五色台の自動車愛好家の会合が終わった後
とても天気が良いのでオープンの状態で坂出にある「沙弥島」にドライブに行くことにしました。
沙弥島は1997年にヤナセ四国が出来た時に東京から赴任して一人で探索して見つけた隠れ家の様な風光明媚の良いスポットでした。あれからもう27年も時が過ぎていてとうとう高松をベースに四国に住むことになったのも何かの縁でしょう。
そして最近そこに日本画家の東山魁夷さんの美術館が出来てまだ訪れていなかったので日曜日でしたが行ってきました。
幸いなことに65歳以上は入館料が無料でゆっくり鑑賞した後は美術館内の展望カフェで美しい瀬戸内海を見ながら思い出に浸る時間を過ごせました。
まさに心の洗濯でした。感謝です。









