【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
できないことばかり
なんにもできないとき。
祈ることが精一杯。
でも、それでいいんだなって思うよね。

自分の限界は自分が一番知っているから。
自分が壊れない為にはそれは大切なことだと思うから。
ね。



平和を求める祈り



わたしをあなたの平和の道具としてお使いください
憎しみのあるところに 愛を
いさかいのあるところに ゆるしを
分裂のあるところに 一致を
誘惑のあるところに 信仰を
謝っているところに 真理を
絶望のあるところに 希望を
闇に光を
悲しみのあるところに よろこびをもたらすものとしてください

慰められるよりは 慰めることを
理解されるよりは 理解することを
愛されるよりは 愛することを
わたしが 求めますように

わたしたちは 与えるから受け
ゆるすからゆるされ
自分を捨てて死に永遠の命をいただくのですから



〜女子パウロ会の絵はがきより〜


富田 彩水香


♪Cause We've Ended As Lovers♪

Jeff Beck

Blow By Blow より
2008/08/04 (Mon) 20:04

 


 
アングル
ものごとは見るアングルを変えると、普通にも素敵にも見える。

私は違った価値観に出会うのが好きだ♪


「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」 という本を手にした。

その中で、フランス人の子供は、水をこぼしたときに、「水がこぼれた」と言うとあった。おもしろい☆



昔昔の耳学問。ギリシャ語で雨が降ったと言うとき、「雨が降らしめられた」という様な意味あいのある言葉を使うそうだ。

雨が降るという意味と、雨を誰か(大いなる存在)が降らせたという意味が同時に入った言葉だそうだ。

ということは、昔のギリシャ人は、その様にできごとを捉えていたということだ。

何かが起こるとき、不思議な気持ちになることがある。

一人一人の力はちっぽけに見える。その実、一人一人の力は大きい。そして人は一人では生きてないし、一人では生きてはいけない。

いろんな要素が絡み合って流れていくこのときを、暖かい気持ちで受け入れられる様になったとき、人はゆったりとした幸せを感じるのかもしれないなぁ〜〜〜。



いつどんなときもゆったりとして幸せな気持ちに立ち帰れたなら、いつかは夢の世界が待っているのかもしれないな。



富田 彩水香



♪回復する傷♪

LILY CHOU CHOU

呼吸 より



なんの言葉も歌詞もないこの歌声に 癒されました〜〜〜

2008/08/03 (Sun) 19:20
 


 
懐かしい歌詞
バンド活動がすごくさかんな高校にいた私は、「バンドは大人になってからやるから。」と、生徒会活動に熱をあげていた。
バレンタインポストを作って、無記名でチョコを渡したい人のキューピットを生徒会+有志がやったり、(結構、有志の女の子がたくさん集まった♪ 生徒会+有志が各教室に配達に行く、みんなの前で渡されて、照れてる男の子とかいて、とってもおもしろかった☆) 
生徒全員に授業アンケートをとって、生徒会で集計して、あまりにひどい表現は調整しつつも、結果を先生に渡したりとか、仲間で熱心に盛り上がり、好き勝手やっていた。授業アンケートの存在は卒業後に聞いたのだが、職員室の先生方を震撼とさせてたらしい。。。



そんなこんなで、大人になってから始めた私のバンド活動。
バンド活動に参加させてもらって、2度目のバンド:Permanent factory の音源を久しぶりに聴いた。(笑) 男性Vo. ロックバンドで5人編成で、紅一点でKeyを弾かせてもらってた。

その時の音源を、当時、メジャー音楽事務所で働いている友達に聴いてもらったら、「う〜〜〜ん。どんなに演奏がうまくなっても、こんな反社会的な歌詞だと、世に出せません。」とか、言われた(爆!) 懐かしい。。。事務所の傾向とかわかってなかったのもあるけど。しっかし、ライブのお客様は男性ばかりでしたw。



初めて私の歌詞がバンドで起用され、ライブでうたってもらった曲の音源も聴き、ちょっと嬉しかったので、勇気を持って載せてみる! まあ、この歌詞については、好き嫌いはあるでしょうが、ご笑納くだされ〜〜〜。



Have a nice weekend!



富田 彩水香




~ Human being ~



失敗したことがあるから 次の失敗を恐れてる
自分のすべてを働かせても 予期せぬことは起こる

ことを起こすのにいい時期と ことを起こすのに悪い時期
それを決めるのはこの星と そう決めたのはHUMAN BEING



振り返りたくない過去のこと
触れたくない未来への不安

かかえているのにきづいたら
ほっといてくれ



不安な気持ちをすり替えて 安心するのは自由だけど
自分の安心を守る為に 人を不安にさせるなよ

天国へ行く人間と 地獄へ行く人間と
それを決めたのは神様と そう決めたのはHUMAN BEING

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


♪Virtue And Vice♪

The Black Crowes

By Your Side より
2008/08/02 (Sat) 23:50
 


 
新しい朝
音楽や仕事は目的があっていいね。前に進む力をくれる。



富田 彩水香

♪BLUE VELVET♪

SHADE & BLU-SWING

JAZZYSTER より
2008/08/02 (Sat) 8:44
 


 
I can't say a word.
いろんな感情が溢れて、言葉をうまく扱えずにいる。



しばらく 曲紹介などに留まるかもしれません。。。



言葉を発した直後に、言葉を受け取った直後に、
大事なものが、狭い箱の中に閉じ込められて、
身動きできずに苦しんでいるみたい。。。



言葉にならないからって、行動にならないからって、
何もないわけじゃないのに。


むしろ、溢れているのに。。。



「無為こそ過激なり。」

by 蜂須賀 (漫画「ボーダー」より)



富田 彩水香


♪I'm Losing More Than I'll Ever Have♪

Primal Scream

Primal Scream より




2008/08/02 (Sat) 0:28

 




<<PREV   HOME   NEXT>>