次の日1月4日は早朝から4台の所有する車 最後の冬タイヤ交換に挑戦し丁寧に作業を終えて新旧タイヤの清掃をしながらタイヤワックスを塗り倉庫に夏タイヤをしまい、冬タイヤの空気圧も調整して帰路に備えました。
1台はオールシーズンタイヤを装着しているので倉庫には車3台分の夏タイヤが格納されてすっきりしました。今期は全部自分の手作業で時間はかかりましたがきちんと交換出来て16インチは重いけど まだまだ体力的には年寄扱いはされないなと自負しています。
また地元の友人が🐇の車が山荘に来ているのが見えたようで 作業が終わる頃に訪ねてくれてお茶を飲み またもう一人のお茶の先生のお宅にも呼ばれて抹茶とお菓子をいただき、クリスマスパーティの時の印刷した写真も渡せて二週間振りに村の人と新年の親交を深めました。
ありがたいことです。また町役場から案内が来ていて新しい融雪剤を無料なのですが3袋程新たにいただいて来て次の降雪時の山荘に上がる坂道の滑り止め対策に備えました。