【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
いずみださんの活動日記


◆ ◆ ◆ ☆Tail’zY☆ ◆ ◆ ◆
昨日のVOCALIZEに続いて明日は、『Tail’zY』です!
・・今回は4月1日の『多作』LIVEからまだ日が経っていないこともあり、少々反省しきれないままノリでいかせていただくかもしれません><・・ご了承ください〜

※『Tail’zY』4月26日(火)MANDA−LA2
Open/18時半 Start/19時半(Tail’zは3バンド中2番目、20時20分の出番になります)
Music Charge/¥2000〈メンバー価格¥1600円・・
料金支払いに関してですが、入場時は2000円払ってください。Tail’z LIVE終了後、各メンバーより400円お返しいたします。みかけましたら呼び止めて返してもらってください。宜しくお願いいたします)

出演/泉田理歌Vo 崎本裕美子G Danny Pf 
   斎藤奈緒BVo 柳生大輔drums 和田伸也B

昨年から早いもので活動開始から1年3ヶ月になりました。。。
今回も変わらず、精魂込めて取り組みますので、メンバー一同、宜しくお願いいたします☆
2005/04/25 (Mon) 8:06



◆ ◆ ◆ ★VOCALIZE LIVE★ ◆ ◆ ◆
おはようございます〜本日4月24日(日)
町田PLAY HOUSEにて、我尊敬する歌姫!Yukiネェ様のVOCALIZEのLIVEです〜
18:00 open 18:30 start VOCALIZEは2番目19:30くらいからの出演です。chargeはライブ前にご連絡頂ければiy-pon4763@t.vodafone.ne.jp)YUKI価格の\1000(ドリンク別)にさせて頂きます。

毎回の白熱なステージ心より応援しております(@_@)
2005/04/24 (Sun) 8:04


◆ ◆ ◆ ミュージシャンサイトの紹介★ ◆ ◆ ◆
早いもので4月ですね〜

年度的には「2005」年度になります。
私の職場も本日より新学期スタートです!
・・・ということで、新たなる音楽仲間サイトをこの場をかりましてご紹介させていただきます!!

※私の音楽仲間の中では、数少ない?若いだけでなく、こだわり深いミュージシャン!マーフィーこと、『STRESS』の世界観は本当に『音』の概念を覆す素晴らしいユニットです!
http://goo.gaiax.com/home/murphy-j

※吉祥寺曼荼羅でであった、純な音楽愛好家であり音楽仲間のたけむら様所属する『ROSE COLORED TIME』のサイトです!選曲のセンス私ごのみです!
http://sound.jp/rosecolor/

上記の1番目、マーフィー君は1月の沼袋Sanctuary,「あんなかんじ!」で対バン企画させていただいた私の数少ない?若いミュージシャンです。
作り出す音源は日本人の感覚とはわずかにずれた??素晴らしい音感のもし主です♪

2番目にご紹介させていただいた「ROSE COLORED TIME」は、キーボーディストたけむら氏との縁で出会いました。
たけむらさんは偶然昨年の9月 曼荼羅Liveで私たち、Tail’zをみつけてもらい、10月のMAN2も観に来てくれた、こころあたたまる青年です。キーボードの音色は、彼の暖かな人柄がそのまま出ています!

この場ではありますが、機会あれば是非皆様もご覧になってください〜

※マーフィー君、たけむら様へ・・・・更新に少々時間を要するため、LINKページより先にDiaryページにて紹介させていただきました。指定場所への更新は今しばらくお待ちください。宜しくお願いいたします@@
2005/04/11 (Mon) 8:00


◆ ◆ ◆ 多作LIVE 4月1日 ◆ ◆ ◆
・・・一週間たってのdiary報告、大変失礼致します><

4月1日(金)多作での『元祖?Tail’z』にお越しくださった皆様、この場を借りまして深くお礼申し上げます〜

LIVEのMCの中でもお伝えさせていただいたように・・・武蔵野市を中心にして活動しているためか、今回の渋谷、都会ど真ん中でのパフォーマンスには、正直トテモ緊張いたしました・・・

しかも、対バンさせていただいた1番目、玉城ちはるさん、3番目、田中有紀美さん 4番目 のりさんは皆、言うまでもなくプロとして上手く、リハを聴かせていただいて「なんか・・・私、場違いなのではないか・・・」
と思ってしまったほどでした。そのようなことを思っていたのは私だけではなく、観にきた私の母親も当然、同じことを思っていたそうです><

「まぁ・・今更なに言っても、もっていることでしか歌えないしな・・」と本番では開き直っていましたが・・・

玉城さんは、自分の本番前にもかかわらず、楽屋にいた私たち3人に気さくに話してくれて、彼女の人間としての面白さ、魅力に引き込まれていました!

のりさんも、自分の本番前にもかかわらず、いろいろお話させていただけて光栄でした!

最後に・・・私のような未熟ものに素晴らしい出会いと経験の場を提供してくれました、多作企画マネージャー上野さまにこの場をかりまして深く感謝いたします、アリガトウございました!

ダニーちゃん、崎本ちゃんもお疲れ様でした★

※4月1日(金)『多作』元祖?Tail’z曲目ーアコースティックLIVE
@帰り道の途中で Aベンチ BPendulum CMaterial Girl〈By NOA オリジナル曲ーマドンナより〉
Dトモシビ(多作バージョン) 
2005/04/07 (Thu) 8:03


◆ ◆ ◆ 多作の対バン情報!! ◆ ◆ ◆
4月1日のLive,多作の対バンに関しまして、私事ですが書き込みさせて頂きます!

