+DIARY+


入院0日目
入院0日目

とゆーわけでまさかの展開続きでしたが、無事3968gのビッグ次女を出産いたしました。

終わったあとはゆったり先生が処置。後陣痛とかはまだ来ず。ちょっとまぁちくちくはしますが。お腹おされまくったり。
4000レベルだと、痛みがあとからくるのをよく知っているわたし。やっぱ胎盤とかはたいしていたくないんだよー(あ、胎盤今回700ちょいで、それでもでかいといわれる私)

こんだけでかいからねー
ちょっと点滴とかしっかりしとかなきゃなー

って色々心配な声が聞こえて来る。

しばらくしてからおはぎやってくる。
目薬さしてるから涙目。
でもえーんえん泣いて、元気。
パパと電話も繋がり、こちらもテレビ電話。

分娩台でしばらくゆったり。
ハラヘッタ。
赤ちゃんいるうちに写真撮ってもらったら
なんと私の顔やら腕やらが鬱血しまくってて大変なことに。
驚かないでくださいねーと写真バシャバシャ
勲章ですからねー。
もはやおはぎ本当でかいぶんいのちがけやな。

足はしばらく痙攣とまらず
腕は鬱血
顔も血豆だらけ
鼻水かとか思ったら普通に鼻血たらり

いやこわ。
もなかのときそんなことなかったのにな。。200やばいわ。

16:30ごろには個室へ(車椅子で)
17:00過ぎには晩御飯を。

豪華で美味しくて

でもちょっと気持ち悪くなって
でもお腹空いてたから完食したんですけどね。

そこから連絡三昧。
今日はもう寝ます。

20時に薬盛られてるのに、眠くならない。
興奮状態。

さー久々に一人で広々仰向け寝を楽しもうじゃないか!

おはぎももちろんだけど、もなかのことが、一番気になる入院初日なのでした。
2022/08/03 (Wed)


Welcome World!
Welcome World!



つづきから

14:50 そろそろ分娩台だからと母に電話
あと3いきみくらいしたら分娩台ですかねー?とか横で話し込む先生と助産師

「いきみたくなるー?」
「なってます!!!」
じゃあいきんでー
「うまく、いきめなくって」(これはガチ)

頑張っていい感じにいきめてはきてるんですよねー
うーん、おおきいからなー。ギリギリがいいと思うんですよねー。絶望。

15:10次の波治った時分娩台いこうかー
   →次々と波来てて治らないねー(この直前一分くらい休みあったのに!)このまま行こうねーゼェゼェ

15:15お産になるよー
  絶望しながらも助産師さん2、3人に抑えられ、目の前には先生。ありがたやー。
酸素ボンベつく
15:20 いきんで!頑張って!波に乗って!
   息吸って!はいて!大きくもっかい!吸って!とめて!そのまま長くいきんで!いきんで!
ぜぇぜぇ
もう次でいけるよー×3
背中丸めて!
そっちに流しちゃダメ!
背中!背中おして!
腕!うでひいて!
そう!ちからは鳩尾に!
はいすってー!
もっと長く!
介助しますよー(多分ここで会陰切開と吸引分娩)

15:25 母到着。戦争中でだれもいない。
15:30 多分これくらいに頭はでてるよー!ってみせられている。そんなんいいからはよなんとかぬけ。たのむ。

15:33 はい次でいくからねー!はいすってーーーぐーーー!!!!
ずるりとむけて出産!!!!
おめでとうございまーーーす。

あーーーーーもう終わったよかったーーー
人生で一番力使いました。
ふんばりました。
多分、しぬほど。

おはぎはもなかと違い、陣痛中に戦わなかったのが救い。
あともなかより200もでかいんでしょ?そんな余裕もなく笑
あと経産婦で早かったし。

最初の鳴き声はぼーっときいてましたが、
後から、ああ、大きな声で元気に泣いてる、うん、この子は元気だな、と安心しました。


2022/08/03 (Wed)


バースレポート3
バースレポート3
11:30 GBSの点滴スタート。

恐怖の浣腸。
5分から10分我慢と言われる。まじか。
そのまま聞き取り調査。ぜぇぜえ。浣腸つらいぜ。
しかし3分くらいで行かせてくれる。やさしい。
綺麗に全部出る。出血あり。
でも特に問題なく。痛みもなし。

11:40 ん?陣痛始まったかも??
NST。
懐かしいこの感じ(とか言ってるあたりまだ余裕ある)

ここまではもう何回かきてるんだわー

しばらく様子見に。
12:00 4-5分間隔 でもまだ我慢できるレベル。
ギよがんばれー。

13:00 3分間隔くらい?
でも携帯弄れるレベル。
よこやまとちがって、ずっとNSTつけといてくれてる。(あったっけ?

診察(まじ?一階に移動すんの?と思ったけど、意外と余裕)
6cm
破水したらしい(まじか)
やわらかいとほめられるなぞ。

昼間万歳にぎやか
まごしさんの助産師さん腰さすってくれる。泣ける。ちょいちょい様子もみてくれる。

陣痛室おとなりさんもいる。

1分間隔?
しかし叫ばずここまできているイェーイ

14:00 いきみたい

14:20 1階で診察えーん
7-8cm
行きは平気かえりはしんどい

ここから一気に様子変わる。
階段昇降したから?




2022/08/03 (Wed)


バースレポート2
バースレポート2

出産予定日!
よく寝た。
9時から寝たからめっちゃよく寝た。
しかも起きた瞬間痛いとかあるのに、痛みで起きることはなし。なんやねん。

朝起きたら陣痛も遠のき、ああー。
いつも通りもなかの身支度。

しかし!朝!ちょっとおりものが血混じり。おしるしか?!

