個々人のプレッシャーや悲しみが、喜びや楽しみの色にとってかわるといいな♪
ねっ。
富田 彩水香
♪MY LIFE♪
BILLY JOEL
THE PIANO SONGS 2 より
「もう〜〜〜俺の人生なんだから、好きな様に生きさせて!!」
って曲ですね。
人目を気にする自分を振り切りたくて、自分の生き方にいちいち干渉してくる、す・べ・ての存在を振り払いたくて、昔、聞きまくっていた曲です!!今でも、いい曲だと思います。でも、最近きくと、なんとな〜〜〜くテンポがどこか遅い気がするなあ。(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪I'VE NEVER BEEN TO ME♪
CHARLENE
THE PIANO SONGS 2 より
この曲、こんな歌詞だと思わなかった、、、。軽くショック、、、。ずっと甘いラブソングだと思ってた。こんな綺麗なメロに甘〜〜い歌い方だし。邦訳が違和感なのか、私が英語全然わからないのか?(正直言って、たぶん、哀しいかな後者だと思います。。。)
結構、大ヒットした洋楽って、歌詞がよかったりして、それに後からきづくと驚きます。大好きなアーティストは歌詞を必死で確認しちゃうけど、曲がかっこいいから聞いてた洋楽曲はリズムや世界観や先入観やイメージで終わらせちゃっていた。でも、歌詞がいい曲が売れてたりすると、外国でも楽器を好んで演奏する以外の、素人の人々はボーカルや歌をメインに聞いてるのかなって思います。
英語わかったらいいなぁ〜〜〜。(泣)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪WE ARE ALL ALONE♪
BOZ SCAGGS
THE PIANO SONGS 2 より
この一曲を聴きに武道館まで行きました。
納得の行く邦訳に会えて、今、改めてこの曲の美しさと優しさに癒されています。
昔聴いていたこの曲が、昨日いろいろ感じた私にとって、今、かけがえのない曲になってゆきました。自分の弱さを認めたとき、心の中に優しく優しく染み込んでいきます。。。
まるで、今までわざと大事にその姿を隠されていたかの様に、、、。