【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
(T-T)
アコアトのジャズセッション。今日は三回叩けたのに落ち込みまくり。

あ〜〜誰にも何も言われなくても、自分が一番よくわかってるとき、痛いなあ〜〜〜(ノ_・。)



富田 彩水香
2008/04/17 (Thu) 23:24

 


 
一番いいのは
直観に任せること♪


直観って、膨大な思考や計測を瞬時にやってくれるものだと昔から思ってるから。



どんなに考えても体が動かないとか、調整がきかないときとかは、動かない方がいいのかもしれないよね。

でも、自分自身が何か知らぬ間に暗示をかけてたとしたら?

自分自身が無意識に投入したものが、意識や感覚を左右してるなら? どんな暗示を投入してるか、きっと、ちゃんと吟味した方がいいよね!自分が自分の壁を作ってないかって。どうしたらより幸せになるかなって。



自由大好き&楽観的♪



皆さん、その日、その時、一番あなたが輝ける、時間の使い方をして下さいね o(^-^)o


富田 彩水香



<from1/22to〜>

4/16 WED

THE WAY I LIKE

BERARDI JAZZ, CONNECTION

「THE WAY I LIKE」

ここ数日、諸事情によりJ-POPを聞いて題名をかこうと、努力してる私。(続くかな?汗;)
でもね、今日はCDゲットできなかったんだよ。あ。でも、今思い出した!!コメントはあえてスルー。

HEART STATION

宇多田ヒカル

「HEART STATION」

2008/04/17 (Thu) 1:46
 


 
あ〜〜わかんなィ
音楽理論の授業がはじまった。先週はなんと!電車の方向をのり間違えてたどり着けなかった、この授業!!本当に通う覚悟があるのか試された様だ。悩んだ末、授業料を払いテキストだけもらう。テキストだけ予習復習して臨んだ昨日。

行きがけに、去年同じクラスだった優等生をみつけた。
「お〜〜〜!ついてけるか不安だから、近くの席に座らせてくれ〜〜!!」とお願いする。あまりの私の個性派ぶりにmixiのマイミクは以前、拒否られたままだが(笑)学校で質問すると丁寧に教えてくれる、いい奴である。若干20歳。とりあえず、聞ける相手をみつけ、ほっ。



授業開始前、「おっ。富田さんじゃないっすか!?」

お〜〜〜!? お金の工面ができないと泣く泣く辞めてったはずのK君。彼よりも明らかに音楽わかってない私が三年目も通うと知って、目に涙を溜めてた彼。「なんとか稼ぐ方法みつけました!!」と、アレンジ上級まで取ったらしい。ガッツあるなあ〜〜〜。元気そうで、よかった。



で。



聴音。。。



聞き取れず、落ち込む。



メロはまだしも、和音(>_<)



そして、他にもイロイロと。。。



まったくわかんない自分の現実を直視。一人とぼとぼ帰る、憐れな自分。

でも、二年前もそうだった。同じ落ち込みは何度も味わった。でも、めげないで喰らいついてきたら、少しづつわかる様になってきた。四年前、バンドメンバーが話していた会話や単語も、やっとわかる様になってきた。

でも「何のことを言ってるのか全くわからない。」って状態の辛さは、いろんなジャンルの音楽を勉強し続けていく以上、一生つきまとうだろうな〜〜〜と思う。だから、そんな事態にある仲間には優しくしてあげたいと強く思う。未熟な自分のことも責めずに受け入れて、喰らいついて行くエネルギーを残しておいてあげたい。そして、絶対わかるようになってやる!!!



毎回ダメダメっぶりを提出するのかと思うと、先が思いやられるが、この訓練が大事なのだろう。

「音楽、芸術をやるというのは鯉の瀧登りのようなものです。一生、激しい瀧の中を上を目差して登って行くんです。」

そう言ってくれたイヤトレの先生の言葉が頭を巡る。

何ができないのか、気付かせてくれて、訓練は自分の時間で、、、。

この道を選んだ人は、みんなこんな道を通っているんだもんな。。。

そして、他の道を選んでも、同じなんだろうな。。。きっと。


一番の救いはテストを返す時の先生の言葉。



「テストの点はみんなの実力を知るためのもので、みんなの人間性とは関係ないから気にしなくていいです。でも悪いよりはいい点の方がいいね。」



ありがたいね。頑張ろ。



富田 彩水香



<from1/22to〜>

4/16 WED

YOU ARE BLUE, SO AM I

BONNIE PINK

「EVERY SINGLE DAY-COMPLETE BONNIE PINK」

いい曲だ。いい歌詞だわ。

2008/04/16 (Wed) 9:49
 


 
LET US TRY.
<from1/22to〜>

4/15 TUE

WHOLE WORLD HAPPY

EGO-WRAPPIN'

「NIGHT FOOD」

自分を大切にして、あなたを大切にして、私たちを取り巻く世界を大切にして、日本を大切にして、地球を大切にして、宇宙を大切にしていく。。。
あったかい気持ちになると、体があったかくなってくるの。いい気が巡ってる感じ。不思議な感じ。すごいすごいすごい!!びっくりしてる。すごい体験してるよ(^_-)-☆



富田 彩水香
2008/04/15 (Tue) 11:34
 


 
白い道
白い道
平均台の上を歩く。
右に落ちても左に堕ちても、生き場はない。



バランスを必死にとる。命懸けで。



はるか彼方には光が見える。すぐ側からは音楽が聞こえる。



泣かないで。。。

胸をはって、自信を持って、すごい技をこの人生で披露していこう。

まだ見ぬ新しい自分達をどこまでも信じて行こう♪



富田 彩水香

<from1/22to〜>

4/14 TUE

STITCHED UP

HERBIE HANCOCK FEAT.JOHN MAYER

「POSSIBILITIES」

2008/04/15 (Tue) 1:22

 




<<PREV   HOME   NEXT>>