【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
わたしの才能
たぶん、私の一番の才能は、人材発掘能力(場合によっては +才能を引き出す能力)なんだと思うw。

PLANET BLUEのメンバーを集めるときもそうだし、前の会社もそうだった。今も公私共々いろいろアンテナを立てている。(笑)
って言ったら、僭越かな? 怒られるかな? (笑)

かく言う私も、探し出され、引き出されて来た。本当にありがたいことだ。
会社であれ、バンドであれ、経験が足りなくても、欠点があっても、私の中の何かを気に入って、引き上げてくれる上司やバンマスがいて、喧嘩しても、大きな仕事を与えてくれて、フォローしてくれて、教えてくれる上司やリーダーがいた。本当に離れた今でも感謝している。そして、今ある場でもそうだ。本当にありがたいことだ。


落ち込むこともあるけれど、今、ここを大切に、これからも頑張る♪



でもね〜〜、ほんとに、この人ってほんとはすっごいんじゃないか!?!! って思ってどきどきしていて、予想以上のことをみせられちゃうとね〜〜、聴かせられちゃうとね〜〜〜!! もう、ほんっと〜〜に感動するよっ。うれし涙出るくらい!!!

もう、やばいね。ほら、わたしの目はすごいでしょ!? って。見て見て、この人、すごいでしょっ!? って。ほんとは言って回りたい♪


でも、時を待ちます。大人しくしてるよ。うん。


だから、ライブのときは、自分がそんなすばらしい人と一緒にステージ立てる幸せと、そんなすばらしい人の演奏を聴きに来てほしい〜〜〜!!! ってのと両方で、もう舞い上がっちゃいます。


そんな体験を、これからもさせてください!!!!! 

今まで一緒にステージに上がってくれた方々、ありがとう!!!
今までもこれからも一緒にやってくださる方々。もう、ほんとに感謝!!
これから新しく一緒にやってくださる奇特な方々。どうぞ宜しくお願いいたします〜〜〜♪



「この人と一緒に音楽やりた〜〜〜〜〜い!!!」 って思うと、もう、相手が異性か同性か問わず、情熱傾けて声かけてしまうわたしです。初めてスタジオに入れたときの幸せはかけがえのないものですよね。でも、さらに上の幸せはステージ一緒にあがって初めて味わえるし、極上の幸せはステージに一緒にずっとあがりつづけられることでしょう♪



極上の幸せを味わえる様に心から祈っています。



富田 彩水香
2008/11/15 (Sat) 8:19

 


 
コンピューターを
修理依頼し忘れたまま、電源だけ入れてiPod充電しています。
掃除が山場を迎え(ほんとに山場なのかぁ!?汗)寝る場所がありません。

明日どうしよう!?

ここでめげて段ボールに入れたら、過去のパターンからすると、終わってしまいそうなので(T-T)



とりあえずレッスンとバイトに行って、気分転換してきます。(笑)



富田 彩水香



♪WHAT'S GOING ON♪

ONE FOR ALL

WHAT'S GOING ON より


ブライアンアダムスをかけるとなぜかはかどった経験があるのですが、今は音源がない。掃除のBGMにしては、かなりオシャレなCDかけて、やる気出してます。(笑)
2008/11/14 (Fri) 18:19
 


 
頑張って頑張って、私!
年末年始にできそうもない大掃除を今しています。

なんだか、お蔭様でこころが安心して落ち着く出来事があった為か、いろいろ過去のものを捨てることができています。物を捨てられない症候群の私にとっては、こんなことは何年ぶりでしょうか〜〜〜?

心境の変化とは不思議なものです。心落ち着けるって、ありがたいな〜〜〜。感謝。



新しい自分がゆっくり顔を出してくれるといいなと思います。



富田 彩水香



♪無敵のバカ♪
♪BEAUTIFUL DAYS♪
♪パレード♪

SCOOBIE DO

BEAUTIFUL DAYS より

パレードは割とうまく歌えてました。最近歌ってないなァ。カラオケ嫌いなのに、綾瀬駅で終電を一人逃し、カプセルホテルを女性だからという理由で断られ、一晩中歌ってたのが懐かしいっす。(笑)まさに、無敵のバカ!(爆)

自分にいい聞かせたい三曲ですね。スカパラのメンツが加わってるアルバムです。一時期、コレバッカ聞いて、テンションあげてましたね。
2008/11/14 (Fri) 1:58
 


 
私のMacちゃん
ちょっと働きすぎたので、病気になってしまったの。だから、近々病院に連れていくことになりました。

ついでに私もお休みをとって、大掃除。

その間、Macちゃんがいないから淋しいけど、また元気になって戻ってくるから、心配しないで待つことにしました。

無事治る様、皆さん、暖かく見守ってあげていて下さい。

そして、私のことも暖かく見守って下さっている皆さん、本当にありがとう。心の底から感謝しております。



富田 彩水香



♪ハーモニーベル(RFS研究所が周波数を特定しオリジナルで制作している、音叉と筒状でできた金属製の音響器の総称)を使ったCDを家で流しています。セラピー効果があるみたい♪

iPodも必然的に使えず、これからしばらくCDプレイヤーや、MDデッキが大活躍です。
2008/11/12 (Wed) 11:57
 


 
ふと思い出した昔のこと
高校受験のとき、親に塾に通わせてもらってました。

そのとき、同じクラスの男友達がつるんでた男友達と、わたしがちょこっと仲良かった女友達がなんだかいい関係になりました。

すっごく美人の帰国子女の彼女は、色白の夏期講習だけ来てた彼と、文通できる様になって、いい感じになってたみたいです。文通とかって、超懐かしいんですけどw。今はネットやメールだからね。文通だと、便せんに凝ったり、きれいに書こうと何度も書き直したり、いろいろかわいい作業が付随する感じで、なんだかほのぼの♡ (文字を打つことに慣れたわたしには、かなり程遠い作業ですがw。)

「手紙だといっぱい恥ずかしいこと書いちゃうんだけど、その後、塾で目が会うと、恥ずかしくて何にもしゃべれない〜〜〜!!!(泣)」と彼女は言ってました。かわいい♪
どんなにツンとすました美人タイプでも、中身は女の子。きっと、他の人から見ると全然わからなかったのだと思います。全く噂にもなりませんでした。人の気持ちって、外見や周りからはわからないものなのですね〜〜。



懐かしいな〜〜〜。

今は大手の会社の秘書としてNYにいるとかいないとか。。帰国子女の人のときどき不思議なのは、中高生あたりで、もう、大人の雰囲気がするというか、自分のスタイルがなんかできあがってるんですよね。不思議。



最近、髪を切って、高校の頃と同じ髪型になりました。ドラムの先生には、「アスカ!! 5歳若返ったよ!」って言われました。5歳だけかよ! 5歳!?!? って内心。。落ち込む私。

この髪型、ドラム友達には評判いいケド。それは、長年私を見てると、よくショートにするからかもしれません。節約カットw。たぶん、性格に一番似合うカットw。でも、今回は切った美容師さんがあまり上手じゃなかったから、結構落ち込んでます。。。



ショートカットにあまりに合わない眼鏡をはずすことにしました。あ〜、早くのびないかなあ。



富田 彩水香



♪秘密♪

スガシカオ

ALL SINGLES BEST より

あ〜〜新譜をゲットしようと思いつつ、随分経ってしまったなあ。。。
2008/11/11 (Tue) 10:30

 




<<PREV   HOME   NEXT>>