国際結婚のカップルA
続く5月4日には昨日と逆のパターンで大学教員の日本人のご主人がフランス勤務で現地で知り合ったフランス人の女性と結婚。暫くフランスで暮らした後、日本びいきのフランス人女性が日本でのフランス語教師の仕事に恵まれて大阪で暮らすようになったそうでともに教える立場の仕事で生計を立てて暮らしているカップルで初めての四国旅行で同じく🐇の宿を選んでくださったケースです。
高知県の北川村の「モネの家」を見た後に東部から西部のカルスト山麓に移動。
ウサギの家でディナーコースを予約いただきモネの話やフランスの港町のことなど話が尽きずフランスの地理など教えていただき話が弾みました。
二日間続けてこのグローバルな世界を象徴するようなゲストに来ていただき🐇はとても今の世の中の新しい変り様を目の当たりにして世界が見えてきたような実感を得られた連休後半のゲスト対応で日本の伝統的文化や夕食メニューの高知県の食材を使った郷土料理のコースを続けて提供した結果 今、まさに地方に暮らす精神的な豊かさと都会の人に自慢できる自然環境で国際交流できる醍醐味を味わう日々になった次第です。本当にありがたいことです…。