今年は全国的に日本を代表する🌸ソメイヨシノの開花が10日前後遅れました。
暖冬だと云われ3月の気温が低い日が続いたとはいえやはり地球や大地の標準時計が遅れてしまったのか?また今年の大変革の始まりで龍が地中で暴れて地震とともに地球のリズムを狂わせているのか🐇はつい色々な想像をしてしまいます。
昨年は既に満開だった塩江温泉郷の🐇の拠点の敷地内の桜が高知に向かう3月31日にようやく咲き始めの傾向を示してくれました。でも不思議なことに高松市内より寒いのに市内と同時期の開花です。
つまり例年は町が先に🌸を楽しめ一週間遅れ位で山が追っていくのに今年は町も山もほぼ同時期に一斉に咲いたのです。不思議な現象(事象)だと考えこんでしまう🐇なんです。
写真は駐車場から撮影した今年のソメイヨシノです。
スポーツカーのリチャードは留守番で黄砂対策に幌の上に帽子を被せています。
続きます→高知編









