+DIARY+ |
旅の振り返り2
|
|||
昨日おはぎのハーフバースデー! とりあえず離乳食をトマト&りんごにしてみたよ! これにて ◎卵黄 ◎白身魚 ◎白菜 ◎じゃがいも ◎トマト ◎りんご ◎ほうれん草 ◎小松菜 ◎たまねぎ ◎だいこん ◎かぼちゃ がいけるように! ねぇねとパーティーしました。 ここまで元気で大きくなってくれて、ありがとうおはぎ。 --------- 高知空港で盛大に吐いた後、授乳室を貸しきって4人に使わせてもらいました。 パパは必死に洋服を洗い 私はもなかを着替えさせておはぎに授乳。 もなかは吐いた後けろっとして「お腹すいたー」っていってました。 ベッドの上でおはぎといちゃいちゃ。 そのまま司で昼食。まぁ食べる食べる。 この後、悩んだけどせっかくだし当初の予定通りアンパンマンミュージアムに行くことに!(レンタカー) 中身は横浜の勝ち。でも、外の公園がすごくてもなかはおおはしゃぎ。 私は寒いさむいとおはぎ抱っこしてふらふら 思った以上に時が過ぎてしまい、結構ガッツリ遊んで駅前の宿高砂へ。 駐車場がえぐかった。 夕食は近くの安兵衛でテイクアウト。 これもだいぶもなかに取られました。 いつも通り就寝。 翌日に続く。 ------------ 本日、もなかウイルス性胃腸炎。 めちゃくちゃ吐いて、下痢して、こんなにぐったりしてるもなか初めてみるから本当に心配。 おこぼれでスクリーンタイム増えてるテレビっ子おはぎ、明日は禁止ですよ。 午前中本屋に行ってて、 もなかは 「お腹痛い、まま、まま、」てずっと手を握ってきてヘルプ出してた。 本当に賢い子。 我慢して帰ってきてお昼も食べずに1時間寝て、起きた瞬間吐いた。 無理させちゃったな。ごめんねごめんね。 初めてキッズドクターのオンライン診療使いました。便利やん。 明日はよくなりますように。 そしておはぎが無事出すように。 |
|||
2023/02/04 (Sat)
|
|||
祝
|
||
ギ、寝返ったー
|
||
2023/02/01 (Wed)
|
||
旅の振り返り1
|
|||
出発当日、朝はなんと5時起き。
5時半にチビたちを起こし、授乳して大宮駅へ。6:00前の路線バスに乗って 6:30発の空港バスに乗ります。 間に合ったけど大混雑!とはいえなんとか隣もあけてもらえて、チビたちは爆睡。 早朝なので道も空いていて平和に、そしてめっちゃ早く1時間くらいで?空港に着いたので現地で朝ごはんすることに。 空港のエレベーター、従業員呼んで使わせてもらうシステム。めちゃ不便やん。。なにはともあれご飯を食べて9:30の飛行機に乗り込みます。ここから悲劇は始まった。 機内でもなかはいい子にしていたけど、飽きてしまってエンドレス絵本(iPad)パパは寝ぐずるあぐーに必死。 ママがあぐーを抱っこ紐に入れてる間に、パッとモナカを抱えて機外に そしたら搭乗ゲートの先で、でろでろになった2人(笑) もなか、飛行機酔いで吐く〜完〜 次回、空港の貸切授乳室! --------------- 今日はダブルまいちゃんと後楽園でランチ。寝ぐずりがいっそうひどくなるおはぎだけど、楽しく終えました。 |
|||
2023/01/31 (Tue)
|
|||
最近のアレコレ
|
|||
今回の育休は遊ぶぞ!と、 Sちゃんと丸の内ランチにいったり Yこちゃんの新居遊びに行ったり Yきなと新宿ランチに行ったり おはぎはもなかよりも繊細ちゃんの割に、声が大きくて大変な子なので 色々と気はつかいます。 でも家に引きこもって可能性潰していく方が怖いので 今日もわたしはおはぎと眼科。 昨日はTSUTAYA 散歩がわりに色々連れ出してます。 私は最近ネットフリックスを登録し、脱出おひとり島にどハマり。 1.2を一気に見てしまいました。 1はセフン一択(最初やべーやつだと思ったけど) 2はスルギとハンビン 1も感動してけど、2は普通に号泣してしまった。。笑 こりゃみんな韓国ドラマにはまるわけよ silentよりよっぽど楽しいわ。さて次なにみよ。 最近のもなか ◎いつのまにかパズルできるように ◎ご加護を〜 ◎お賽銭大好き ◎まだうんちもらす ◎保育園でお友達とけんかした?