+DIARY+ |
バイバイ2022
|
|||
さて年末 初めての家族4人での年越し おはぎ発熱(お姉ちゃん株)38.2で完全にテンパり、年末感のない夜です。 明日は良くなるといいなぁ… これはパパに褒められたのですが 2023年の目標は フードロスを失くす に決定です。 あとデジタルデトックスもしたいなー みなさま良いお年を。 私はもう眠いので 稲つみます。 |
|||
2022/12/31 (Sat)
|
|||
最近の語録
|
|||
◎ごはんみみみする! ◎おいしかったねごちそうさまする ◎のりものあつまれ ◎うみのいきもの ◎おそらのほしよみえないねぇあかるいからねぇ ◎どれみふぁそらしどする ◎えふふぁん ◎いちご味ほしい(寝言 ◎バイバイしたい ◎(たまに)ママ、ギ、いや ◎左右をバナナとりんごで表す ◎ベルトもフォークとスプーンで表す |
|||
2022/12/29 (Thu)
|
|||
メリークリスマス
|
|||
去年はつわりでそれどころではなかった気がするけど、今年は存分にエンジョイしました。 ◎おはぎ初のインターコンチ ◎電車とバスで横浜へ ◎みなとみらいのツリーとクリスマスマーケットを冷やかす ◎そして新しいロープウェイエアキャビン乗ってきたよ(片道1000円! ◎コクーンのイルミネーション ◎もなかの発表会!新しいホールで! ◎今年はあひるちゃんで変身ぐるぐるぱ! ◎可愛くできました。みんなの成長に驚き ◎てかもなか身長意外と高いな ◎おはぎは歯が2本。 ◎よだれのやばい姉妹 ◎お揃いのミッフィー可愛すぎる ◎姉妹育児楽しすぎてバンザイ ◎もなかの癇癪が大変 ◎おはぎの謎泣きもしんどい ◎お風呂上がりとかカオス ◎保育園から帰ってくるのも2階まで階段登ったりイヤイヤが大変 ◎それでも朝とかほーんと可愛い ◎今日は保育園の先生に注意されてうるうるして、それでも我慢して、えらい ◎保育園のお誕生日会、元気に名前を言えたって ◎今日歯磨きの時パパに名前と年齢言えてたね ◎パパがもなかおはぎに色々知育してくれたり読み聞かせしてくれるの本当嬉しい ◎クリスマスイヴは発表会のあとケーキ作り ◎料理も頑張った! ◎今年は冬至イベントもした ◎もうしめ縄も飾ったよ ◎保育園は今日まで。年末の挨拶しました。 ◎クリスマスは微熱出してお家でサンタさんのプレゼントでゆったり遊んだね(キッチン) ◎プラレールも上手に繋げられるように! ◎明日からゆったり、2週間ほど一緒にべったり。さぁどうやってすごそうか。 ◎今年は早めに大掃除も年賀状もおわり、満足です。 ◎ジュニアニーサ間に合わなくてごめん ◎おはぎにももっと本を読んであげたい ◎2人とも電車が好きでおどろく ◎今日は最後の3人散歩だったかもな おはぎに本読んでたら奪っていくし もなかに本読んであげようとしたら自分で読むとやっぱり奪っていく しばらく読み聞かせができない暗黒期を ローカルさん(pibo)とショベルカーザックのおかげで抜け出しつつあります。 なかなか2人同時は難しい(でもやりたがるときはやりたがる謎 時系列バラバラ。思い出した順。 とりあえず備忘録までに。 |
|||
2022/12/28 (Wed)
|
|||
すずめの戸締り
|
|||
映画は流石に諦めてた…パパありがとう涙 すずめの戸締まり、面白かった!!! たしかにTちゃんの言うとおり、キャラと世界観がよかった!! 解せないところはいくつかあったけども… それでも、すこーしずつ 人間は進んでいるんだなあ。 久々にエンタメ見て泣けました。 涙は一番のストレス解消。 隣のカップル超気になった。 その後クニャーネゲットして 卒業生に誕プレでもらったスタバのチケットでジンジャーラテ飲んで ゆったり読書 東京駅まであるいて久々のほーむ会 美味しいランチコース。 とってもとってもリフレッシュの1日でした。 本当パパありがとう。 |
|||
2022/12/18 (Sun)
