【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
KEITAI


共感度が高かった。
共感度が高かった。
少し前に
思う所があって

この文面を
インスタに
上げたら

めちゃめちゃ
共感の
メッセージが
届きました

みんなそう
思うんやね

私だけじゃ
なかった
20/02/05 (Wed) 22:33



寝た。
寝た。
いくら見てても
鳥が来ないので
諦めて
寝たようです

それとも
肛門浴かなぁ
20/02/05 (Wed) 16:30


窓際のばんぱく。
窓際のばんぱく。
ここはね

窓の外に
鳥がよく
飛んでくるの

外の庭に
みかんの木や
梅の木があって
その枝に
止まるんだよね

でね

ことちゃんは鳥に
気付かれないように
カーテンの陰から
そーっと覗いて
見てるんだけど

ばんぱくは
隠れもしないで
ガン見してるから
鳥が来ないわけ

そりゃそうだよね

猫がガン見してたら
さすがの鳥たちも
そこには来ないよね
20/02/05 (Wed) 16:19


あーちゃんと猫。
あーちゃんと猫。
友達の娘が
可愛すぎて
たまらん

こんな顔して
めちゃめちゃ
癇癪持ちだけどね
20/02/05 (Wed) 14:15


おわり。
おわり。
今日の仕事は
午前中だけで
終わりました
20/02/05 (Wed) 12:22


そういえば。
そういえば。
豊島園
閉園だってね

わたしは
生まれて初めて
行った遊園地が
豊島園でした

一番最初は
小学校の先生が
連れて行って
くれたんです

生徒を
何人か連れて

今はそういうの
あまりないかも
しれないけど

昔は
学校が休みの日に
仲のいい先生と
一緒に遊んだり
ドライブしたり

先生の家に
遊びに行ったりも
していました

初めて
アトラクションを
体験したときの
ドキドキ感を
今でも覚えてます

その中でも私は
回転ブランコが
大好きでした

コースター的な
乗り物も
好きだったけど

これは本当に空を
飛んでいるような
気がして
大好きでした

そして豊島園は
仕事が忙しくて
どこも連れてって
くれなかった両親が

初めて一緒に
行ってくれた
場所でもあります
(渋々だったけど)

それから
友達同士でも
何回も行きました

大人になってからは
あまり行く機会が
無かったけど

息子が
生まれてからは
豊島園のプールに
連れて行きました

息子はあまり
乗り物に興味が
無かったので
遊園地には
行かなかったけどね

そう思うと
古いですよね

最後に行ったのは
10年くらい
前なのかな

伏見井さんと
豊島園の中にある
昆虫館に行ったの

昆虫を見て
ビール呑んで
帰ってきましたw

それが最後です

今はもう
遊園地に行きたい
なんて
全然思わなく
なっちゃったけど

小さいときは
夢の場所でした


長い間
お疲れ様でした
20/02/05 (Wed) 6:16


ああそうか。
ああそうか。
何故か
右の足の指と
右手だけが
筋肉痛で

なんでだろう
何しただろう

考えてて
思い出しました

昨日の朝
庭をめっちゃ
草むしり
したんですよね

左手は鍬や
シャベルを
持っていただけで

雑草を
引っこ抜くのは
右手だったので
右手全般が
痛いです

右の足の指は
しゃがんでる時

右の足の指を
折り曲げて
しゃがんでいたので

それで
痛んでます

草むしりで
筋肉痛になるとか
初めてでやんす
20/02/05 (Wed) 3:51


いい子やね。
いい子やね。
ことちゃんは
ちゃんと
順番待ちしてる
20/02/04 (Tue) 23:38


早いもの勝ち。
早いもの勝ち。
私の膝の上は
早い者勝ちです

今日は
ばんくんの
勝ち
20/02/04 (Tue) 23:35



<<PREV   HOME   NEXT>>