+DIARY+ |
産後5日目-退院
|
|||
ようやく ようやく ようやく ぎーちゃんと再会しました。 長かったけど、4日間しか離れてなかったんだ。 朝から久しぶりの掃除がはいり(油断してた) 9時にようやく授乳でき まだ8g。 4086gのおはぎ。え? 隣の子どもがめちゃくちゃちっちゃくて可愛かったです。 おはぎの貫禄と言ったら。 ◎おっぱい、心配だけどちゃんと吸ってくれた ◎ミルクはお腹いっぱいだと舌で押し出してくる。 ◎吐き戻しは少ないかも ◎げっぷは下手くそ(ママが) ◎目で会話できる子 ◎じっとみつめる ◎抱っこしてももう割としっかりしてる お昼の授乳は寝かけてたのでマイナス。(そんなことある?) でも、3時の授乳は24! すこしずつ、すこーしずつね。 調乳指導は受けてよかった。 とっても眠たかった(何故)けど やり方色々変わってて(コロナのせいらしい) 70度とか 刺身とか ピーナッツとか 色々勉強になりました。 そこでママ友できました。 嬉しい。 授乳も3回できたので、なんとか感覚を掴むことができ いよいよ退院! 15:40に会計(朝からパパが連絡してくれてた) 16:00過ぎにはおうち。 パパは16:00に広島。 久々の再会。 もなかとおはぎの対面(びびってら) もなかテンパる。(そーくる?) 私、ずっと4人家族がつくりたかった。 Tくみねえねがきて記念撮影。 とってもうれしい。 夜中の3時、夜間授乳。 ここまで21時にあげてからぐっすりだったおはぎ。 なにをとっても、もなかに似ていて愛しさが増す。 私はいま、とっても幸せ。 |
|||
2022/08/09 (Tue)
|
|||
あとすこし。
|
|||
ママだけ退院は可能だけど、 帰るなら完全に隔離してとの話。 もなかはまだ1歳。 マスクはできないし、させたくない。 そんな中で隔離なんて逆に可哀想な想いをさせる。 だから諦めました。 もっと大きな理由があって 私まだ産後の指導何も受けてないんです。 経産婦だけど おはぎがどれくらい今ミルク飲んでるかとか おむつのサイズどれくらいフィットしてて、 一日何回変えるかとか 吐き戻しするかとか げっぷは上手かとか なにも、なにも知らない。 よく寝ますか? 甘えますか? 沐浴は好きですか? ききたいけど、そんなことを聞くとまた院長に責められそうで聞けない。 喉がかわいたな。 ここにいればきっと写真を撮ってもらえる また夜中に見せてもらえる。 だから、あと1日辛抱するね。 辛いのは、あと1日かどうかがわからない。 今後の指導がどうなるのかもわからない。 何の説明もないこと。 なのに恫喝が怖くて、聞くことができないこと。 せっかくの貴重な期間なのに なにも動けていないのも辛い。 今日のうちにやるべきこと、やらないと。 ------------------ 15:00ごろ、診察に呼ばれて説明をうける。 診察「便秘やばい」 水分取ってないからねー (そっちのせいで) でもここから事態は好転する。 「今日これから育児DVDを部屋で観ましょう」 テレビ持ってきてくれる。 「明日はもういいです。9時から授乳しましょう。やり方聞いて、3回授乳指導うければ、帰ってからも大丈夫でしょう。 その合間に調乳指導もしましょう」 なんと、産後五日目ギリギリに、朝一から授乳できることに。 これが一番嬉しくて。 おはぎは黄疸(大したことはないらしい) もなかもなったしね。 今日は保育器に入ってるけど、夜に会うことはできるらしい。 写真も撮ってくれるらしい。 O型確定。ママとお姉ちゃんと一緒だね。 夜には会える 明日には授乳できる 後少しの辛抱 見通しが立ってれば、あとちょっと頑張れる。 だから頑張って前を向こう。 もなかにも明日には再会できる。 希望を持っていかないと。 15:30に退院予定。 あとちょっとあとちょっと。 |
|||
2022/08/07 (Sun)
|
|||
産後4日目
|
|||
夕食後
やってきた代理の先生 「PCRの結果は陰性だったけど、 2日目にやったからもう意味はない。 月曜日にもう一度やって、その結果次第で動きたい。 可哀想だからシャワーの時間は今日遅くなるけど作る。 ガラス越しにはなるけど子どもとも面会させる」 当日中にうまくいけばなんとか授乳できると淡い期待を抱いていた私は真っ白。 これで初乳をあげることができないことが確定。涙が出てきて先生の話が聞けない。 「シャワーを浴びたらまた気分転換になるだろう」そう言って先生は出て行った。 話が違うじゃん。 結果出てもなにも今後の説明がない。 落ち着いた頃パパにヘルプ。 先生からまた怒られるの怖いけど、黙っていたら退院が水曜になる。 それまで私もおはぎは会えないまま軟禁状態なのか。 パパは快く引き受けてくれて 先生も長時間話してくれました。 結果、私は最悪明日退院できることに。 おはぎも退院させることは可能だけど 月曜日まで様子を病院で見ることをおすすめすると。 