+DIARY+


あけました
あけました
そして旅行から帰ってきました。
ことしもよろしくお願いします。

旅行トラブル続出でめちゃくちゃ大変で楽しかった!
レポはゆっくり上げて行きます。

もなかは水曜の19時前に帰宅したというのに、木曜の朝7時にきっちり起きて「保育園いく!」

子どもの体力こわいです。

旅行から帰ってきたのでおはぎも昨日から念願の離乳食始めました。
やっぱもなかと性格違って、食べ始めは怪訝な顔。(食べ始めるとぱっくぱく)

2人とも成長の著しいこと!

もなか
◎高知で突然平均台できとる
◎起きちゃったねぇ(このやろう
◎乗り物大好き
◎どんどん鉄ヲタ化(多分おふろのおもちゃ/ナンバープレート→音出る図鑑→東所沢からだよね?)
◎興味が幅広い
◎ママ、好き、布団、ここ、寝る
◎いちご美味しかったねぇ、また行こうねぇ
◎できたできた!できないの〜
◎ちがう、ちがーーーう!
◎行きたいの、やりたいの、ほしいの
◎語彙めっちゃ増えた
◎集中するとまだよだれ

おはぎ
◎上唇ちゅっちゅ始まる(多分歯が生える?)
◎寝返りまだ
◎でもオムツはたいへんだしソファから落ちまくる
◎動物園たのしむ
◎愛想めっちゃよい
◎さみしがり
◎テレビっ子
◎寝ぐずりギャン泣き
◎朝はいいこ
◎退屈嫌い
◎家のチャイルドシートで秒寝
◎初バンボ初足湯初温泉初だらけ(早い
◎本当次女っぽいわ
◎よだれどんどんすごい
◎ママとかねぇねって発音してる(偶然
◎すんごい笑うしもちみたいだし可愛い盛り
◎ただしうんちもすごい

2人とも仲良くなってきた!
2023/01/13 (Fri)


バイバイ2022
バイバイ2022

さて年末

初めての家族4人での年越し

おはぎ発熱(お姉ちゃん株)38.2で完全にテンパり、年末感のない夜です。

明日は良くなるといいなぁ…

これはパパに褒められたのですが
2023年の目標は

フードロスを失くす

に決定です。

あとデジタルデトックスもしたいなー

みなさま良いお年を。
私はもう眠いので
稲つみます。
2022/12/31 (Sat)


最近の語録
最近の語録

◎ごはんみみみする!
◎おいしかったねごちそうさまする
◎のりものあつまれ
◎うみのいきもの
◎おそらのほしよみえないねぇあかるいからねぇ
◎どれみふぁそらしどする
◎えふふぁん
◎いちご味ほしい(寝言
◎バイバイしたい
◎(たまに)ママ、ギ、いや
◎左右をバナナとりんごで表す
◎ベルトもフォークとスプーンで表す


2022/12/29 (Thu)


年末の姉妹
年末の姉妹
◎ママ、しゅき(寝かしつけしてほしいとき
◎ばば、しゅき(電話まだしたいとき
◎ねぇね、連絡、してみる(LINE通話大好き、ねぇね親戚じゃないからな?笑
◎そういえばここ最近ななーとあわが
なくなりました涙
◎なんだろうなんだろう
◎みかんのママ、パパ、ぎーちゃん
◎カタカナのシをみてシナプシュ!
◎ABC読める
◎20代男性の先生が好き(レアジョブ
◎かゆいとこありますか?「ないでーす」
◎のぞみNGこだま
◎ワイフー(??プラレールのなにか
◎はなぷしゅ1人でやる
◎こまち大好き
◎ナニ、ツクッテンノー
◎ヤバイヤバイ
◎作詞作曲ママ、いただきますとごちそうさまの歌完璧
◎40言える
◎おはぎ、肩車大好き
◎落ちるの大好き
◎うんちの量と回数が増えた(本日3回漏らし
◎テレビ好きすぎておっぱいのんでくれない
◎外では寝っぱなし
◎中では寝れないのか泣きっぱなし
◎車は秒で寝る
2022/12/28 (Wed)


