+DIARY+ |
保険の見直し
|
|||
月曜日 疲れ果てて動けない。 今日は散歩断念。 暑いし。 coopの担当さんに来てもらって保険の相談しました。 とりあえずオリックスだけ増やして、あとはがん保険悩もっかなぁ。 うち収入保障いらんよなぁ。 産育休中じゃないとこんな難しいこと考えられない。 昨日のうちに家具の発注もしたし そろそろ週末に向けて荷造りもしないと。 ------------------ 日曜日は駐車場の抽選会。 このために旅行の日程をわざわざずらしたというのに(まぁ平日いけて結果めちゃくちゃよかったけど) まさかの大外れ(笑) 月極やらないと。。 その後はにスキー合宿女子会。1.2歳児のいるママ友ランチ会カオス(笑) Sきちゃんがいるから、もなかはいい子にしていたけど、Sきちゃんいないともう後期でお出かけ行けない(笑) サーモンほぼ全部とられました。 その後はパパと合流してお誕生日プレゼントの靴を買いに。 たくさん履いてね。 ママは前日の疲れかおはぎがはって動けず、夕方の散歩はパパともなかが2人で行きました。 |
|||
2022/06/13 (Mon)
|
|||
家族3人で最後の旅行
|
|||
コロナの保険金も降りたし!← 最後の3人家族旅行に那須塩原に行ってきました。 金曜日、パパ有休。 なんだかんだ働いているとやっぱ忙しくて、帰省以外でもなかつき宿泊は3回目。 産休入ったタイミングで32週の妊娠9ヶ月。 前回のマタ旅は中期だったから(笑) 今回子連れだし大丈夫かなぁと心配でしたが、無事帰って来れてよかったです。 6:30 いつも通り起床 7:00 朝ご飯&準備&洗濯畳んじゃう。 8:20 出発! 9:00ごろ? 謎の岩槻ICETC閉鎖トラップ(笑)高速ではもなかぐぅ。 10:30 上河内SA(おむつ) 11:30 那須動物王国到着 パパママ福利厚生で結構安くなる そのままランチにヤマネコカフェへ(おむつ) 〜もなか大興奮タイム〜 ペンギン→アザラシ→(王国ファーム)大雨の中カンガルー→羊→アルパカ→トナカイ→馬→びしょびしょになって→(王国タウン)ワンニャンリビング→終わったら晴れた→もう一回ペンギン(餌やり)→ファームに戻って→羊やらアルパカ餌やり→乗馬→はしゃぐ→タウンに戻ってわんわん交流→お土産 この日の閉園は16:00。 ギリギリ15:50くらいまで楽しんでました。 そのまま宿山の額へ(道中もなか爆睡) 16:00過ぎ 到着 お部屋到着、普通に暖房ついてら。 お菓子&お茶タイム(おむつ) もなか昼寝せず。 17:30 貸切温泉 18:30 夕食 もなか爆上げ。ジャズがいいのか? 野菜スティックを食べては口からだし大人こまる。 コロッケやら米は爆食 ていうか大人の牛釜飯めっちゃ平らげる。普通に食い過ぎ。 20:00 もう寝よう。一部屋なので大人も一緒に。テンション上げすぎてなかなか寝れないもなか(多分21:00には寝た) ---------- 06:30 いつも通り起床のもなか 07:00 家族で朝風呂(まーおおうんち) 08:00 朝食戦争。もなかスープのんでくれー 09:15 宿出発 09:30 殺生石(妊婦登り道辛い) 10:00 那須サファリパーク到着 10:15 ライオンバス乗車、何故か始まる前から特殊車両に大興奮のもなか。 10:30 キリンとゾウにビビり倒しながらも、シカに大興奮。 えさしっかりあげる。 11:00 サファリウォーク。ビビり倒す。 11:30 うさぎ&モルモットふれあいパーク うさぎなんかより熊の置物に大興奮のもなか。 11:50 道の駅友愛の森でランチ こっちのスープとご飯は食べる。ママのだが、、 13:00 土産買って帰路へ!(おむつ) もなか、乗った瞬間ぐぅ。 14:30 パパ運転で起きたら蓮田SA 晩ごはんとパン買って、 ワークマン寄っておうちへ 16:00 もなか遊び足りず、裏の公園で追遊。 ------------------ 夜は秒で寝ました。 本当に本当にもなかがたのしそうで嬉しそうで。 久々にパパママべったりだからかめちゃくちゃ甘えん坊でわがままちゃんでしたが 心から連れて行ってあげられてよかったと思いました。 帰ってから毎日動物の絵本も今まで以上に読んでいて。 本当はもっと早く動物園連れてってあげたかった。ようやくキリンさんとゾウさん本物見せてあげられた。猫も犬もすごい嬉しそうに触れ合ってて、ちょっと泣きそうになりました。 育休中、もちろんおはぎのお世話も大変だろうけど、もなかにいっぱいいろんな経験させてやりたい。たくさんいろんな景色、見せてやりたい。動物園、いっぱい行こうね。 那須塩原、妊婦やら子連れおおくて、最高の場所でした。 またおはぎも一緒に、今度は4人で行こうね。 |
|||
2022/06/13 (Mon)
|
|||
産休入って1週間
|
|||