そして帰宅後は必ず部屋を隔離することと。 もなかいるのにできると思ってるのかな? そもそも全部陰性なのに何の意味があるのかな? 今行わず、月曜日にPCRして、一体なにになるの? それまでの入院代とか、どうするの? 全く意味がわからない。 でももう文句をいって抑圧されたり、要望いってひたすら断られることも精神的にしんどい。 それは無理です それは無理です それは無理です じゃあ何でも言ってって言うな。 もうナースコースを押すのも怖い。 ここの病院に心を開けない。 夜、シャワーを浴びる。 「これ忘れ物じゃない?」 「違います」 隔離したやつの忘れ物だと思うなら、ビニール袋にくらい入れたらいいのに。てか消毒くらいやりなよ。一貫性がない。 でも、おはぎにガラス越しに会えたらちょっと落ち着いた。 本当に私の娘かな? でも、もなかに似ている気がするね。 1人だけ1000くらい大きくて笑っちゃうね。 寝たり泣いたり短時間の間に忙しくて愛しい。 でもまだほとんど抱けてないから、手元に来て愛せるかも不安なんです。 副乳がゴルフボールみたいになってて不安。 保冷剤をもらう。 ずっと授乳してないから帰ってどれくらいあげたらよいか不安。 スケールをもらって、産後10日までは10×日数と聞き安心。 それ以降は100-120だって。 眠剤ももう効かなくて、眠れなくて絶望感。 やらなきゃいけないことは、たくさんあるのに。 診察はしてもらえるのか、 検尿は放置のままなのか、 私はどうしてここにいるのか、 泣きながら目が覚めた。 やるべきこともなにも出来ず 笑うこともできないまま 見通しが立たない未来に家族に迷惑をかけ続け 誰とも話すことなく 病院から忘れ去られた状態で それでも、人質を生かすために受け入れて 今日も一日ここにいなければいけない。 産後のこの時期になんのケアも受けていない。 慰謝料がほしい。 病院側の誠意がみたい。 喧嘩はしたくない。 |
|||
2022/08/07 (Sun)
|
|||
産後3日目
|
|||
愚痴っていいですか。 外の子どもうるさいいいいいいいい こっちが子どもに会えずに部屋隔離受けてるのに 部屋の前でチャンバラごっこって それ許してる病院側 私の気持ちわかってます? どういう神経してるの? 昨日パパが怒ってくれて少し落ち着いたけど 本当またブチギレたい。 ------------------ 朝ご飯中に先生やってきて 抗原検査。 結果マイナス。 朝食時に子どもの様子を書いた紙も持ってきてくれました。 これは嬉しい。 クレーマー上等ですが、正直ここまでサービスとしてやってくれ。 金払わなくていいならいいけど。 おはぎはなんと今日になって体重がプラスに転じたせいです。 アプガールスコアも10点満点。 本当に健康的で良い子です。 ------------------ 昼ごろ、手続きのことでちょっとパパと揉めて泣いてしまって そのことでパパがびっくりして 病院に苦情の電話をかけてくれたそうです。 そしたらすぐに院長が駆けつけてくれて 怒られました。 まだ昨日の説明で足りないのか。 ちゃんとわかっていると言ったら こっちは振り回されてるって。 なんでこんなことをするんだって。 私は謝ることしかできなくて。 パパがせっかく私のために怒ってくれたことに謝りたくなんてなかったのに もうおはぎを人質に取られた状態での争いがこわくてこわくてたまらなくって ごめんなさいごめんなさいしか言えなくて そんな自分も情けなくって 死にたくなった。 何をしてももう迷惑をかけるらしい。 私が文句を言ったからいけないらしい。 濃厚接触者の分際でおはぎに会いたいなんて、間違いだったらしい。 もうこれ以上だれにも迷惑をかけたくない。 だから誰にも会いたくない。 誰からも同情されたくないし 誰からも非難されたくない 迷惑をかけずに消えるために どうしたらいいのかずっと考えている。 ------------------ おっぱいがすごいはってきて、母乳が結構絞れるようになってきた 14時ごろ先生がまた心配して様子を見に来てくれた。 一日中ないている。 両親にホテルに行くって電話した。 優しく止められた。 パパはきっとずっと心配してる。 おはぎ、初乳あげられなくてごめんね。 もなかにはあげられたのに もなかみたいに写真いっぱい撮ってあげられなくてごめんね。 これからいっぱい撮ってあげるからね。 ワキのリンパ激痛。この感じ懐かしい。 |
|||
2022/08/06 (Sat)
|
|||
産後2日目
|
|||
