moon piece p-diary


次女は次女で 
次女は次女で 
月曜から具合悪かったんだけど、
今朝とうとう発熱したので、
病院に。

病院の待合室で待ってたら、
看護婦さんから、

「間違いだったらごめんね。
 奥さん、ゆたんぽでやけどの方ですよね?
 その後どうですか?」

って話しかけられた。
看護婦さんの中でオレは
「奥さんがゆたんぽでやけどした人」
・・・として、
認識されてるんだろうなぁ・・・(笑)
それってどうよ?

この病院、
あんまり薬くれないんだけど、
今日は4種類ももらった。
薬効いて早く治ってくれるといいな。

てか、次
女の症状とオレの症状って
まったく一緒。
たぶん、同じ病気を患ってる。

今日は10時から打合せ。
急がなきゃ。
2010/01/27 (Wed) 9:20


 ぐちゅぐちゅ ぺー。
 ぐちゅぐちゅ ぺー。
月曜くらいから
鼻水が出たり、
鼻がつまったり(>_<)
なんだろう?
もう花粉かな?

2月24日に、
アレルギーの検査
受けさせてもらえる事になった。

とりあえず鼻うがいするよ。
鼻うがい。
左の鼻がつまってるんだけど、
つまってると
出来ないんだよねぇ。
こっちを重点的にしたいのに。

てか、日曜くらい
吐き気があったり、
体がだるかったり、
喉が痛かったりと、
全体的になんだか体調が悪い。
2010/01/27 (Wed) 8:04


そうそう 
そうそう 
ちかげん。
貰った日本酒。
おいしく飲んでるよ。
ありがとう。
2010/01/26 (Tue) 20:34

【むんちん】 調味料のブレンドが量が書いてないから難しいんだよ。目分量で作ったから改良の余地ありって感じだったよ。次は分量をきちんと考えながら作ってみるよ。
2010/01/27 (Wed) 17:38

【とかげ】 オイ丼の方が気になる!!うまそう!
2010/01/27 (Wed) 1:17



デキター。 
デキター。 
ウマイっちゃーウマイけど、
レシピでさ、
トリガラスープ、日本酒、醤油、オイスターソース、砂糖
これの分量が書いてないから、
目分量でこれくらいかなぁ・・・って
感じで作っていったら、
少し辛かった。
次回作る時は、
醤油の量を少し減らそう。
2010/01/26 (Tue) 20:31


ゆーはん 
ゆーはん 
今日は先週末の日曜、
スクール革命で観た
オイ丼ってヤツを作ってみる。

レシピはこれよん。

http://www.ntv.co.jp/s-kakumei/onair/index.html" target="_blank">http://www.ntv.co.jp/s-kakumei/onair/index.html
2010/01/26 (Tue) 19:51


ひるごはーん 
ひるごはーん 
地元にさ、
女子サッカーのチームがあるのを教わった。
小学生チーム
中学生チーム
一般チーム
色々あるんだって。

失敗したなぁ。
知ってたら次女に勧めたのに。
家帰ったら一応勧めてみよっと。

「サッカーやらないか?
 おもしろいぞー」って。

うまくたぶらかせないかなぁ(笑)

2010/01/26 (Tue) 12:11


おおっ!!
おおっ!!
朝、何の気なしに
新聞読んでたら、
次女の写真が載ってた!!
(笑)
2010/01/26 (Tue) 7:42

【むんちん】 オレなんて豆粒程度だったので、なにげ悔しいんですけどね(>_<)
2010/01/27 (Wed) 17:38

【みみ】 おおっ凄い親子そろって新聞に載るなんてめったにないことだよぉぉお。今度は家族で新聞載っちゃったりして。。。
2010/01/26 (Tue) 8:48



ゆーはん
ゆーはん
今日はお酒飲めない日だから
おみそ汁に渡り蟹が入ってる。

よく分からんけど、
ご飯食べようと口を動かすと
左顎が痛い。

鏡みたら、
左の顎だけ腫れてる。
なんでやろう(>_<)
2010/01/25 (Mon) 21:56


 紆余曲折
 紆余曲折
今年1発目の日記に書いた、
長女が受験日を間違えていて、
最初で最後の模擬試験を受けられなかった件。
色んな方から頂いたアドバイスに従って、
模試の事務局に連絡をとって、
問題と解答だけは送って貰えました。

昨日、
当日の同じ時間にならって
それらを自宅ですべて解いて、
自己採点を行い、
おにぎりを囓りながら、
事務局にさきほど電話をかけて、
今回の模試の結果データにあてはめて、
色んな事を教えて貰いました。
本当はさ、
受験日間違えてただけなんだけど、

「体調を崩して受けられなかった」

って言ったら、
事務局の方が、
本当に親切に対応してくれて
ありがたかったし、
長女の愚行が、
申し訳なかった。


結果は、

偏差値 68

第一志望の県立高校
合格判定 
【A】

第二志望の県立高校
合格判定
【S】

だってさ。
自分の事のように嬉しい。
早く家に帰って長女に教えてやりたい!!(笑)

昨日、自宅で試験受けたあとからも、
もうダメだ。
もうダメだ。
こんな成績だと
やっぱり第二志望の所しか行けないじゃん!!って
すねまくってたから、
(確かにあんまり成績はよく無かったんですけね)
この結果教えてやったら、
喜ぶだろうな
絶対モチベーションあがるべ?(笑)

モチベーションあげたまま、
あと一ヶ月、
走りぬけて欲しい!!
2010/01/25 (Mon) 12:53

【むんちん】 ありがとうございます。油断は当然禁物でしょうけど、この結果を見ておいらも少し安心しましたよ。
2010/01/27 (Wed) 17:39

【ゆーちゃんっ】 行けますよ!もう、念を送りまくりますよ。
2010/01/25 (Mon) 13:07



おみやげ。 
おみやげ。 
中国に出張に行ってた
同期がおみやげ買ってきてくれた。

北京のオリンピックスタジアム
(サッカーの決勝した所ね)の
芝生だってさ。

ナンバリングされてる。
100,000個限定で、
4822番だってさ。
2010/01/25 (Mon) 12:19


<<PREV   HOME   NEXT>>