【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
諦め
どうしてもほしいものが手に入らないとする。諦められない、諦められないと泣いて、やっと諦められる様になったら、手に残っていた。

。。。


手に残ったものを無言で眺める。すでに私のものでなくなったものが、今、私の手の中にある。



。。。不思議。。。



また、出会えた。不思議。。


最初の出会いと違う。

なにか、まだぎこちない。



。。でも、きっと、またしっくりくるだろう。


手の中にあることが当たりまえだと思い始めていた。

手の中にあることが私の幸せと誇りと安心感になっていた。

手の中でなく、ほんとは私の体の一部になっていたのだ。



「おかえりなさい。」

「ただいま。」



富田 彩水香



♪PETER CETERA♪

GLORY OF LOVE

THE PIANO SONGS 2 より


2009/03/25 (Wed) 12:36

 


 
幸せ
自分は、自分たちは不幸なんだって、どこかで思ってたとしたら、それって大きな間違いなんだって、気遣かされることがあった。

自分は、自分たちは、とっても幸せなんだ。とっても恵まれているんだ。。。

それに気付かなかったら、哀しんでばっかいたら、罰があたっちゃいそうだよ。今ある幸せに感謝しよ。

私、幸せだよ。現実の世界も、夢の中までも。叶わないことがたくさんあっても。。。



ありがとう。みんなにお礼を言うよ。ありがとう。

だから、毎日自然に笑顔♪ きっと、笑う門にはさらに福来たるから♪



富田 彩水香



♪SOME OTHER TIME♪

BILL EVANS TRIO

WALTZ FOR DEBBY[LIVE]より
2009/03/24 (Tue) 9:59
 


 
ボブ
PLANETBLUEのHPをいつも綺麗にイラストして管理してくれている、しのちゃんの、愛犬のボブが昨日、永眠いたしました。おじいちゃんで人間にしたら90歳くらいだったと思う。。。

ほんとにかわいいワンちゃんでした。。。
天国で幸せに眠ってることを祈ります。


老衰とのこと。私も、ボブみたいに長生きして、みんなに愛されて、老衰で寿命を終えるのが夢です。体が少しずつ老いていくのは哀しいけれど、とても自然な姿だと思います。限られた人生だから、愛しあう者同士、永遠を願うのであって、最初から人生が永遠であったら、人生の苦痛を感じて諦めたくなることももしかしたらあるかもしれません。

限界があるからこそ、それを超えようと挑戦するのが楽しみです。年を取るから、年に負けまいと、気合いを入れたり智恵を振り絞ろうとします。



コックさんは60歳とかでも立ち仕事です。好きなことに関われる仕事ができるなら、私も頑張らなきゃ!! お金をもらってスポーツジムに行ってる様なもんです♪



富田 彩水香



♪THE WAY I LIKE♪

BERARDI JAZZ CONNECTION
THE WAY I LIKE より



コンピューターが壊れてるおかげで、このCDが我が家に来ました。でもね、グレイトジャズトリオは、大好きなあの曲が聞きたいから、ちゃんと新品を買おうと思っています。あの曲は天国からのプレゼントだと思っています♪
2009/03/23 (Mon) 9:59
 


 
ブラス思考♪
成功する人はプラス思考をする習慣があると、よく自己啓発の本とかに書いてある。でも、プラス思考って、やっぱ役に立つな〜と思う!

今、PCが壊れている。どうしてもプラス思考になれないとき、「三年に一度くらいで再インストールすると、たまったゴミが消去されて不安定だったPCが安定するよ!」と言われて、なんだか元気になった!

でもって、外づけHDDのデータが消えちゃったぁ日には、その中にあった重要と思われるデータが、既に過去のものであって、「それよりもっと素晴らしいものを作れる!! それよりもっと素晴らしいものを手に入れられる!!」 って思っていいと思うo(^-^)o

「あれが最高とか、最重要だと思っていたのに〜〜〜(>_<)!」と、悔しいからあっさり、それを超える状態を生み出したりしてっ!?!(笑)

日々進化する私達自身やコンピューターですが、進化する速度が急激にUPするのは、意外とネガティブな要素を乗り越えたときなのかもしれませんね(^_-)-☆



何ごともプラス思考でやってみますか。(笑)


世の中はネガティブなニュースもありますが、ポジティブなニュースも周りに溢れています♪「彼女が欲しい。。。」って落ち込んでいた同僚がHappyになりました!とっても幸せそうでした!!

「長くつづくといいね。」と言ったら、「今までの中で、一番長く続きそうです。お互い楽だから。しょっちゅう会わなくっても、大丈夫なタイプだから。お互いの夢が同じで、お互い自分の夢のために一所懸命になれる時間を持てる。自分の夢や、やりたいことに時間を割いても、どちらか片方が淋しがってうまくいかない、とかいう方向に向かわずに済みそうなんです♪」と喜んでいました。

相手が一人で何かに没頭する時間や、友達と過ごす時間が欲しいときに、邪魔したり落ち込んだりしない、さらっとした自分になりたいですねp(^^)q

そして、周りの人が幸せなときに、祝福できる自分でいたいです♪ 幸せは伝染するからね(^_-)-☆



富田 彩水香

♪♪





情報は追って入れ直します。新作アルバムで、意外とよかったので。小林圭じゃありません。圭と言うビジュアル系。カニバリズムの人が独立したのかな?

早くPC治して、お題アレンジやらなきゃ。
2009/03/22 (Sun) 9:59
 


 
♪絆♪

エレファントカシマシ

絆 (シングル)より



以前、「日本のロックを映画で使いたい。人気がある日本のロックや、あなたが好きな日本のロックを教えて下さい。」と欧米の方に聞かれた。エレファントカシマシとアジアンカンフージェネレーションと他にも数種類教えてあげた。聞いてみて、彼女が最終的に選んだのは、エレファントカシマシだった!!

それをそのとき身近だった人に伝えたら、「わかってるね〜〜その人!!(笑)」と。(笑)

自分の好きなアーティストを褒められ、好きになってくれるのは嬉しく、ありがたいかぎりです。

といっても、ピンと来る曲と来ない曲と、いろいろあるにはあるんですけどね。「絆」は昨日初めて聴きました。一時間くらいリピートにして。(笑)とてもいい曲です。うん。大好き♪

是非、聞いてみて下さい。エレカシ好きな人はすぐ聞けるけど、エレカシ苦手な人は、無理して好きにならなくてもいいけど。でも、歌詞は女の子が好きな男の人に歌ってもらったら、きっと、泣いちゃうくらい、いいんだ。



あんだけボーカリストのキャラクターが強いのに、バンド形態でやっているのも、絆を大切にする人だからなのかな、、、。って、勝手に想像してみたりします。(笑)



富田 彩水香
2009/03/21 (Sat) 16:06

 




<<PREV   HOME   NEXT>>