世は未曾有な状況となった。
人類の起源からすると疫病として何度か見舞われた事かもしれないが、現在を生きる多くの人にとって未経験な事態だろう。
取りあえず10年ほど自宅で仕事をやってきた引きこもり生活。人からは口々に「少しは外出しなさい」と窘められたが、今となっては「外出は控えろ」とまったく逆の対応に苦笑いしてしまう。とにかくありがたくも我が家は通常稼働している。
窓から見える景色では桜は散ってしまい、遠くの山々にわずかに残雪が見える。
今朝は愛猫の一人「ぶーさん」が5時前からにゃーにゃ―とうるさく騒ぎ起こされた。二度寝しようと思ったが、地鳴り?らしき低周波音が繰り返し鳴っていて気になりそのまま起床して、地震が近いと判断し、急いで水の汲み置きをした。
そしてオムライスを作る。
外出自粛でお供えも用意してなかったので、買い置きしてたチョコとラムネ菓子をお供え。 結局自分の好物を陳列しただけになった事を詫びつつ、いつもと同じく般若心経を唱える。
新型コロナもそうだが、大地震の予感もするのでこの災害が重なるととんでもない事になると危惧しても、何の手立ても無いのが実情。 せめて非常用の物資を揃えるようにしておこう。
来週22日は毬音の誕生日。生きていたら・・・・51歳(゚д゚)! 想像がつかない。永遠の36歳で少し羨ましい気もする。