昨晩なかなか眠れず コロナ感染やら今後の退院が不安で不安で。 パパにぐちぐち夜電話してました。 眠剤もらったのに全然きかず。 ぬんぬんしてましたが 23時ごろから起きたら6時過ぎ。 二度寝して7:30。 久々にしっかり眠れました。 その効果か 起きたら肌の内出血はだいぶ引き 後陣痛?的な痛みはふんわりあるものの、 身体もだいぶ楽。 会陰もだいぶ楽。 朝ご飯に飲みたかった紅茶も出て、だいぶ気分も上向きになりました。 水分無くなるのが怖かったんだけど、とりあえずジュースも買ってきてもらえ(自販機行くのはNG)産院の人も産院の人なりに色々と配慮してくれている…? もなかとは真逆で、真夏の暑い晴れた日 ------------------- ここから長文。 結局昼ごはんまでなんのアクションもなく 今後の説明もなにもなし 育児指導も多分ぶっとばされた。 少しずつおっぱいもはってきて不安に。 ていうか毎日いまは変わるであろうおはぎの様子が全く知らされない。 これはあまりの仕打ちではなかろうか。 というわけで泣きながらナースコール 私は今後どうなるの せめて娘の写真を見せてと。 助産師さん、撮ってきてくれました。 見ながら号泣。 院長もやってきて「症状ないし、PCRやっちゃおう」とのこと。 やってくれて、回収され、そのまままた夜まで放置。 結果はいつ出るの? おっぱい出てくる。 初乳はあげられないの? わからないことだらけで 説明はなし。 こんなのおかしい。 思わずインスタとママリに書き込み。 友達にもおかしいといわれる。 夜8時、ナースコール 搾乳機と眠剤を依頼したところで爆発。 クレームを言いたいわけではないけど、状況の説明がほしい。 何故隔離された状態でなんの説明もないのか。 話も出来ず辛い。 娘の状況も今後の見通しもわからず辛いと。 看護師さんはすぐに院長を呼んできてくれ、 院長が部屋に登場。 30分くらい部屋でお話をしてくれました。 結論 明日PCRの結果が出て、抗原検査も行い、マイナスなら普通の生活に戻れるそうで。 陽性ならホテル輸送、おはぎは病院管理になるみたい。 隣の人は、陣痛中37.3、抗原検査マイナスだったから入れたけど、翌日に38度を超え、PCRで陽性が出たらしく。 明日ホテル輸送だそう。 病院側も初めての対応で混乱した。 結論が出ないとなにも言えない。個人情報はつたえられない。(いっとるがな)それは今も。 問題行動は何一つしていない(おれは悪くないにもきこえる) 1人にしたのは悪かった。 ここまで症状がでていないから多分大丈夫とおもってこうやって話にきた。 これであなたが陽性なら明日から病院を2週間閉めなければいけない。 結局何も決まってないから言えないの一辺倒だったけど、 なんだかんだとりあえずほしい情報は聞き出せたのでよかった!! でもさ、結局一番大事なのはさ 産後だよ? 1人にしないで? ちゃんとケアして? 話をきいて? ってところなんだよなぁ…。 そゆとこ、男の院長は産婦人科医なのにわかってないよね。 パパにも一通り愚痴ったし搾乳して寝ます。 差額ベッド代をただにすると言い出した。 そういうところが好き。 |
|||
2022/08/06 (Sat)
|
|||
どうしようランチ足りない
|
|||
あ、そういえば、
出産中いきみ方わかんなくておしっこ多分噴水した。 しかも2回。 あとテンパって呼吸訳わかんなくなった1回か2回。練習大事。 まぁだれも4000産まないもんね。 突然全開だし、絶対出ないサイズだし、 ちょっと過呼吸になりました。 --------- 入院1日目 6:30ごろにゴロゴロ起床。 ハイによりあんまし眠れないー。疲れているはずなのに。 8:30までのご飯がすごい待ち遠しい。なんでこんなにお腹空いてるの? 9:00ごろ採血やら体温血圧測ったりやら。 10:00ごろ診察。ガーゼ取られる(でかいから止血のために入ってたらしい) 超怖かったけど特に痛くなく。 11:00前、ようやくシャワー!きもちよいー! 11:30ご飯 12:00突然先生がやってきて 「昨日陣痛室で隣にいた人が発熱した。コロナかもしれない」とのこと。 いや、旦那さんコロナゆーてたしね。隔離しろとはちょっと思ってたわ笑 なんと、わたし濃厚接触者に。 発熱したらどーしてくれよう…また保険金か。 13:00調乳指導 できず。2人目だしいらんが。。 15:00おやつヤター あとおはぎの手形足形アルバムもらいました嬉しい。 この辺から外がざわざわ ゴミ箱が設置され、くる看護師さん全員防護服。体温計渡される。 え?本当にコロナ?ていうかはっきりさせてくれー何も情報こない。 おはぎに会えないのがつらい。 16:00父から荷物。助かる。(歯ブラシ忘れてた) 17:00お祝膳。お赤飯にすき焼きに刺身。テンションがあがる。 18:00バチェロレッテ観ながらごろごろ(見終わる) ------------------ 久しぶりのゆったり映画や読書はそれはそれでとてもとても嬉しいけれど、産後1日でこの仕打ちは結構辛い。 産後メンタル考えて欲しい。明日シャワー浴びれなかったら泣きそう。 本当これでコロナ感染してたら陣痛室の人恨むわー |
|||
2022/08/04 (Thu)
|
|||
total : 13862 |