|
|||
おはぎ4ヶ月健診
|
|||
一方、旅行の翌日に予防接種3本やられるおはぎ(ほんとごめん
4ヶ月健診を無事終えました。 首もすっかりすわって、元気いっぱい。 先生たちを前にご機嫌で、よく笑っていました。 「これ肥満になります。でも赤ちゃんだし肥満でいーのよ あ、7kg以上だから離乳食たべさせていいけどそんな無理して急がなくていいよ! 座るとかもまだはやい!この子重いから多分寝返りおそい!」と言われました(笑) 8.12kg 65.8cm おかしいなぁ、もなかもかなり大きい方だったのに おはぎはその上を行く。 とりあえず元気いっぱいで、この子は心配ないねとお墨付きをいただきました。 健康に生まれてきてくれて、2人ともありがとう。 お姉ちゃんと一緒で、病院の水槽がだいすきだね。 |
|||
2022/12/16 (Fri)
|
|||
もなかの誕生日
|
|||
無事もなかの2歳誕生日親業終えました。
ちゃんと帰ってからケーキとプレゼントやったよ。 疲れたけどやってよかったー! 誕生日って一番好きな行事。ママにとっても大事で忘れられない日。いつまでも大事にしてほしいな。 ママもママ2歳に無事なりました。 まだまだ経験浅いなぁ。 もなかの目をしっかり見て、きちんと話聞いて、少しの変化を感じ取ってあげられる親になりたいです。 2歳のもなかにもたくさんの読み聞かせやらレアジョブやらプリントをして、語彙をプレゼントしてあげたい。 それは未来のあなたの助けになるから(逃げるけどねー予想外ー ------------ 8:00 寝坊してテンパる もなかおもらしでテンパる 9:30 出発 11:00 入間アウトレット着 おむつ替え×2 11:30 フードコートでランチ 12:15 おはぎ授乳 12:45 メゾピアノで衝動買い 13:00 おむつ替え×2して出発 13:30 トーベヤンソンあけぼのの森着 14:30 出発 15:10 大松閣着 16:00プレイルームへ! 45 おはぎ授乳(わすれてた 17:00 家族で貸切岩風呂 みんな大喜び おはぎ寝落ち 18:00 お部屋食 担当の若いイケメンが好きなもなか おはぎいい子。 ご飯めちゃ美味しいわ。 20:00 はやくご飯さげてくれー。 30 お着替えさせてもなかおはぎねんね。 (おはぎは授乳) 21:00 パパお風呂へ 22:00 ママお風呂へ 23:00 就寝 露天、すごく星が綺麗で、本もあってよかった。 なにより、この宿のプレイルームが素敵すぎてもなかは大喜びでした。 -------- 2:00 授乳 6:20 おはぎ授乳 もなか起床につきみんなでおきる パパは朝風呂いってきたらしい。 7:50 朝食 おはぎおおうんち 漏れてテンパる 9:00 おはぎ寝落ち その頃もなかはパパとプレイルーム 9:30 おはぎとママもプレイルーム 10:00 授乳 10:30 お土産買ってチェックアウト 11:20 サイボクハム着 お肉屋さん下見 12:00 ランチ(お腹空いてるのもなかだけ 13:00 アスレチックへ 14:00 エンドレスおままごとを振り切り帰る そのままお買い物(もなか寝そう 14:30 おはぎ授乳 授乳室であそぶもなか 15:00 サイボクハム出発 15:40 シャトレーゼ着 ケーキ受け取る 16:30 おうち着 テレビ見てるすきに ママパパお片付け&誕生日会準備 18:00 プラレール解禁 18:10 無理やりご飯につれていく。夕食 18:45 ケーキ ◎あちゃかんまん ◎おしゅくり ◎ママ、いい、パパ、やだ。 ◎れんらくしたい。 ◎英語、バイバイする ◎ママ、しゅき(おねだり ◎ママ、いや、ママ、しゅき(すぐ言い直す ◎おっちゅいたねぇ(おちついた ◎ママ、抱っこしたい(抱っこして ◎やばいやばい ◎助詞は存在しない。 |
|||
2022/12/16 (Fri)
|
|||
total : 13775 |