後者が好きかも。だってネット繋がるし。

12時過ぎに高知ついて、荷物置いてひろめ市場へ。
カツオのたたき定食食べて、はりまや橋の交差点で道に迷い
→牧野植物園行きを決意しバスに乗ったはよいものの
→道に迷い
→1時間半登山(何故
→牧野植物園ついたけど閉園してる
なのに裏から柵飛び越えて入った30歳独身(ヤバイ
→工事の人に道を聞いたら「どこから入ったの?!?!」と驚かれる
→なんとかバス乗車
→桂浜と龍馬像
→帯屋町に帰ってきて晩御飯
→夜カフェ←イマココ

R先生「テレ東なら番組1つできてそうですね」
私「人生テレ東寄りなんで」

この歳でも旅は冒険だらけです。
生きてるって感じするわー!
2017/12/27 (Wed)


ブリザードクリスマス
ブリザードクリスマス

長野県志賀高原の二泊三日クリスマススキー合宿より帰ってきました。

スキーをするのは高校生ぶり。
前十字靭帯再建手術以来初なので、大丈夫かなーと不安に思ってましたが、意外といけました。現代の医療はすごいや。

パラレルは無理ですが、プルークボーゲンくらいはできるようになりました。

雪山は久しぶりで、寒いことやら怪我やらにビビりまくってましたが、感想としては意外と平気…というか埼玉の方がよっぽど寒い。

あとUNIQLOの極暖が最強すぎる。

最初に山頂行った時軽く絶望感を抱きましたが、それを凌駕するくらい眼前の景色が壮大で美しくて、嗚呼、だから人は山に臨むのだなぁと思いました。
人間のなんとちっぽけなものか。自然の中でわたしはただの歪みでしかない。

23.24は平和だったのですが、25は雪…というかブリザードでした。

いつのまにかもう26日になっていることに衝撃を受ける。
体のだるさと上半身の筋肉痛が悲惨。

初心者ちびっこのあひるの行列可愛すぎか。
2017/12/26 (Tue)


忘年会
忘年会

2017/12/22 (Fri)


年賀状完成
年賀状完成

土曜日あたりからお腹かゆいなーと思ってたらどうやら蕁麻疹が出てきました。

疲れだそうな。

なのにコンテストやらスキーの準備やらで振り回されててちっとも改善しやしない。

そんな中合間を縫って、なんとか今年も年賀状完成しました。

今年はスキー合宿あるから、今日やっとかないと詰むしな…。例年より早いです。

どんなに忙しくても、何だかんだ1年に1回は描いて、描くと「あ、自分変わってないな」って思う。そんな瞬間がとても愛しい。

ちょっといつもと違ってジャパン現代ちっくになったのでサイトのトプ画として合わないったら。
更新済みなので年始まで開かないでいただけると嬉しいです笑

ちなみに今日はスキーの振り休だったので大掃除も頑張りました。

ベランダ→窓→エアコン→換気扇→お風呂と台所の排水溝→コンロ→フローリング

細かいところまだだけど、とりあえず忙しくとも人間として最低限できました。
これで安心して高知いけるでー!
2017/12/21 (Thu)


total : 16454