【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
希望に満ちあふれさせてくださるように〜〜〜♪
なんとなく調子が出なくて、やるべきことを全部見送り休んでいたら、
思いがけない方々におめでとうメールを頂きました。
とっても嬉しかった。
ありがとうございます。


「希望に満ちあふれさせてくださるように〜〜〜♪」と
私のことを気遣って励ましてくださったり、驚いたのは、mixiで
「Happy Birthday」というネームで、足跡つけて回ってる方々がいらしたこと。

一見、笑われるようなことでも、他の人をHappyにするために、
自分のエネルギーを使ってる人達を見て、感動しました。

だって、私、Happy感じたもん!



私もがんばろっ。



富田 彩水香



<from 11/22 to 1/21>

11/26 MON

Come Rain Or Come Shine

Frank Sinatra & Gloria Estefan

「Duets」

2007/11/26 (Mon) 20:29

 


 
一歩一歩 感受性
人を簡単に傷つけるくせに、人一倍傷つきやすい。
だから、大切なものや、大切な人達に限って、よけいに傷つけてしまう。
本当にごめんね。ごめんね。。。
こんな自分に、自分自身疲れてしまうことも多い。

それでいて、もっともっと感受性を磨きたいとも思う。

どうしたら、もっと楽に生きられるのかな?
と、思うけど、みんな、同じなんだよね。きっと。
そう思って、力を抜いて生きていけるようになりたいな。

どうしたら、こんな自分が変われるだろう? とか
どうしたら、こんな自分を受け入れてもらえるだろう? とか
そこでいつも止まっているより、
自分自身が自分を受け入れて、一歩先に進んでみたい。。。

こんな私を受け入れてくれている皆さん、ありがとう。
こんな私を愛してくれている皆さん、ありがとう。
皆さんのおかげで、私もまた、今年一年を無事過ごすことができました。

今年初めて仲良くなった方々、今年でそれぞれ◎年目のおつきあいの方々、
今年疎遠になってしまった方々、今年再会しつきあいが更に濃くなった方々、
なんだかんだいって、遠くで見守っていて下さる方々、
いろいろなご縁に囲まれて、幸せな日々を過ごしています。

そして、静かな一人の時間をもゆったりとあるいは集中したりして
前より楽しめるようになってきた今日この頃です。

これからの一年はどんな年になるのだろう?
どんな年にしていこう?

力を入れすぎて前に進めないより、力を抜いて前に進める一年にしたいな〜〜〜♪ と思います。



どうぞこれからも、宜しくお願いいたします☆



富田 彩水香



2007/11/26 (Mon) 3:26
 


 
出会い
今日は、SNS の mixi でお友達になった、長野在住の方とご対面した。

「東京に行くよ!!」 って、「お会いしましょう!」
って、一ヶ月後の12月だと思っていたら、「じゃ、明日!」ってw

あわてて、一ヶ月勘違いしたことを伝えたけど、わざわざ、私達PLANETBLUEの練習スタジオまで
いらしてくださった。大感激!!!

いや〜〜〜。ネットでお友達になった方と、本当にご対面するときって、感動するよね!!
嬉しかったです。

私一人でなく、メンバー全員とお会いいただき、練習中の演奏まで、聞いて頂き、お恥ずかしいやら嬉しいやら。なんか、でも、楽しい一時でした。東京に行くよって、お声かけて下さって、とっても嬉しいです。まだ、お会いしてない、ネットでできたお友達とも、お会いする機会があるのかな? って思うと、なんだか、不思議な気分。

本当に今日は、他にも嬉しいことがいっぱいあったんだけど、そのことを一番に書いちゃいました!!

まだ、お会いしてない方々に、お会いできることを楽しみに!!!
しばらく、お会いしていない方々に、また、お会いできることを楽しみに!!!

チャオ!



富田 彩水香


<from 11/22 to 1/21>

11/25 SUN


空山鳥語 (Birdsong)

賈鵬芳(ジャー・パンファン)

「二胡U Lovers」
2007/11/25 (Sun) 21:46
 


 
安藤 忠雄
緑の東京募金

http://www.midorinotokyo-bokin.jp/jigyo.html

安藤 忠雄さんがやってると聞き、ちょっと覗いてみました。

おもしろいね。
花粉の少ない森づくり。。。ってのもあるんだw

安藤さんって、昔ボクサーだったんだ!! 知らなかった。
なんとなく、勢いがあるところが、納得。。。
随分前に、友達が安藤さんのファンで、雑誌に載っていた文章を読んで感動したのを覚えています。



それにしても、19歳で、8時から翌朝4時まで毎日一年間、籠って建築の本を読んでたって、、、やっぱタダ者じゃないですよね〜〜〜。




富田 彩水香



<from 11/22 to 1/21>

11/24 SAT

Falling In Love With Love

Harold Mabern Trio

「Falling In Love With Love」

2007/11/24 (Sat) 21:14
 


 
プレゼント
念願の湿度計をもらう☆ 

今日の湿度は42%
ギターの管理には、夏も冬も50% 加湿器と除湿器がいるとこないだ勉強させてもらった。
ピアノやドラムやベースは何度なのだろう??  同じかな?

加湿器の代わりに、湿度があがるために使用を控えていた、マイナスイオン発生器「イオリー霧」をまた活動させようと思う。ご近所から空気がきれいになるというバキラという木もいただき、お部屋が快適になる方向に向かっている。。。ハズである。



富田 彩水香

<from 11/22 to 1/21>

11/23 FRI

Days Of Wine And Roses

Great Jazz Trio

「's Wonderful」
2007/11/23 (Fri) 18:40

 




<<PREV   HOME   NEXT>>