いや〜…・何とか終わりました、「多作Live」!
やはり、じかに生音の醍醐味を強調される空間でやる緊張感は、私が想像していた以上に大変なものでした。。。
今回はMAN2後ということと、ダニーちゃんとメンバーとのスケジュールが「たった前日1日」しか合わない!といった、今までに無いスケジュール調整の元、急遽アレンジ助手にドラムの大ちゃんを招いて、全曲のアレンジを致しました<とはいっても、大幅なアレンジは「オルゴール」だけだったのですが。。。>
今年に入ってから、バンド形態でやっていたこともあり、昨年では当たり前だった「リズムなし編成」がどんなものだったか、感覚を取りもどすことで精一杯でした><
でも、人間、焦るとやるもんですね〜本当にGuitar壬菜ちゃん、Bassの海老ちゃん、Pianoサポート・大ちゃん頑張ってくれました。。。この場を借りまして深くお礼申し上げます!
そしてTail’zの看板ピアニスト・Danny氏も、たった1日のPianoアレンジを大集中のもと完成させてくれて、改めて、Dannyちゃんの実力の凄さを痛感いたしました!本当に有難うございました!!
まだまだ今週残っていますが、風邪などひかないようにして、乗り越えていってほしいと思います!!
今回LIVEのご依頼をしてくださった多作・上野店長様、この度はご配慮本当に感謝する次第です。この場を借りまして、深くお礼申し上げます。有難うございました。
そして、毎回欠かさず応援してくださる、Dannyちゃんファンクラブ?青木君&田春君、素敵なお花をDannyちゃんにくださり、本当にありがとうございました!Dannyちゃん心から喜んでいました!改めまして御礼させてください〜
そして、Tail’z裏バンマス・チギラ大先生もご協力いただきまして、頭があがりません。。。本当に深く感謝いたします。。
メンバー・Dannyちゃん&壬菜ちゃん&海老ちゃん&大ちゃん、改めまして本当に有難うございました!
最後に…忙しい最中足を運んでくださった皆様、本当に、本当に有難うございました!!
…しかし・・慣れないことやると、疲れるな…・・
>2005年11月12日(土)元祖Tail’zU 曲目
@ ミクロニズム
A ベンチ(スペシャルゲスト/大ちゃん)
B Path Too Follow(By NOA)
C 路地裏の隅
D オルゴール(ウィンター&お涙バージョン)