【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
Que Sera Sera


 
現実に生きている実感もなく。死んでるわけでもない。中途半端な生き物。リアルさが足りない。感動や煌めくものが消えてった。焦る自分を抑えて、生き急ぐ事から抜け出したくて。それが出来なくて。なるようになるじゃないかと言えば、なるようにしかならないと言う。四角い箱を転がる土台のうえの人生は、不安定に安定したもの。浮遊しているかのような現実感のなかで手足をばたつかせても、少しも進んだ気がしない。摩擦力の問題?いや、違う。ただ単に、神経が通っているかどうかの問題。
2009/09/05 (Sat) 20:29



不安
追いかけてもとどかない。君がずっと遠いところにいるように感じて。こんなに無力な私でいいのか不安。君は私よりもずっと先を行く。そんなに君が思考回路を占領していたら。私は考えることが出来なくなるじゃないか。病に負けて、こんなに単純な私でいいの?クスリで眠ってしまう前に夜風の思慮深さに狂わされる。怖いのは自分。この想いが風化すること。今の関係が形を変えること。恐れているのはこの心の有様。冷たく刺だらけの荒れた心。私には他人を思いやる心が欠けていて酷いこともしかねないこと。日々を生きることに精一杯。他人を思いやれる余力は無くて。そんな自分をいつも呪うよ。ふと気付いたらもう日付が変わっていた。寝付けないこんな夜は外へ出たくなる。毎晩見る沢山の夢たち。君も夢は見る?記憶の中から消えていく。不完全なまま消えていく…
2009/09/04 (Fri) 0:35


俯いて
同じ世界を生きていないように思える君が。私の世界を理解していることに驚く。私より君が先を行く。君に向けるべき感情はlikeじゃなくてloveなんだ。君の気持ちを知って、改めて実感させられた。私に人を愛する資格があるのなら。流れるままに行けばいい。君の心の奥底にある激しさと。それを包み込むようにある傾聴共感受容の優しさが、私にはキラリと光って見える。君は私の宝物。私の愛は歪んでる。この距離が二人のちょうどいい隙間だと言うのなら。不安も少しある。君がイキロと言うのなら私は素直にそうする。けれどこの苦しみ、君にも少し背負ってもらうよ。私は誰よりもずっと素直だから、遠慮はしないよ。下手すると君は死な無ければならない。会いたくて、会いたくて、会いたくなくて。二人は寂しさの中息をする。触れたくて、触れたくて、触れられなくて。ゆらゆらしている水面のよう。心が騒がしい。君のせいだ。
2009/09/02 (Wed) 22:49


 
何か救いになるような言葉はないかと彷徨っている。誰に聞いても分からないままの問い。無謀な不毛な毎日を送る日々。鈍る感受性はいつも私を絶望の淵へと追いやって行く。居直る気力もなく虚ろに見据えて。未来はいつものように霞んでいる。夢はどうせ夢なんだと諦めるほかないのか。そんな世界生きてたって意味が無い。こうして文字を連ねるのも先に見える不安を昇華させたもの。誰かさんの言う通り、この何も無い世界を生きるには何か一つでも手にしなければならなくて。生きる術は一つじゃないけど。何処かの何かに所属して。もしくは寄生して生きて行くほか無いのかも知れない。所属も寄生も嫌いなんだけど、人は一人じゃ生きて行けないのかななんて近頃思う。独りになりたい思いは強いのに。そうもいかないのがこの世かな。生きて行くうちに神様に答えを求めたい問いはつのる。答えなど一切有りはしないのに。
2009/09/02 (Wed) 8:51


終電
孤独を一番嫌ったのは自分で。孤独を一番愛したのも自分。死を一番恐れてたのも自分で。死を一番求めたのも自分。前進せざるをえない現実。過去に後退する夢。強がりな弱さ。アダルトチルドレン。スチューデントアパシー。ボーダーラインパーソナリティー障害。夢。終わりの始り。の。始り。嫌ったものが影となり追って来る。愛したものが遠く霞みの向こうへ薄れて行く。恐れたものは私に現実を語り、求めたものは夢へと消えいる。後退していくように感じる現実。猛スピードで過去る夢。弱さを見せれる強さ。アルコール依存症の親。大人の役割をさせられた子供。燃え尽き症候群。境界性人格障害。リアル。始りの終わり。の。終わり。
2009/09/01 (Tue) 21:32



today : 17


<<PREV   HOME   NEXT>>