おもちゃの取り合い? ◎ぽいことまで会話でなんとなくわかるようになってきた ◎くもんを初めてめちゃくちゃ楽しんでる ◎乗り物カードが好きらしい ◎運筆も上手! ◎パパの友達やら卒業生は好きみたい 昨日出会った小学生は嫌いみたい ◎すなわち、好き嫌いよくわからん ◎排他的なのなんとかしてくれー ◎のりもの大好き ◎オムツブーム(なんだそれ)で永遠にぬいぐるみのオムツかえてる ◎1人で人形劇とか、1人でおままごとであそぶ 最近のおはぎ ◎離乳食はじまってます ◎すでにタンパク質2品目 ◎おかゆビミョー→いまオッケー ◎にんじん△ほうれん草小松菜×たまねぎ◯ ◎とうふもすきかな、しらすはまだわかんない ◎5ヶ月はいってすぐ、ママパパの発音ができるように ◎でもまだしゃべるだけ(で、まだべつに何かを指してない。多分下の歯にほんそろったらできるんだろうな) ◎野菜始まった1/16夜から、急に夜間授乳なくなった ◎と思ったら起きた今朝 ◎今度から躊躇せずあげるわ。。ねむ。。 ◎でも死ぬほどうんちするから、多いんだろうな ◎おしゃべりするわんわんのおもちゃ買ってあげた。永遠にしゃべってる。 ◎ぺろぺろすんのほんとかわ ◎ちゅっちゅの可愛さ宇宙 |
|||
2023/01/27 (Fri)
|
|||
卒業生より
|
|||
ピエールエルメのマカロン、これ3000円くらいするらしい。 持ってくるのマジでやめれ(Sら) 何も持ってこなくたって、顔を見せてくれるだけで充分うれしい。 さて、今日からタンパク質を始めたあぐちゃん。 離乳食は順調で、訝しみながらもまー予想通り食べる。 野菜を足した瞬間、夜中に起きなくなりました。このまま夜間断乳したい。冬の夜間断乳超楽。 ここ1週間ちょっと大変でした。 まず金曜日、Yこちゃんちに遊びに行った帰りに、抱っこ紐したままおはぎと思い切りコンクリートでこけておはぎ負傷。 BCGと同じであんまり泣きもしなかったしすぐ寝たしその時は傷もわからなくって。お姉ちゃんのお迎えあったから放置してたけど、 お風呂から上がると頭が腫れてて、しかもギャン泣き。怖くてパパ帰ってすぐ救急に連れて行ってもらいました。 帰ったら22:30。 チビ2人ともねてた。なんならおはぎは診察中も寝てた。体内時計恐ろしい。 先生は冷静で、こぶをみつけて触診して、まぁ痛かったねで大丈夫でしょうと。薬も出ず。 翌日は鉄博ナイトミュージアムが当選して、もなかおはぎパパと4人で参戦!電車やバスにのってもなかは大喜び。せっかく楽しかったのに、食事用の車両の階段からまたしてもママがおはぎと足を捻って落ち、メンタル崩壊。 靴捨てました。 日曜午後にパパがワークマン連れて行ってくれた。ありがとう。 おはぎの頭大丈夫かなぁ涙 ごめんねごめんね。 |
|||
2023/01/24 (Tue)
|
|||
あけました
|
|||
そして旅行から帰ってきました。
ことしもよろしくお願いします。 旅行トラブル続出でめちゃくちゃ大変で楽しかった! レポはゆっくり上げて行きます。 もなかは水曜の19時前に帰宅したというのに、木曜の朝7時にきっちり起きて「保育園いく!」 子どもの体力こわいです。 旅行から帰ってきたのでおはぎも昨日から念願の離乳食始めました。 やっぱもなかと性格違って、食べ始めは怪訝な顔。(食べ始めるとぱっくぱく) 2人とも成長の著しいこと! もなか ◎高知で突然平均台できとる ◎起きちゃったねぇ(このやろう ◎乗り物大好き ◎どんどん鉄ヲタ化(多分おふろのおもちゃ/ナンバープレート→音出る図鑑→東所沢からだよね?) ◎興味が幅広い ◎ママ、好き、布団、ここ、寝る ◎いちご美味しかったねぇ、また行こうねぇ ◎できたできた!できないの〜 ◎ちがう、ちがーーーう! ◎行きたいの、やりたいの、ほしいの ◎語彙めっちゃ増えた ◎集中するとまだよだれ おはぎ ◎上唇ちゅっちゅ始まる(多分歯が生える?) ◎寝返りまだ ◎でもオムツはたいへんだしソファから落ちまくる ◎動物園たのしむ ◎愛想めっちゃよい ◎さみしがり ◎テレビっ子 ◎寝ぐずりギャン泣き ◎朝はいいこ ◎退屈嫌い ◎家のチャイルドシートで秒寝 ◎初バンボ初足湯初温泉初だらけ(早い ◎本当次女っぽいわ ◎よだれどんどんすごい ◎ママとかねぇねって発音してる(偶然 ◎すんごい笑うしもちみたいだし可愛い盛り ◎ただしうんちもすごい 2人とも仲良くなってきた! |
|||
2023/01/13 (Fri)
|
|||
total : 13767 |