【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
RCC祭 コンサートに行って来た。
やばい!! ドラム三昧なコンサートでした。
RCC祭 30周年でした。
http://www.rcc-ds.co.jp/rcc30/070917.pdf

お世話になった先生方のお顔をちょこっと拝見できて、たくさんの友達に会え、演奏をたっぷり聴けて、合宿にいらしてなかった先生方の演奏も聴けたり、パチカ聴けたりw 初めて校長先生のドラムが聴けたり、初めて五十嵐公太さんを見た! あと、「ドラムの全知識」の著者の長野さんもいた! でももっとめだってるドラマーもいた!!ほんと目立つことに賭けて来たようなww。 ピアノとベースをほったらかしにして、欧米帰り女性ドラマーとバトってた!! しかも、ブルーボッサでw

でも最後は猪俣先生のフルバンオーケストラに、絶句。

いや〜〜一流のホーンセクションって、あんなに美しいのか〜〜〜〜〜〜。すごくすごくそれを感じた。
いいな〜〜〜。一流の音って、上品で、うつくしいなあ〜〜〜。
幸せだなあ〜〜〜〜。
そして、類家さんのトランペットはいい音だな〜〜〜! でも、ビッグバンドの中で見て聴くと、個性派って感じがする。。
ビブラフォンもよかった! でも、ビブラフォンがいるとピアノの存在が結構薄くなっちゃうんだな、バストロンボーンって楽器も初めて見た!聴いた! パーカッションの猪俣優子先生もやっぱり美しかった(笑)

そして、猪俣猛先生に代わり二人のドラマーが叩くが、猪俣先生がいかにうまいかが逆にわかった。。。お二人ともうまいのに。

怖いな。。

JUDY MARYのファンの友達も、猪俣先生のSINGSINGSINGに圧倒され、猪俣先生のドラムのファンになってました。


あ〜〜、おもしろかった!! いろんな打楽器があるな〜〜、いろんなドラマーがいるな〜〜。おもしろいな〜〜〜。



70歳代のドラマーが二人(内一人は猪俣先生w)。かっこよすぎ!! 昔は、60歳までドラムやるぞ!って思ってたけど、今日思った。


一生ドラムやろ〜〜〜って思ったw うん。



PS: KEYもがんばりますっwww

富田 彩水香
2007/09/17 (Mon) 22:31

 


 
ファンの気持ち
なぜかわからないけど、このアーティストの組み合わせが最高!! って思うときがある。その組み合わせでしか味わえない世界がある。

今年、その最高の組み合わせが一つなくなった。哀しい。ソロになっちゃった。

他にも、あれ?あれれ?と存在が?な組み合わせが一つ。アーティスト側の事情に踏み込めないだけに、ファンとしては会場に行っては一喜一憂する。

また聴けた。幸せ〜〜〜〜〜〜〜〜☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あれ? 今回はどうなんだろう??????あれ?これからも聴けるのだろうか???


ファンは受け身だな〜〜と思う瞬間!もどかしい(:_;)

消費者であって、生産者ではないのだ。関与できない淋しさを覚える。



だからなんだ、ファンの人は、その日のライブの感想を、おもいっきりぶつけてくる。自分の感じたことを伝えたくて伝えたくて、それだけが、唯一関与できる部分。どんなにその後の飲み会が楽しかろうが、やっぱり、聴きに来たのだ。音を聴きたいのだ。音楽を聴きたいのだ。



PLANETBLUEの今度の組み合わせ。

気になる方はすごく気になると思います。

いらしたお一人お一人の心に何かすとんと、暖かいものが届く。そんな組み合わせになっていたらいいな。と思います。

皆様、どんな風に感じるのだろうか?

今から、怖楽しみです(笑)



富田 彩水香
2007/09/17 (Mon) 9:02
 


 
プラス思考 ?

あなたは本当にプラス思考?

http://dvdboxf.com/positivethinking

暇つぶしに〜〜。気晴らしに〜〜。

ちなみに、私の利用しているブラウザでは採点できませんでしたw
勝手に自己採点75点!?  (ほんまかいな? しらんがなw)  


80点合格らしい〜〜〜。



<from 6/18 to 9/18>

9/16  SUN

「アニジャズ ジブリ」

東京ブラス・スタイル



富田 彩水香






2007/09/16 (Sun) 21:40
 


 
幸せ
もしかして困ってるのかな?って感じると、心配になる。

どうしたらいいかな。どんな原因かな?どんな解決方法があるかな?いろいろ考えてみる。

心配し過ぎて、本人の方が開き直ることも。(笑)
それはそれでいいことなのかな?

でも、心配させまいと我慢しないでねって思う。何か私にできることはあるかな?


あんまり甘えられ過ぎちゃうと突き放しちゃうケド(笑)ちゃんと「NO!」とか、「それは自分で何とかしなさい!」って言うアドバイスも選択肢の中にあるからね。大丈夫(笑)



そして、好きな人が幸せだと嬉しい♪

私が幸せにしてあげられないとき、誰か周りの人達に大事にして貰っているのを知ると嬉しい♪
とっても嬉しい☆

よかった(^O^)



私も周りのさりげない間柄や名前も知らない人とかにも、できれば大事に接したいなと思う。それが巡り巡って、どこかで繋がっている気がするんだ〜〜〜◎



彩水香

2007/09/16 (Sun) 1:54
 


 
10/6 ライブ詳細 お待たせ致しました。
渋谷TAKE OFF 7  http://www.fides.dti.ne.jp/%7Eto7/takeoff7/ にて PLANET BLUE LIVE!!

21:10出演予定となりました。
女性ボーカル DAY  5バンド中 ラストです!!!  イェイ
是非来てね!!
OPEN 18:00 START 18:30 
DRINK 別 前売り 2000円 当日 2300円


VO.  窪田 みさき
G.   JOE
BASS   越野”moony”祐介
DRUM  こくら
KEY   彩水香

前売りチケットご予約は直接メール頂くか、PLANET BLUEのHPのチケット欄をお読みいただき、HPよりMAILが送れますのでご利用下さい。 http://planetblue.org/

当日受付でお名前を言っていただいての受け渡しとなりますので、ご安心下さい。当日の状況によってはいけるかも!メッセージでも歓迎です。


ほんとにライブお待たせいたしました〜〜〜。m( )m


みさきちゃん(vo)とmoonyさん(bass)を迎えてどんなライブになるか、楽しみです!!



今回はメンバー&お客様合同飲み会の開始時間が遅くなりますが、飲みますので、是非そちらも合わせて楽しみましょう〜〜〜♪

ライブ時間のご都合が合わない方は飲み会だけ参加されるパターンもありですよ。(実際いらっしゃいましたしw)

ではでは、明日はリハに行って来ま〜〜す!



富田 彩水香
2007/09/15 (Sat) 23:08

 




<<PREV   HOME   NEXT>>