8:40病院。
おさまりましたぁ〜。
9:30診察。
どう?
いや痛み消えちゃって
マジか。
ちょっとみせてーありゃうんちめっちゃ溜まってるじゃん。下剤入れるわ。30分我慢してー先NSTね。終わってトイレ行って。

嫌な予感。

10:10NST終わり。あしたまた電話ちょーだい。赤ちゃん元気。

10:20急遽催す。お腹痛い。

一旦家に帰るも残便感。
12:00普通にごはん。
16:00?くらいに全部出る。スッキリ。
なんなら調子よくなる。

16:30元気。もなかとプール
18:00プールから無理やり引き上げ、おかいつ。
その後普段通り。

夜中、ちょっとお腹張る。でも陣痛ではなさそう。
翌日、7:00お腹痛いがそれほどでもなのでグランパともなかと散歩
まごしさんに電話。すぐきてとのこと。
余裕ぶっこいてたら心配の連絡くる。

10:20診察
うんち全部でたねー
子宮口4センチ。
いつ出てきてもおかしくないけど?

生まれる感じぜーろー。

10:30NST

11:00診察。
はりなし。
かえるかーと思ってたら、GBS陽性もあるし、4センチだし、このまま入院に。

続く。

2022/08/03 (Wed)


バースレポート1
夜中1:30、お腹の張りで目を覚ます。
なんだーまた前駆かー。
そのままいつも通り就寝。

朝からいつも通り公園へ。
もなかと一緒にシーソーとタイタイ。
10時からは支援センターのミュージックケア。
最初泣いちゃったものの、途中からスズに大ハマり、めっちゃたのしんで1人大暴れでダンスしまくる。
1番好きなのは風呂敷音楽。
たいこもレインスティックも大喜び。
11:20ごろ、39週最後の健診へ。

なんと、おはぎは3770!
子宮口も2.3センチあいてるし、
お腹もすごいはってる。
今日お産になってもおかしくないとのこと。

14時に連絡してくれと言われる。
多分この時、何か薬を盛られる。

違和感100%
帰りのショージで子宮口がどんどん痛く。なんじゃこれ。陣痛はない。
14時に連絡したら、すぐ来いとのこと。
診察受けたらまだまだ。朝から変化なしなので一旦帰れ。でも16:30に連絡くれ。

16:30までもなかと家の中をひたすら散歩。
もなか大喜び。
連絡。
陣痛始まった。でもまだ我慢できないホドじゃない。間隔もバラバラ。

今日は家で様子見てよし。
明日朝イチ診察しましょうとのこと。

正味、陣痛きてるんだからもなかいるし遠いし
入院させてくれる方が安心なんだが。。

そして、果たして私は今晩眠れるのでしょうか。
続く。


2022/08/01 (Mon)


備忘
備忘

無事、ついに8月

育児方針の違いで、ちょっと衝突。
でもちょっとママも大人になって、反省するところがたくさんあって。
伝え方にはちゃんと気をつけようと思った。

謙虚に。周りが気持ち良くなるように。
スマホはやっぱり佐藤ママ的にもよくないな…(でも臨月唯一の逃げであり精神安定剤なこともわかってほしい)

とりあえず、もなかとおはぎのこれからの人生、ママが1つでも不利なところを作らないように気をつけないとね。

っていう所信表明。


2022/08/01 (Mon)


爆買い(2回目)
爆買い(2回目)


最近のおうちあそびは
◎おしゃべりタッチペン図鑑
◎鳴き声がでるタブレット
◎百均でかったシール帳
◎百均で買った粘土
◎百均で買った自由帳&クレヨン

です。
百均ばんざーい。

◎佐藤亮子ママの本
頭のいい子に育てる幼児教育

読みました。内容いろいろネットで知ってましたが、なんだかんだ初読。
とっても勉強になりましたーっておんなじ実践は出来ないけど笑
でもモチベーションはあがりました。

◎詩穂さんの本
世界の絶景にいってみた。

前から読みたくてようやく。旅行行きたい行きたい。でも、貧乏旅行の話が1番楽しかったなぁ。

土曜日

朝からまた海!
初めての浮き輪でハッスルするもなか。
予定日3日前。産婦人科から心配の電話。波の音、焦る。(笑)
結構曇ってて寒いから、ブルブル震えているのに海から一向に上がろうとしないもなか。
結果、ちょい風邪ひきました。
興奮して、午後にだいぶぐっすり。
とっても楽しそうでした。
8月も海に連れて行ってあげたい。
そしてこんなに泳ぐの好きで顔水ついても怖がらないなら、マジでベビースイミング連れて行かないと。

日曜日

今日でにいにとお別れ。
送りに三原まで行く予定日2日前。

今17:30だし、無事おはぎは8月生まれになりそうです。
ひやひやしたー
月末生まれ、大変よな。。

陣クスに焼肉を食べに行きました。今時の焼肉屋、子連れでもバッチリいける。もう出てきていいよー。

帰りに三原のイオンに寄ったら、なんとキムラタンが閉店在庫一掃セール!!!
これだけ買って6000円?!いや、買うでしょ。もなかの浴衣欲しかったからすごい嬉しい。
先走っておはぎの色違い水着買っちゃいましたけど、男の子だったらどうしよね?

テンション上がって、股関節激痛なのに全力で買い物してしまいました。
もなか?イオンで大暴れだわ。

2022/07/31 (Sun)


total : 13882