+DIARY+


産後3日目
産後3日目




愚痴っていいですか。

外の子どもうるさいいいいいいいい
こっちが子どもに会えずに部屋隔離受けてるのに
部屋の前でチャンバラごっこって
それ許してる病院側

私の気持ちわかってます?
どういう神経してるの?

昨日パパが怒ってくれて少し落ち着いたけど
本当またブチギレたい。

------------------

朝ご飯中に先生やってきて
抗原検査。
結果マイナス。

朝食時に子どもの様子を書いた紙も持ってきてくれました。
これは嬉しい。
クレーマー上等ですが、正直ここまでサービスとしてやってくれ。
金払わなくていいならいいけど。

おはぎはなんと今日になって体重がプラスに転じたせいです。
アプガールスコアも10点満点。
本当に健康的で良い子です。

------------------

昼ごろ、手続きのことでちょっとパパと揉めて泣いてしまって
そのことでパパがびっくりして
病院に苦情の電話をかけてくれたそうです。

そしたらすぐに院長が駆けつけてくれて

怒られました。
まだ昨日の説明で足りないのか。

ちゃんとわかっていると言ったら
こっちは振り回されてるって。

なんでこんなことをするんだって。

私は謝ることしかできなくて。
パパがせっかく私のために怒ってくれたことに謝りたくなんてなかったのに

もうおはぎを人質に取られた状態での争いがこわくてこわくてたまらなくって

ごめんなさいごめんなさいしか言えなくて
そんな自分も情けなくって

死にたくなった。

何をしてももう迷惑をかけるらしい。
私が文句を言ったからいけないらしい。
濃厚接触者の分際でおはぎに会いたいなんて、間違いだったらしい。

もうこれ以上だれにも迷惑をかけたくない。
だから誰にも会いたくない。

誰からも同情されたくないし
誰からも非難されたくない

迷惑をかけずに消えるために
どうしたらいいのかずっと考えている。

------------------

おっぱいがすごいはってきて、母乳が結構絞れるようになってきた

14時ごろ先生がまた心配して様子を見に来てくれた。
一日中ないている。

両親にホテルに行くって電話した。
優しく止められた。

パパはきっとずっと心配してる。

おはぎ、初乳あげられなくてごめんね。
もなかにはあげられたのに

もなかみたいに写真いっぱい撮ってあげられなくてごめんね。
これからいっぱい撮ってあげるからね。

ワキのリンパ激痛。この感じ懐かしい。
2022/08/06 (Sat)


産後2日目
産後2日目

昨晩なかなか眠れず
コロナ感染やら今後の退院が不安で不安で。
パパにぐちぐち夜電話してました。

眠剤もらったのに全然きかず。
ぬんぬんしてましたが

23時ごろから起きたら6時過ぎ。
二度寝して7:30。
久々にしっかり眠れました。

その効果か
起きたら肌の内出血はだいぶ引き
後陣痛?的な痛みはふんわりあるものの、
身体もだいぶ楽。
会陰もだいぶ楽。

朝ご飯に飲みたかった紅茶も出て、だいぶ気分も上向きになりました。

水分無くなるのが怖かったんだけど、とりあえずジュースも買ってきてもらえ(自販機行くのはNG)産院の人も産院の人なりに色々と配慮してくれている…?

もなかとは真逆で、真夏の暑い晴れた日

-------------------

ここから長文。

結局昼ごはんまでなんのアクションもなく
今後の説明もなにもなし
育児指導も多分ぶっとばされた。

少しずつおっぱいもはってきて不安に。

ていうか毎日いまは変わるであろうおはぎの様子が全く知らされない。
これはあまりの仕打ちではなかろうか。

というわけで泣きながらナースコール
私は今後どうなるの
せめて娘の写真を見せてと。

助産師さん、撮ってきてくれました。
見ながら号泣。

院長もやってきて「症状ないし、PCRやっちゃおう」とのこと。

やってくれて、回収され、そのまままた夜まで放置。

結果はいつ出るの?
おっぱい出てくる。
初乳はあげられないの?

わからないことだらけで
説明はなし。

こんなのおかしい。
思わずインスタとママリに書き込み。
友達にもおかしいといわれる。

夜8時、ナースコール
搾乳機と眠剤を依頼したところで爆発。

クレームを言いたいわけではないけど、状況の説明がほしい。
何故隔離された状態でなんの説明もないのか。
話も出来ず辛い。
娘の状況も今後の見通しもわからず辛いと。

看護師さんはすぐに院長を呼んできてくれ、
院長が部屋に登場。

30分くらい部屋でお話をしてくれました。

結論
明日PCRの結果が出て、抗原検査も行い、マイナスなら普通の生活に戻れるそうで。

陽性ならホテル輸送、おはぎは病院管理になるみたい。

隣の人は、陣痛中37.3、抗原検査マイナスだったから入れたけど、翌日に38度を超え、PCRで陽性が出たらしく。

明日ホテル輸送だそう。

病院側も初めての対応で混乱した。
結論が出ないとなにも言えない。個人情報はつたえられない。(いっとるがな)それは今も。
問題行動は何一つしていない(おれは悪くないにもきこえる)
1人にしたのは悪かった。
ここまで症状がでていないから多分大丈夫とおもってこうやって話にきた。
これであなたが陽性なら明日から病院を2週間閉めなければいけない。

結局何も決まってないから言えないの一辺倒だったけど、
なんだかんだとりあえずほしい情報は聞き出せたのでよかった!!

