【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
今年もお世話になりました
あっと言う間に大晦日ですね。みなさんは今年一年、どんな年でしたか?

やっと大晦日、、、と長いトンネルをくぐった方も、知らないうちに大晦日!と、怒涛の毎日を過ごした方も、今年一年お疲れ様でした。

このDIARYを1回でも10回でも100回でも365回でも今年見て下さった皆様、ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

読んで下さる方がいて、書く力が沸いて来るものです。音楽も、聴いて下さる方がいて、演奏する力が沸いて来るもの。直接お会いする方、お会いしない方、遠くてなかなかお会いできない方、これから会おうとまだ実現せずに心の中で暖めている方、どこぞで対バンを見に来たときに演奏をたまたま聴いて下さった方、私がセッションや他の機会や音楽と全然関係ないとこで繋がった方、ひょっこりこのページに迷い込んでご覧になった方、検索したら間違えてこのページに来てしまった方、はては身近なとこでは親愛なる友達だったり家族だったり、お世話になってる先生、先輩、ライブハウスの方、メンバーだったり、スタッフだったり、前一緒に音を出したことがあるメンツだったり、陰ながら支え続けて下さっている方だったり。書ききれない程、いろんなかたがたとの繋がりに支えられて、応援されて、今の私があることを、ひしと思わされた、いい大晦日でした。お陰様で健康に恵まれ、無事大晦日を迎えることができました。

皆様ありがとうございました。

今年私は、新しい自分に会えた大切な年でした。

PLANETBLUE主催のイベントから始まり、お酒好きの私が飲みたい飲み会にもいかずライブを聴きに行ったり、新しいジャンルの音楽を聴く様になったり、喧嘩したり、仲直りしたり、必要とされて喜んだり、喜ばれたり、叱られたり、褒められたり、寛大なご好意に助けられたり、たまには逆に助けてみたり、ビッグな気持ちにもなり、ちっちゃな自分にもなり、かききれない程、いろんな気持ちやいろんなことを体験しました。

今年もまた、辛い気持ちや素敵な気持ちや両方味わったけど、どちらも私の中に溶け込んで行きました。。。
絶望から希望へと走り抜けた一年でした!!

支え続けて下さった皆様、本当にありがとうございます。

今年の目標、「大胆、リラックス、ユーモラス」は大胆とリラックスがわりと行けたかな!(笑)ユーモラスは未達成なので来年も引き続きですね!(笑)

最後に、職場に貼ってあった言葉に、アンテナが反応したので、書き留めておきますね。

<執念のある者は可能性を語り、執念のない者は問題点を語る。>



来年もどうぞ宜しくお願い致します。



富田 彩水香



♪NEXT MISSION♪

DJ A-1

ADVENTURES OF CARAMELMAN A より
2008/12/31 (Wed) 11:00

 


 
CDジャケのリロの話を聞いているスティッチがかわいい♪
いっぱいラブソングを聴いてると、もう、歌詞なんてパターン化してるのかなって思うときあるけど、でも、やっぱり自分の心の中をしっくりあらわしてくれる歌詞がなくて、歌をさがしてしまうことがあるんだよね。ってことは、まだまだいろんな歌がこの世に現れる可能性はあるってことなんだね。

「Suspicious Minds」この曲の歌詞は、あ〜〜こんなタイプの歌詞はいままできがつかなかったのかな、新鮮な気がするな〜〜〜と思って、こころにとまったもの。いろんな音楽をまだまだ聴きたいね。


音楽を追って行くと、人の気持ちを追って行くことになるんだよね、きっと。いろんな気持ちを体験することで、いろんな曲を味わえたり、表したり、生きてくことの楽しいことも辛いことも、全部音楽につながってくるから、素敵!!!

音楽を一生やるって決めたから、だからこそ、それを支えに乗り越えられて来たことって、数えきれない程ある♪

音楽に出会えて、とっても嬉しい♪


ね。みんなも、きっと、そうでしょう〜?


富田 彩水香

♪Suspicious Minds♪

♪Stuch on You♪

Elvis Presley

Lilo And Stitch (AVCW-12601)より

曲をサントラでたくさん味わってから、またDVD見るとおもしろいのかもね。ちょっとトライしてみようかな。映像と音楽のマッチングってすごく素敵だし♪ でも、創るのは大変そうねw。特に映像が先の場合!  「こんな場面に合う音楽をもってきたり、創ったりしてね。」って、きっと、映像がすべて出来上がる前に言われるのでしょうね。。。違うかな(汗)なんか、いろんな会社がその一つの題材に対してのオーディションに作品を持ち寄って、プレゼンテーションして仕事とるって聴いたことある。すごくおもしろくって、大変そうwww。
2008/12/30 (Tue) 14:57
 


 
いろはにほへと
昨日は、みさきちゃんがリズム感なんとかっていう、DSのゲームをもってきてて、遊ばせてくれた超おもしろかった!



コーラス隊に入って、いきなり、まわりにあわせて歌ったり、口を閉じたりっていうタイミングが難しいっ!間違えると、コーラス隊の仲間が怪訝な顔したり、指揮者が怒ったり、おもしろいっす!リズムオンリーでなく、想像力もいるね。またやりたい〜〜〜!!!



あと、昨日はおもしろい記事も見つけた!「ツンデレカルタ」とかいうのがあるらしい。
「ツンデレ?カルタB」か「ツンデレカルタ?B」かなんか別バージョンなのかな? そんなのがあるらしい。

後者の一部をネット記事から拝借して、、、。



>【し】信じられん程使えんヤツだな、ここまで無能な部下は初めてだ。それでもお前を側に置きたいと願う私も相当のバカだがな。


こんなのが載ってて、読み上げられてカルタを取るらしい。(笑)

ツンツン9割デレデレ一割とか。

前者はデレデレ部分が、かなりデレデレっぽかった気が〜〜〜。



本物見てないし、買わないが、興味ある人は調べてみてね。アニメ画らしいっすので、好みは別れるかな。



富田 彩水香

♪♪♪

眠い〜〜

今日はこのままね。
2008/12/29 (Mon) 10:00
 


 
ふわぁ〜〜〜っ
柔らかい、いい意味での衝撃のシャワーを受け、昨日は足が地につかない感じの一日でした♪

高い空の雲の上にいて、その雲の絨毯の上で眩しい光を浴びて、おまけに雲がわたあめでできていて、食べながら、「雲の絨毯が減らないかな。」とか、「穴が空いて落ちないよね。」とかね。これは現実の世界なのかな。とキョロキョロと心が落ち着かない感じ。

でも、きっとこれは夢じゃなくって、夢の様なほんとの世界なんだ。ってとこに落ち着いたよ。



意識が変わると感じ方が変わる。音の表現の仕方が変わる。

なんか、自分が素敵な人になれた様な、不思議な気がした♪



富田 彩水香



♪AS LONG AS I LIVE♪

小林 桂

NATURE BOY より

2008/12/28 (Sun) 11:48
 


 
思わぬとこで
いろんなことが生活の中のゆがみになっているもの。

新しくゆがみを形成するのではなく、なにか思わぬ助けになって、ゆがみが治って心身の健康や幸せや未来への希望に繋がったらいいな。

新しい変化は最初は衝撃的な混乱を産むものだけど、落ち着いてきたら、混乱や緊張ではなく、安らぎとリラックスと自信と落ち着きに繋がるといいな。



富田 彩水香



♪ひとつだけ♪

矢野顕子 Feat.忌野 清志郎

はじめてのやのあきこ より
2008/12/27 (Sat) 10:00

 




<<PREV   HOME   NEXT>>