4月26日(土) 晴れ 稽古参加人数 伊丹18名、川西4名、合同稽古16名
すっきりと晴れ渡った爽快な一日。このような文句ない晴天の日を「これ以上崩れない」ということで「1円玉天気」と呼ぶそうです。
そんな晴天の下、午前中は伊丹道場の稽古でありました。約一週間ぶりの畳の上での稽古で、思い切り受身をとるヨロコビをかみしめながら稽古に取り組みました。小手返しや二教といったきめ技中心の稽古でしたが、今日も子どもたちの天真爛漫な笑顔に癒されました。
稽古後、いったん帰宅してから高砂市総合体育館で行われる合気道愉々会さんとの合同稽古会へ、余裕をもって向かったつもりでしたが、思わぬハプニングがありまさかの遅刻となってしまいました。まことに申し訳ございません!!稽古は、前半は愉々会の吉田先生の指導で、そして後半は私の指導でおこないました。私の指導は午前の伊丹道場同様、きめ技を中心とした稽古でしたが、半身半立ち二教の受けをとってくれたU島君の「もうやめてくれ」と訴えかけるような表情が印象的でありました。稽古後の懇親会も、いつも同様大変盛り上がりました。参加された皆さん、お疲れさまでした。吉田先生はじめ愉々会の皆さん、ありがとうございました。