メリークリスマス
メリークリスマス

去年はつわりでそれどころではなかった気がするけど、今年は存分にエンジョイしました。

◎おはぎ初のインターコンチ
◎電車とバスで横浜へ
◎みなとみらいのツリーとクリスマスマーケットを冷やかす
◎そして新しいロープウェイエアキャビン乗ってきたよ(片道1000円!
◎コクーンのイルミネーション
◎もなかの発表会!新しいホールで!
◎今年はあひるちゃんで変身ぐるぐるぱ!
◎可愛くできました。みんなの成長に驚き
◎てかもなか身長意外と高いな
◎おはぎは歯が2本。
◎よだれのやばい姉妹
◎お揃いのミッフィー可愛すぎる
◎姉妹育児楽しすぎてバンザイ
◎もなかの癇癪が大変
◎おはぎの謎泣きもしんどい
◎お風呂上がりとかカオス
◎保育園から帰ってくるのも2階まで階段登ったりイヤイヤが大変
◎それでも朝とかほーんと可愛い
◎今日は保育園の先生に注意されてうるうるして、それでも我慢して、えらい
◎保育園のお誕生日会、元気に名前を言えたって
◎今日歯磨きの時パパに名前と年齢言えてたね
◎パパがもなかおはぎに色々知育してくれたり読み聞かせしてくれるの本当嬉しい
◎クリスマスイヴは発表会のあとケーキ作り
◎料理も頑張った!
◎今年は冬至イベントもした
◎もうしめ縄も飾ったよ
◎保育園は今日まで。年末の挨拶しました。
◎クリスマスは微熱出してお家でサンタさんのプレゼントでゆったり遊んだね(キッチン)
◎プラレールも上手に繋げられるように!
◎明日からゆったり、2週間ほど一緒にべったり。さぁどうやってすごそうか。
◎今年は早めに大掃除も年賀状もおわり、満足です。
◎ジュニアニーサ間に合わなくてごめん
◎おはぎにももっと本を読んであげたい
◎2人とも電車が好きでおどろく
◎今日は最後の3人散歩だったかもな

おはぎに本読んでたら奪っていくし
もなかに本読んであげようとしたら自分で読むとやっぱり奪っていく

しばらく読み聞かせができない暗黒期を
ローカルさん(pibo)とショベルカーザックのおかげで抜け出しつつあります。

なかなか2人同時は難しい(でもやりたがるときはやりたがる謎

時系列バラバラ。思い出した順。
とりあえず備忘録までに。



2022/12/28 (Wed)


すずめの戸締り
すずめの戸締り


映画は流石に諦めてた…パパありがとう涙

すずめの戸締まり、面白かった!!!
たしかにTちゃんの言うとおり、キャラと世界観がよかった!!
解せないところはいくつかあったけども…
それでも、すこーしずつ
人間は進んでいるんだなあ。

久々にエンタメ見て泣けました。
涙は一番のストレス解消。
隣のカップル超気になった。

その後クニャーネゲットして
卒業生に誕プレでもらったスタバのチケットでジンジャーラテ飲んで
ゆったり読書

東京駅まであるいて久々のほーむ会
美味しいランチコース。

とってもとってもリフレッシュの1日でした。

本当パパありがとう。


2022/12/18 (Sun)


おはぎ4ヶ月健診
おはぎ4ヶ月健診
一方、旅行の翌日に予防接種3本やられるおはぎ(ほんとごめん
4ヶ月健診を無事終えました。
首もすっかりすわって、元気いっぱい。
先生たちを前にご機嫌で、よく笑っていました。
「これ肥満になります。でも赤ちゃんだし肥満でいーのよ
あ、7kg以上だから離乳食たべさせていいけどそんな無理して急がなくていいよ!
座るとかもまだはやい!この子重いから多分寝返りおそい!」と言われました(笑)

8.12kg
65.8cm

おかしいなぁ、もなかもかなり大きい方だったのに
おはぎはその上を行く。

とりあえず元気いっぱいで、この子は心配ないねとお墨付きをいただきました。
健康に生まれてきてくれて、2人ともありがとう。

お姉ちゃんと一緒で、病院の水槽がだいすきだね。
2022/12/16 (Fri)


total : 17322