ママって、呼んでくれたの?
+DIARY+ |
もしかして
|
||
ママって、呼んでくれたの?
|
||
2023/04/15 (Sat)
|
||
赤飯
|
||
2歳3ヶ月
もなかトイレで初うんち成功!!!!!!! |
||
2023/04/07 (Fri)
|
||
初めての夢の国
|
|||
子連れディズニー初レポ 8:00 おうち出発 8:30 ぐらんまぐらんぱを大宮駅で拾う 9:50 ディズニー着 10:20 おはぎオムツ&授乳 その間もなかはジジババと帽子探し 10:40 ジジババ見つからないのでおはぎの写真撮影&自分の買い物 なんか抹茶ホワイトチョコポップコーンを買って食べる 11:00 〜 ウェスタンリバー鉄道(20分待ち) →長い。満足度高い。でももなか怖かったらしい 魅惑のチキルーム(すぐ) →おはぎ暗くてまさかの寝落ち。 もなかぽけー。微妙。 ジャングルクルーズ(15分待ち) →さすがの面白さ。もなかはこれが一番好きだったそうな 13:00 もなかオムツ パレードの場所取り(グランパ) おはぎは寝ている その間にもなかと私とグランマ ダンボで写真 →メリーゴーランド →フィルハーマジック 13:50 席に戻り、パレード待機 しながらおにぎりパクつく。 14:00 パレード おはぎ起床して爆上げ。 めちゃくちゃ目でおっていてこんなおはぎ初めて。 もなかも手を振りまくり手拍子しまくり。 14:30 トゥーンタウン おはぎオムツ授乳 15:00 軽食。スプリングロール 15:30 イッツアスモールワールドでもなかまさかの寝落ち(乗ってる最中) おはぎは爆上げ 16:00 お土産買って車に戻る 17:30 大宮駅のウオベイで夕食 おはぎもなかオムツ&ちょい授乳 19:00 帰宅 20:20 就寝 でした。 無事にほぼいつも通りのスケジュールで行って帰って楽しめて、車ディズニー素晴らしい! 今日の総括としては、もなか(2y3m)はもちろんだけど、おはぎ(0y8m)が死ぬほどディズニー楽しんだ! 初めて見るおはぎの新たな一面が、たくさんでした。多分ディズニーで一度も泣いたり不機嫌になってなくて、ジジババはもなかより楽な子だと勘違いしていた。 もなかが「ママわんわんになっちゃったー」って言ってたのが可愛かった。 |
|||
2023/04/03 (Mon)
|
|||
入園式
|
|||
おはぎおめでとう。 快晴であったかくて最高の入園式日和。 午後はピクニックも行って最高。 たくさん2人で楽しい思い出作ってね。 まことお兄さんも卒業おめでとう。 寂しい。 今日からあたらしい世界! |
|||
2023/04/01 (Sat)
|
|||
明日から新年度!
|
|||
おはぎと一緒の最後の日
もなかより断然長いけど、今思い返すとあっという間だったな。 三月頭に書いてたスケジュール見返してももう全然違う。 2人の成長によって全然かわる。 11:30に離乳食あげてるしもなかはママじゃないといまお風呂入らないからあと。 (でもようやく昨日パパとはいった!) 公文はだいぶ固定されてきた?このタイミングだとおはぎが一緒にできてよき。 温暖化の日本は、4月になる前に桜が散り始め、今散り際の一番綺麗な姿を見せてる。 今はゆったり最後の第三公園(かな?慣らし保育始まってもやってそう。 この時期は気候がいいから仕事してようがしてまいが幸せなことに毎日園帰りに公園。もなかが火曜日ベンチから落ちて歯を折って。 水曜は朝からふたりをつれて歯医者(カオス 歯かけちゃんになりました(なんともなくてよかった もなかは新しい先生にめちゃくちゃ人見知り中で登園しぶり はたしておはぎは。 明日から2人とも保育園児になるけど ◎絵本10冊はこだわる ◎くもんとレアジョブできればつづける ◎楽しくないことはやらない を大切にしたい。 この2日で突然おはぎが本好きになり、すごく嬉しい!お座り大分安定してきたからかな? ずりばい?まだです。 まことお兄さんもうーたんもはるちゃんも最近ハマり始めたオートンも卒業でほんとこまる。 NHKはよく考えてほしい。 今日は卒業生くるよ! |
|||
2023/03/31 (Fri)
|
|||
WBC優勝おめでとー!
|
|||
いちゃいちゃ 仲良し可愛すぎる ギ、急に昼セルフねんねするように。 |
|||
2023/03/23 (Thu)
|
|||
total : 13752 |