月曜日 レポート書いて、コナンを観にいきました。 ハロウィンの花嫁楽しかったです。 胎教には多分よくなかったけど(笑) 火曜日 暇だったので氷川参道まで散歩。 久々にカーサカリーノ行って、家具の検討してました。帰りにタカシマヤ。 水曜日 Yきなの家に遊びに行って、Rちゃん始めましてしてきました。 6ヶ月懐かしい…歯がない可愛い…。 持って帰りたかったです。 たくさん食べられました。至福ですが向こうのパパに怒られそうです。 もなかはいつのまにかこの1週間でとても成長し、なんなら数字12までほぼいえるようになりました。 え?こんな1歳半未満いる? 新着語 ◎ばにゃ(バナナ) ◎いちー(いちご) ◎ぶー(ぶどう) ◎ぶた ◎チーター 語彙が増えていく。 産休入ってから朝10冊、夕方まで10冊、合間に10冊で30冊ずつくらい毎日本読んでる。 |
|||
2022/06/08 (Wed)
|
|||
YOASOBI
|
|||
産休満喫してます。 水曜日:いつぶりかわからない美容院でメンテナンスからの1人ガレットランチ。 木曜日:朝から吐いて体調不良(安心したのかなんなのか) Sきちゃんとランチ。 金曜日:もなか昨晩嘔吐。早朝下痢。 いろんな洗濯物処理しながら病院。ウイルス性胃腸炎。ゆったりさせる。産休中の看病の心安らかなこと。 土曜日:パパ友人夫妻とOttoでランチからのヴィーナス会でカラオケ&バルバッコア 日曜日:パパテニスなのでもなかと2人で裏の公園のプレーパークからのそごうのパンフェス。 そう、もなか初のウイルス性胃腸炎です。 めっちゃ吐いてすごい焦ったけど、とりあえず熱も結局出ず、すぐ元気になってくれてよかった。翌日には下痢もおさまり、ピンピンしてました。1週間ずっと食欲なかったから、気持ち悪かったんだろうな。ごめんね。 ちょっとママが暇になって、疲れさせすぎちゃったのもあるかもと反省しました。 ちょっとずつね。 仕事が休みに入って、育児に余裕がでて、もーーーもなかがめっちゃくちゃ可愛いです。 もちろん身体的に余裕はあまりないのだけど。 でも、時間の余裕があるのは大きいです。 土曜日はパパに午後からもなかをまかせて、わたしはYOASOBIおさめ。カラオケからの食べ放題。まるで学生でしたが久々にすごい発散して楽しかった!いつのまに都会はこんなに変わってしまったのか。渋谷と原宿の変貌ぶりに驚きました。バルバッコアもっとたべたかったーー!おはぎが邪魔で入りません。 帰り道は優しい世界で、みんな妊婦に席譲ってくれて。原宿からフルで座って帰ってこれました。こないだまでフルタイムで働いてたぞ。5階まで階段だったぞ。立てるし歩けるぞ(笑) 火曜日までにレポートをやらねばー 本もたくさん読みたい。 明日はコナン観に行きたい。 雨嫌だなあ。 |
|||
2022/06/05 (Sun)
|
|||
人生2回目の産休
|
|||
入りましたよ。 前回と違って最終日暇すぎて…。 養護の先生とO先生、その他諸々邪魔して終わった気がします。 定時で即帰り、てか早退したかった…(結局1日有休あまり)残業?いけしゃあしゃあとつけました。7時間だけね。 前回より1週間くらい早いはずなのに、もうめちゃくちゃしんどかった…! やはりフルタイムワーママ×後期妊婦つらい。 保育園問題と仕事への妥協恐怖がどうにかなるなら、みんな連続取得が…おすすめ…。 とはいえ、昨日でちょうど復帰して1年。この1年で経験できたこと、得たことは本当に多くて大きくて。絶対また同じことになったとしても復帰する。 新しい大学の情報、嬉しい進路結果、対策会キャップ、妊娠出産産前産後復帰保育園フルタイムで仕事しながら育児、衛生委員会への希望… 全部全部、宝物。 昨年中は割とがむしゃらでも行けたけど、年明けてからはもう妊婦だからにっちもさっちもいかなくて。本当に怒涛に過ぎました(笑)幸か不幸かコロナの関係であんまり出勤できなかったり…。 もなかにも苦労をかけました。 生後3ヶ月半で保育園。でかいからできたことよ。えらいわあなたは。 きっと寂しい思いもたくさんさせた。 この産育休暇はむしろあなたのもの。たくさんたくさんあそんであげたい。 いろんな経験させてあげたい。 とりあえず今日から短時間保育が早速スタート。初めて歩いて行きました。普段は3分今日は15分。 帰りもがんばろー! ママも心に大分余裕が出てきました。 お部屋掃除しないとなー マタニティヨガしないとなー 司書教諭勉強しないとなー 保険見直さないとなー 色々あるけど、とりあえず遊ぶしゆっくりします。 |
|||
2022/06/01 (Wed)
|
|||
なんてことない
|
|||
産休まであと2日。 この週末は久しぶりに家族3人揃ってゆっくり。 なんてことない土日だったけど、それが幸せでした。 ------------------ 金曜日は早退とって健診へ。 おはぎはいつのまにやら1400g。 大きくなったね。 帰りにまたフォンリーさんでベトナム料理。この店本当にハマってしまって困った。 産休代行の先生が採点頑張ってくださって、すごく一生懸命やってくださってるのよくわかってるんだけど、怖くてちょっと日曜チェック。 そして見つかるいろんなトラブル(笑) あー不安。。 土曜日は図書館やらガソリンやらくるみやらへ。 日曜日はようやくジュニアシート買いに行きました。 おはぎの準備、全然できてない、、頑張らないと、、。 公園に朝夕暑い中行ったので、寝る前すでにパパとばてています。 明日挨拶周りがんばろー |
|||
2022/05/29 (Sun)
|
|||
total : 13954 |