5月18日(木) 晴れ後曇り後雨 稽古参加人数 前半20名、後半16名
沖縄地方が梅雨入りしたとのことですが、関西も徐々に天気は下り坂、どんよりとした空模様の下、道場へと向かいました。
前半・少年部では、幼年部のSらちゃん、そして1年生のTひと君、Mおちゃんが昇級審査に臨みました。3人とも伸び伸びと元気に受身と課題技を披露してくれたのが何よりも良かったです。これからが楽しみです。審査後の稽古では、皆で今日も横面打ちと肩取りに対する技の稽古をおこないました。今週、今日で3回目ということもあり、われながら説明の際のトークも冴え、子どもたちのハートをつかんでいたのではないかと思います。K二君の新規入会もあり、人数は若干少な目でしたが楽しい稽古でした。
続く後半・一般部では。組太刀をいくつか稽古した後、交差取りからの徒手技の稽古をおこないました。力を抜いて体のめぐりで手首を返す稽古からの基本技への展開でしたが、先週土曜日に続きUめぇ〜ださんの参加もあり、愉快な稽古でありました。
稽古後、道場を出ると雨がぽつぽつと降り始めていました。明日は一日雨模様のようですが、今週末は久しぶりに晴れの週末になるとのこと。日曜日は宝塚市一斉清掃の日でう。宝塚市民の皆さん、掃除に励みましょう。