|
+DIARY+ |
|
週末のいろいろ
|
|||
?
|
|||
|
2021/03/22 (Mon)
|
|||
|
週末のいろいろ
|
||
|
?
手前にいるのはもなか。 パパのテニスを観にきたよ〜 がんばれ〜! ------------------ 今週末は色々ありました。 まず、金曜日はパパが有休とってくれて もなかの写真撮影! なんと大学のサークルの後輩(※かぶってない)に、Facebookでコメントしたら、あれよあれよという間に撮ってもらうことに。 思った以上に夕方寒くて、もなかには悪いことしちゃったんだけど でもめちゃめちゃ素敵な写真を撮ってもらえてとっても満足。 レタッチまでしてもらえるらしく、届くのが楽しみです。 ちょうど3ヶ月にもなったし、そろそろ100日だし、記念にね。 --------- 土曜日はパパが久々のテニス。 家の近くでやっていたので散歩がてら連れて行ってみました。 ちゃんと1点いれてたよ〜! 膝に乗せて見せてたんですが、まぁ、パパじゃなくて手をリガードしてたよね(笑) その後はパパの友達がもなかをだっこしにきてくれました。 最初は借りてきた猫状態だったもなか。 すこーしずつ慣れて人の膝の上でハンドリガードしたり(笑) 保育園まであと少しだから 緊急事態宣言も明けたし、 極力いろんな人に慣れさせたいなぁ。 --------- 日曜日はもなかのお食い初めセット考えたり、金土とパパはバタバタだったのでちょっとゆっくりしたり。 月曜日の今日は、これからママの同僚が来ます! いっぱい遊んでもらおうねぇ。 |
||
|
2021/03/22 (Mon)
|
||
|
おうちは大規模修繕中
|
|||
オンラインリトミック無料体験講座でした。 30分だけだったんだけど、これくらいじゃないともたないかな。 リトミック、というより同じくらいの月齢の子たちがどんな反応するか見れたのがママ的には良かったかと。 もなかはやはりはっきりした音楽の方が好きみたい。 いつものYouTubeの方が楽しんでる感はありました。実際に行くとまた違うかもしれないけど、自分で色々参加してできるようになる方が早いかもと思いつつある…。 うーん。でも悩ましい〜。 困ったのはリトミック終わった瞬間爆睡。 でも、どうやらリトミックで色々吸収しているから脳が疲れて眠くなっちゃうらしい。 色々頭を動かした証拠、って思っといていいのかな? 色々参加して、もなかにとって良い教育をちゃんと選びとって行きたいなぁ。 ------------ 早く網戸取りにきてくれ〜。 散歩行きたいよーぅ。 |
|||
|
2021/03/16 (Tue)
|
|||
|
もなかスタンプ作りました。
|
|||
もなかのLINEスタンプ作成。楽しすぎてついつい作りすぎてしまう。。 ------------ 今日からもなか3ヶ月になりました!わーパチパチ! …まだ3ヶ月か…(笑) もう長いこと一緒にいる気がします(笑)でも、よく考えたらお腹の中に宿ってからはきっとちょうど一年くらいになるんですね。そう考えると、ここまで長い時間一緒にいたなぁ。 まだまだ新米ママで至らないところだらけ。 ごめんね、っておもうことたくさんあるけど、 これからもなかにとっていいママになれるように 頑張ってどんどん精進しますよ。 ----------- 今日は VictorのFBからの 掃除からの TSUTAYAからの メルカリからの クリーニングからの 女子会でした。 忙しいの極み…! 久々のオンライン女子会、情報も色々収集できて楽しかった…! 緊急事態宣言もあけるし、早くカフェとか行きたいなぁ。 ------------ 女子会の後はいつもどおり、 リトミック ヨガ 英会話 をしました。 3つやると結構機嫌のよいもなか。 やっぱ土日授業入れてて忙しいんだけど、極力やってあげないとな。 ----------- 週末は大雨の中イオンへ。 カメラのキタムラで写真印刷しました。嬉しい嬉しい。 日曜日は家族でゆっくり。 こんな週末をたくさん重ねて行けたら、とっても幸せ。 パパ、いつも至らないママの掃除を、週末カバーしてくれてありがとう。 とっても感謝をしています。 |
|||
|
2021/03/15 (Mon)
|
|||
|
ねんとれ、とかいうもの。
|
|||
?初節句写真は撮ったけど、お祝いは来年に。
------------ 緊急事態宣言延びた〜。 スキー合宿女子会延期だわぁ。 早く児童館にも連れて行きたいのに。。つらいつらい。 もなかにいろんな機会を与えたいのに、発達不安不安。 まだ3ヶ月にもなってないけど、6キロも超えてるし、睡眠時間も安定してきたので 成長ホルモンのために昨日から9時寝室チャレンジを始めました。 これが寂しい〜 夜もなかがうにょうにょ言ってる生活が癒しだったのに。 でも、睡眠は本当に大事と思うから、きちんとしてあげないとね。 掲示板とか読んでて他の子みたいに泣くかとちょっと期待したら 予想通り残念ながら全く泣きも暴れもせず けろっと1人で勝手に寝ました。 ちょっとは寂しがってくれー でも、23:30と05:10と2回珍しく起きたから、やっぱちょっと思うところがあったのかな? がんばろーねもなか。 05:10に起きず、07:00にちゃんと起きるのが夢なの。 -------- 週末はまたアカチャンホンポ。 もなかの絵本とかおもちゃのオーボールとか、いっぱい買ってもらいました。 これでいっぱい遊べるよ〜 |
|||
|
2021/03/08 (Mon)
|
|||
|
こんにちは、アレクサ
|
|||
我が家にアレクサが導入されました!! QOLが爆上がりです。 ----------- 毎日何回も何回もする洗濯にげんなり来ていた私、アレクサが欲しい!というと、王子がなんとホワイトデーのプレゼントで買ってくれました。 アレクサって10万くらいするかと思ってたら、なんとこんなに安く買えちゃうんですね。 生活に音楽がはいってきて、 もなかの読み聞かせも ぴよろぐの記録も 授乳のタイマーも ハンズフリー。 楽で嬉しすぎる。 ちょろっと忘れてた時にすぐ童謡流せるのが神です。 よかったねもなか。 いつもいつも嬉しい言葉やものをくれる王子、ありがとう。 --------------- 2日は卒業式へ。 無事写真部の面子で集まって写真撮れました。 なんとわたしの描いた絵のポーズで写真撮ってくれました笑 これは嬉しい。 もうこうやって集まることも難しくなるだろうから、なんとか行けてよかった。 これも、行かせてくれた王子に感謝。 今年は在校生も退職者も出席不可でした。 コロナめ…! たくさん卒業生に出産祝いもらいました。 何故ですかねもなかさん…(笑) |
|||
|
2021/03/03 (Wed)
|
|||
|
total : 19374 |