でもさ、結局一番大事なのはさ

産後だよ?
1人にしないで?
ちゃんとケアして?
話をきいて?

ってところなんだよなぁ…。
そゆとこ、男の院長は産婦人科医なのにわかってないよね。

パパにも一通り愚痴ったし搾乳して寝ます。
差額ベッド代をただにすると言い出した。
そういうところが好き。
2022/08/06 (Sat)


どうしようランチ足りない
どうしようランチ足りない
あ、そういえば、
出産中いきみ方わかんなくておしっこ多分噴水した。
しかも2回。

あとテンパって呼吸訳わかんなくなった1回か2回。練習大事。

まぁだれも4000産まないもんね。

突然全開だし、絶対出ないサイズだし、
ちょっと過呼吸になりました。

---------
入院1日目

6:30ごろにゴロゴロ起床。
ハイによりあんまし眠れないー。疲れているはずなのに。
8:30までのご飯がすごい待ち遠しい。なんでこんなにお腹空いてるの?
9:00ごろ採血やら体温血圧測ったりやら。
10:00ごろ診察。ガーゼ取られる(でかいから止血のために入ってたらしい)
超怖かったけど特に痛くなく。
11:00前、ようやくシャワー!きもちよいー!
11:30ご飯
12:00突然先生がやってきて
「昨日陣痛室で隣にいた人が発熱した。コロナかもしれない」とのこと。
いや、旦那さんコロナゆーてたしね。隔離しろとはちょっと思ってたわ笑
なんと、わたし濃厚接触者に。
発熱したらどーしてくれよう…また保険金か。
13:00調乳指導 できず。2人目だしいらんが。。

15:00おやつヤター
あとおはぎの手形足形アルバムもらいました嬉しい。
この辺から外がざわざわ
ゴミ箱が設置され、くる看護師さん全員防護服。体温計渡される。
え?本当にコロナ?ていうかはっきりさせてくれー何も情報こない。
おはぎに会えないのがつらい。

16:00父から荷物。助かる。(歯ブラシ忘れてた)
17:00お祝膳。お赤飯にすき焼きに刺身。テンションがあがる。

18:00バチェロレッテ観ながらごろごろ(見終わる)

------------------

久しぶりのゆったり映画や読書はそれはそれでとてもとても嬉しいけれど、産後1日でこの仕打ちは結構辛い。
産後メンタル考えて欲しい。明日シャワー浴びれなかったら泣きそう。
本当これでコロナ感染してたら陣痛室の人恨むわー
2022/08/04 (Thu)


入院0日目
入院0日目

とゆーわけでまさかの展開続きでしたが、無事3968gのビッグ次女を出産いたしました。

終わったあとはゆったり先生が処置。後陣痛とかはまだ来ず。ちょっとまぁちくちくはしますが。お腹おされまくったり。
4000レベルだと、痛みがあとからくるのをよく知っているわたし。やっぱ胎盤とかはたいしていたくないんだよー(あ、胎盤今回700ちょいで、それでもでかいといわれる私)

こんだけでかいからねー
ちょっと点滴とかしっかりしとかなきゃなー

って色々心配な声が聞こえて来る。

しばらくしてからおはぎやってくる。
目薬さしてるから涙目。
でもえーんえん泣いて、元気。
パパと電話も繋がり、こちらもテレビ電話。

分娩台でしばらくゆったり。
ハラヘッタ。
赤ちゃんいるうちに写真撮ってもらったら
なんと私の顔やら腕やらが鬱血しまくってて大変なことに。
驚かないでくださいねーと写真バシャバシャ
勲章ですからねー。
もはやおはぎ本当でかいぶんいのちがけやな。

足はしばらく痙攣とまらず
腕は鬱血
顔も血豆だらけ
鼻水かとか思ったら普通に鼻血たらり

いやこわ。
もなかのときそんなことなかったのにな。。200やばいわ。

16:30ごろには個室へ(車椅子で)
17:00過ぎには晩御飯を。

豪華で美味しくて

でもちょっと気持ち悪くなって
でもお腹空いてたから完食したんですけどね。

そこから連絡三昧。
今日はもう寝ます。

20時に薬盛られてるのに、眠くならない。
興奮状態。

さー久々に一人で広々仰向け寝を楽しもうじゃないか!

おはぎももちろんだけど、もなかのことが、一番気になる入院初日なのでした。
2022/08/03 (Wed)


Welcome World!
Welcome World!



