【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
Cultural  Difference 
今日の職場での第一回目の英語の部活は、英語で自己紹介をし、海外旅行した際に気づいた文化の違いを挙げるというもの。
No Japanese,Only English.
なので、焦る人も多い中、助け船を出してあげたり、いい感じ。
中には流暢に喋れなくても堂々としているメンバーもいて、かえって感心しちゃった。その人は講師の同僚とランチ一回行っているし、英語習いたい意欲あるし、それは随分違うなぁ〜〜と思った。

音楽のセッションでも、仲良くなってからだとやりやすかったり、実力より精神力がカバーしちゃう場面もあり、やっぱ何でも同じだなァ〜〜と思った瞬間でもあったり。

外資系出身などすごく英語を話せる人は、フランス語クラスに籍をおいているので、英語上級クラスは作らずに済みそうだが、英語中級の人が物足りなくなったりせずに、和気あいあいと成長出来るといいなぁ〜〜。
今後どうなるか〜〜? レッスン運びもうまいので、長く続けたいぞ〜〜!
一年、二年後のみんなと自分の成長が今から楽しみ♪

講師の方や助けてくださった方々、皆さんありがとうございました!

PS: 日本と違ってヨーロッパでは、友達に会うのにアポはとらずに、[今会える?]と電話するなんてびっくりした!!

WE LOVE YOU.
by 槇原敬之
シングル"WE LOVE YOU."


富田彩水香
2014/12/17 (Wed) 22:17

 


 
フランス語と英語
なんと!
語学の勉強を昨年サボっていたら、その分を取り戻せとばかりに、
職場でフランス語と英語を教わる機会をもらえることになりました!!

今日はランチを食べながらミーティングルームで、フランス人の友達に10人程でフランス語を教わりました。
発音記号とかリエゾンとか懐かしい♪
アルファベットや英語で言うto beとか to haveにあたる動詞の、主語の人称が変わったときの型を教わりました。
発音で特に挫折感のあるフランス語ですが、通じる様に話せたら楽しいな〜〜。
フランスの人の価値観にいい刺激を受けたことが何度かあるので、再チャレンジして、言葉とその背景にある価値観や文化を学びたいと思います。

日本語でフランス語を教わったけど、明日は英語で英語を習えるといいな!

神様に、講師を務めてくれる友達に、この機会を与えてくれた会社や仲間やすべてに感謝します。
ありがとう!!

ハレルヤ♪


神が語られる時
by吉田 勉
"永遠の戸よ。上がれ"


富田彩水香
2014/12/16 (Tue) 18:52
 


 
知念勇士 ユニットライブ vol.2
昨日はライブに起こしいただき、聴いていただき、ありがとうございました〜〜〜♪
初めて聴いていただけた方もいらして嬉しいですね〜〜〜!!
新曲が諸事情により披露できずに残念でしたが、またの機会のときのためにぬくぬくと暖めておきますw!

始まる40分くらい前に、ラテンパーカッションをされている方と
お話しつつ打楽器のみのセッションが始まってしまったり、めっちゃ楽しかったですね〜〜♪

では、また!!

今後の予定は、HPにUPしていきます〜〜。お楽しみに〜〜!!

http://artist.aremond.net/chinenyuji/

   セトリ↓
---------------------------------------------------------

昨日のライブのセットリストです。
25分ほどと、2回目のユニットライブとしてはショートショートで、例えるなら、「さんざん期待させて、始まったらあっという間で、あらららら〜〜、、おい!こらっ(笑)!」といった感じのライブで恐縮でしたが、皆様そのままご歓談いただき楽しんでいただけた様で、ありがとうございました。
やっぱり今回も、あっという間の楽しい時間でしたね。

ご遠方からお忙しい中聴きに来てくださった方々、立ち止まって聴いてくださった方々、ありがとうございました。

また、是非いらしてくださいね。

ライブ情報ご希望の方はメッセージからお願いします。
フェイスブックなさらない方は asuka7773ejpアットyahoo.co.jp へ[ライブ情報希望]とメールください。
また、お会い出来ることを楽しみにしています。

20141129 知念 勇士 ライブ セットリスト(順不同)

オリジナル曲 (作詞作曲:知念 勇士)

光が僕をてらして(ほぼG+vo.のみ)
追い続けて

カバー曲

Freedom
Here I'm to worship
Great in power (全地よほめよ)

--知念 勇士 スタッフ--
2014/11/30 (Sun) 13:33
 


 
知念 勇士 ユニットライブ vol2 at 錦糸町
昨日は、予定より短い時間で申し訳ありませんでしたが、
お忙しい中、遠くまで、知念 勇士ライブにいらしていただき、ありがとうございました。m(_ _)m
昨日は新しい体験をし、一回り大きくなって来月クリスマスを迎えられそうです!
いらしていただいた皆様、立ち止まって聴いてくださった皆様、ご協力いただいた皆様、陰ながら応援してくださった皆様、ありがとうございました\(^o^)/
皆様の日々が新しく喜びに満ちたものになります様に、イエス様を通して神様にお祈りしています♪


♪光が僕をてらして♪
by 知念 勇士


富田彩水香
2014/11/30 (Sun) 2:14
 


 
私がカホンで活動中ユニット  知念 勇士 HP 出来ています〜〜(^∇^)
ユニットのHPを作成しました。
お知らせお待たせしてごめんなさ〜〜い!

最初はドリームウィーバーで楽して作ろうかと思いました。でも、スマホやタブレット対応のレスポンシブデザインを取り入れようとすると、ちょっと面倒になってしまい、今回はバンド用の無料ホームページ作成サイトの助けを借りました。ご存知、エキテンというお店の口コミを見れるサイトがあるのですが、無料でも簡単にお店のページを作れるんですよね。あんな感じです。スマホで動画も載せられて、問い合わせメールは有料プランってのは、さすがにバンドにはメールより、動画必須の時代だからな〜〜と感じました。バンドのHPにBBSが流行りだった頃が懐かしい。今は、マルチチャネル•マーケの時代ですが、いろいろチェックしないと面倒だなぁ〜〜と思いつつ、まだ、Twitter とmixiは連携していません。それより、Sound cloudとYouTubeにup出来る、Musicコンテンツを作らなければ〜〜。
そのためには、ギターボーカルとカホンの二人で、ベースやドラムやキーボードの音を入れるべく、二人でアレンジを考えるとこからスタートです。
どうせやるなら、いいものを、、、と思うと、曲構成も少し考えたくなっちゃったり、、、!?

CDの出来上がりを待っていてくださる方々のために、頑張ります〜〜\(^o^)/
お待ちいただき、ありがとうございます(o^^o)

http://artist.aremond.net/chinenyuji/


♪ Here I Am To Worship♪
by Tim Hughes "Worship Together"


富田彩水香

2014/11/19 (Wed) 21:32

 




<<PREV   HOME   NEXT>>