まずは朝寝坊する。長崎行きのバスギリギリで乗場に到着するも、喉はカラカラ、長時間の監禁に堪えられそうにないので、JRに乗るべく小倉駅に行く。長崎までの乗車券と博多までの新幹線自由席と博多ー長崎の特急指定席を取ろうとしたが、新幹線のダイヤが大幅に乱れ博多からの連絡列車は指定が確定できないと言われる。仕方なく博多までの新幹線で改札を入る。ちょうど1時間50分遅れの新幹線が入線してたので飛び乗る。結局博多で1時間半待って長崎行き指定席に乗車。宿到着がリハ開始時間の30分前。しかし宿の目の前のチャンポン屋に釣られ皿うどんを食べた。
今年5月に札幌から長崎に転勤した岩田夫妻と久々の対面。そしてお店へ入る。2年前このお店のジャムセッションの時ホストバンドでベースを弾いていた赤松氏の助力を得てのライブ。
ノーチャージというのが功をなしたのか、そこそこにお客さんに入っていただけた。 アメリカ人のお客さんからも賞賛いただいた。
長崎在住の仕事仲間が、某動画サイトへ演奏を生中継してくれた。
地元以外の土地での演奏は、まずお客さんに知り合いが断然少ないわけで、モチベーションも変わる。
演奏後、岩田夫妻と打ち上げと称して飲みに出かける。
楽しい一夜を過ごせた事に感謝。
これを機に、岩田夫妻が長崎でライブ活動を展開する事に期待!!
明日は軍艦島上陸を目指す。