今まで都会らしいところで出演した経験がないので、それだけでも緊張するのに、それと合わせて今をときめくかもしれない??芸能人の方と対バンすることになりました〜
その方々は月9ドラマで出演されていた男優さん、和田総宏さんやGTOというドラマに出演されていた女優、中村愛美さんなどが所属されているタレント、玉城ちはるさん田中有紀美さんです。

・・・ただ、残念ながら私が普段「渡る世間は鬼ばかり」しか観ていないことから、イマイチ、若者系ドラマは1980年代の大映テレビシリーズ以降は、分かりません><

民放ドラマに詳しい方々のために、軽く説明させていただきますと
※田中有紀美さん・・1993年「不二家、レモンスカッシュ」CMにてデビュー、主な出演作品は、「ジューンブライド」「神様、もう少しだけ」「ソムリエ」他ドラマ多数/舞台「Stand By Me」 他

※玉城ちはる・・・映画「aquarium」⇒近日公開 「スパイゾルゲ」他多数/レオパレス CM他多数出演

以上、私からわかる情報です!・・・やはり、このタレントさん達のこと、知らないな〜・・

でも、芸能人のサインといえば「みのもんた」さんのしか直接貰ったことがないので、今からこれからの発展を願いつつ、プレミアの価値がでること期待して、貰おうと思います!!

上記2人をご存知の方で、サインほしい方いましたら(いるのか〜?)私まで、お知らせください〜

4月1日金曜日 渋谷『多作』 19時半玉城さんから開演です★ (Tail’zは20時10分です)
もし運良くお越ししていただけることがあれば、是非宜しくお願いいたします〜
2005/03/30 (Wed) 8:19


◆ ◆ ◆ KAY〜From Vocalize Live♪  ◆ ◆ ◆
昨晩、BBSでもレギュラー出演されている??名ヴォーカリスト!YUKIさんひきいる『KAY』のLiveに行きました(^^)

今回は普段のバンドスタイルとは違い、Guitarの阿部浩二さん、BASSの神谷昌道さん含めた トリオ編成でした。
・・・正直に言って、関心させられたことばっかりです!
バンド編成は立派なので何も言うことありませんが、トリオ編成で音数が少ない分、逆に、各playerの実力が前面に押し出される中、阿部さんと神谷さんの技は見事でした!

昨晩演奏した中で、特にレッド・ツェッペリン、アラニス・モリセットのカバーは3人の技術力、素晴らしかったです(脱帽!)
 YUKIさんの声幅、普段は強く出す部分を あえて弱く出すことで、実は「やわらかい声質」の持ち主なんだ!といった、発見がありました。Guitarの阿部さんに関しては、声との「融合化」をはかっているplayが手にとるように伝わってきました。BASSの神谷さんも同じく、Gutarと重ならないように合間をぬったフレーズ、見事でしたね〜

次回のLIVEは・・・『VOCALIZE』

4月24日(日)町田 PLAY HOUSE
5月15日(日)渋谷 TAKE OFF7
です★(・・・勝手に掲載させて頂いてスミマセン・・・)

また「KAY」のLIVE是非やってください〜♪♪
2005/03/24 (Thu) 8:15


◆ ◆ ◆ 4月のTail’z LIVEについて♪ ◆ ◆ ◆
早いもので今年も3月下旬になりました〜世間では3月いっぱいが「2004年度」4月から「2005年度」など・・・年度変わり時期ですね)^^( 
 と、いうわけで!(イマイチ文章がつながっていないような気もしますが)Tail’zも「2005年度LIVE」が4月1日より始まります★

4月1日に出演させていただく『多作』は、わざわざ企画マネージャー、上野さんよりメールを頂いたことが、今回の出演のきっかけになりました!当時 上野さんのメール文いはく「集客には自信があります!」と書いてあったのが非常に印象的でした。
 
先週、その言葉が「ふっ」と頭の中をかすめ「多作サイト」をのぞいてみたところ・・・「おぉ〜@@!」でした!なっ、なんと
映画やコマーシャルに出ている、今をときめく芸能人の方々との対バンではあ〜りませんか!!(詳しい芸能人の出演者を知りたい方は、『NEWS』頁「多作」のアドレスをご覧下さい)
 いや〜・・・今から「どうやってサインをもらおうか」ばかり考えています!
・・・だけど、同時に心配事もよぎりました><
ご出演される芸能人方は皆さん、若いですが、私は残念ながらアダルティー年層です。
「プロフィールに生年月日を載せていないためか、20代前半と間違えられていたら、お店側に申し訳ないな・・第一、企画内容から外れていないだろうか・・・汗」

などと、思いつつ

「でも、だましてでも?何でも、出てしまえばこっちのモン!しっかり芸能人を拝見するぞぉ〜!!」

と開き直ってしまいました♪

今回の初出演「多作」では、MAN2にいらしたことのない方も対象にした、Tail’z名盤??を中心にして、30分間のステージにしたいと思っています。聴いたことのある曲をやります。

慣れているからこそ出来る、熟されたサウンドでいきたいと思います★
宜しくお願いいたします〜

4月1日(金)20時10分より開演予定です!
2005/03/23 (Wed) 13:00



total : 102220


<<PREV   HOME   NEXT>>