つづきから

14:50 そろそろ分娩台だからと母に電話
あと3いきみくらいしたら分娩台ですかねー?とか横で話し込む先生と助産師

「いきみたくなるー?」
「なってます!!!」
じゃあいきんでー
「うまく、いきめなくって」(これはガチ)

頑張っていい感じにいきめてはきてるんですよねー
うーん、おおきいからなー。ギリギリがいいと思うんですよねー。絶望。

15:10次の波治った時分娩台いこうかー
   →次々と波来てて治らないねー(この直前一分くらい休みあったのに!)このまま行こうねーゼェゼェ

15:15お産になるよー
  絶望しながらも助産師さん2、3人に抑えられ、目の前には先生。ありがたやー。
酸素ボンベつく
15:20 いきんで!頑張って!波に乗って!
   息吸って!はいて!大きくもっかい!吸って!とめて!そのまま長くいきんで!いきんで!
ぜぇぜぇ
もう次でいけるよー×3
背中丸めて!
そっちに流しちゃダメ!
背中!背中おして!
腕!うでひいて!
そう!ちからは鳩尾に!
はいすってー!
もっと長く!
介助しますよー(多分ここで会陰切開と吸引分娩)

15:25 母到着。戦争中でだれもいない。
15:30 多分これくらいに頭はでてるよー!ってみせられている。そんなんいいからはよなんとかぬけ。たのむ。

15:33 はい次でいくからねー!はいすってーーーぐーーー!!!!
ずるりとむけて出産!!!!
おめでとうございまーーーす。

あーーーーーもう終わったよかったーーー
人生で一番力使いました。
ふんばりました。
多分、しぬほど。

おはぎはもなかと違い、陣痛中に戦わなかったのが救い。
あともなかより200もでかいんでしょ?そんな余裕もなく笑
あと経産婦で早かったし。

最初の鳴き声はぼーっときいてましたが、
後から、ああ、大きな声で元気に泣いてる、うん、この子は元気だな、と安心しました。


2022/08/03 (Wed)


バースレポート3
バースレポート3
11:30 GBSの点滴スタート。

恐怖の浣腸。
5分から10分我慢と言われる。まじか。
そのまま聞き取り調査。ぜぇぜえ。浣腸つらいぜ。
しかし3分くらいで行かせてくれる。やさしい。
綺麗に全部出る。出血あり。
でも特に問題なく。痛みもなし。

11:40 ん?陣痛始まったかも??
NST。
懐かしいこの感じ(とか言ってるあたりまだ余裕ある)

ここまではもう何回かきてるんだわー

しばらく様子見に。
12:00 4-5分間隔 でもまだ我慢できるレベル。
ギよがんばれー。

13:00 3分間隔くらい?
でも携帯弄れるレベル。
よこやまとちがって、ずっとNSTつけといてくれてる。(あったっけ?

診察(まじ?一階に移動すんの?と思ったけど、意外と余裕)
6cm
破水したらしい(まじか)
やわらかいとほめられるなぞ。

昼間万歳にぎやか
まごしさんの助産師さん腰さすってくれる。泣ける。ちょいちょい様子もみてくれる。

陣痛室おとなりさんもいる。

1分間隔?
しかし叫ばずここまできているイェーイ

14:00 いきみたい

14:20 1階で診察えーん
7-8cm
行きは平気かえりはしんどい

ここから一気に様子変わる。
階段昇降したから?




2022/08/03 (Wed)


バースレポート2
バースレポート2

出産予定日!
よく寝た。
9時から寝たからめっちゃよく寝た。
しかも起きた瞬間痛いとかあるのに、痛みで起きることはなし。なんやねん。

朝起きたら陣痛も遠のき、ああー。
いつも通りもなかの身支度。

しかし!朝!ちょっとおりものが血混じり。おしるしか?!

8:40病院。
おさまりましたぁ〜。
9:30診察。
どう?
いや痛み消えちゃって
マジか。
ちょっとみせてーありゃうんちめっちゃ溜まってるじゃん。下剤入れるわ。30分我慢してー先NSTね。終わってトイレ行って。

嫌な予感。

10:10NST終わり。あしたまた電話ちょーだい。赤ちゃん元気。

10:20急遽催す。お腹痛い。

一旦家に帰るも残便感。
12:00普通にごはん。
16:00?くらいに全部出る。スッキリ。
なんなら調子よくなる。

16:30元気。もなかとプール
18:00プールから無理やり引き上げ、おかいつ。
その後普段通り。

夜中、ちょっとお腹張る。でも陣痛ではなさそう。
翌日、7:00お腹痛いがそれほどでもなのでグランパともなかと散歩
まごしさんに電話。すぐきてとのこと。
余裕ぶっこいてたら心配の連絡くる。

10:20診察
うんち全部でたねー
子宮口4センチ。
いつ出てきてもおかしくないけど?

生まれる感じぜーろー。

10:30NST

11:00診察。
はりなし。
かえるかーと思ってたら、GBS陽性もあるし、4センチだし、このまま入院に。

続く。

2022/08/03 (Wed)


total : 19345