今日は、私の誕生日である。
人に大きな声では言えないような、
もうびっくりするような実年齢。
しかし、気持ちも身体も10年くらいは若いつもり。
まだまだ、愚息が社会人になってくれないので、
仕事はあと数年はやるつもりではある。
ただ、そろそろ少し時間的余裕が欲しい。
毎日フル回転で、
睡眠時間はナポレオン並みの平均4時間(!)。
”時間的余裕”というが、私の場合は、
一つ一つの事をもう少し丁寧に時間をかけたいという
”時間的余裕”という意味だ。
完璧主義というわけではないが、
「この辺で。。。」という線引きが難しい。
こんな毎日の弊害は、やはり心に余裕がないので、
結構、攻撃的に反応していたりする時がある。
土曜日に、コロナワクチンを追加接種してきた。
愚息と二人で集団接種会場に行ったのだが、
愚息が、「身分証明証」を持参していなかった。
( 私としては、当然いつも携帯しているものと
思っていたので、
特に、出かける前に声掛けしていなかった。)
そうすると、会場の入り口で、
身分証がないと接種できないと
担当職員に言われ、ちょっと口論になった。
結局、愚息は接種をあきらめ、
改めて電話予約を入れて、
後日改めて受けることになった。
私だけ接種を済ませたが、どうも納得いかない。
私も公務員の一人だけれど、
こういう杓子定規な職員の対応に
はてなマークがついた。
無料接種であるからと不正を働く輩がいるのだろうか。。。
新型コロナワクチンの蔓延防止のための
ワクチン接種の普及であるのに、
ワクチンを受けようとする人を、
会場入り口で身分証明証の提示がないというので
接種拒否をするほどの事だろうか。。。
などと、公務員としての立場としてと
一般国民としての立場としての考え方
(というか、私個人的見解??)
どうも腑に落ちない。
誰かに聞いてみよう。
ワクチンは、
オミクロン株対応のファイザー社のワクチン。
接種当日は、特に問題なかったが、
一日たった日曜日、発熱と頭痛がひどくて、
一日何もできず臥せっていた。
今日の誕生日の朝。
まだ少し微熱が残っているが、休まず出勤するかな。。。
土曜日のワクチン接種会場での出来事を
同僚に意見を求めてみよう。