+DIARY+


まぐまぐ
まぐまぐ

わたし、結構忙しいかも。
-----------

あと1週間程で臨月と相成りました。
実はあれから一気に授業のリクエストがきて、昨日はシンガポール人2件

今日はこれからロシア人とアメリカ人と授業です。

週末にもドイツ人とのトライアルレッスンが入っています。

楽しい…!
やはり産休中とはいえ、いろんなこと挑戦してるとキラキラします。
嬉しい…!
日本語教師、ずっとやってみたかったから、この産休中の機会にできて本当によかったです。

でも、昨日パッケージ売れて月末まで予定が埋まってしまいました。
それまでに生まれてこないといいけど…(笑)

---------------

メルカリも順調です。
いっぱいドラえもん根付売ってます。

まだまだある。
果てないなぁ。。

もなかのためにマタニティヨガもやらないといけないのに。
ちょこちょこくる生徒の質問にLINEでこたえたり、意外と時間に追われて喜んでいるモラトリアムタイムなのです。
2020/11/02 (Mon)


はつしごと
はつしごと


はじめてitalkiで日本語教師の仕事はいった!わーい!

でもありゃーお金とっちゃだめだわー。へたくそすぎて反省。ビギナー教えるのって難しいね。精進します。

-------

今日は1日本を読んだり
バチェロレッテ観たり
絵を描いたり
中国語と英語やったり
日本語教師やったり

結構忙しかったです。

rarejobと1時間弱のお散歩はすっかり日課となりました。
でも、日々身体が重いんだよなぁ。

明日で広島に帰ってきて1週間。
まだ全然成果出せてない。
色々やりたかったこと、後悔しないようにやらないと…

と思いつつ、思った以上に身体がしんどい。
明日模試のはずだから、生徒が心配。

LINEスタンプ作りたいなー。
インスタのイラスト垢作りたいなー。
2020/10/30 (Fri)


西と東の季節のスピード
西と東の季節のスピード


違いすぎてついていけないわ。

--------------------

地元暇です。
昨日は年賀状つくったり、住所録つくったり、ココナラで副業他にも検討してみたり。

全然依頼こなーい!つらーい!
プロモーション頑張ります。

---------------------

今日は2週間ちょいぶりの健診。
もなかは日々凶悪になります。
ママの右下側のお腹ばっかぐりぐりしたり蹴ったりするのなんなの?(笑)
ここからなら出ることができるとでも思っているのか。

あとお風呂とおしゃべり好きすぎて笑います。
なのに英会話になるとなぜ途端におとなしくなるのか。

NSTはじめて受けました。
まさかの2600gでした。

前の健診から2週間ちょい、いつのまに…道理で重いはずです。

正産期まであと3週間。
11月中に生まれてくるとみました。
2020/10/27 (Tue)


アンドロ集会
アンドロ集会

日曜日は久々にアンドロで集まり!
ドリームでランチしました。

5人で和気藹々、楽しかったです。
全国各地に散らばる我ら、次に会えるのはいつのことやら。
でも、しばらくわたしは広島に滞在するし、またすぐ会えたらいいなあ。

コロナの影響もあって、こんなに友達と話し込むのは久しぶりな気がしました。

12時から18時半ごろまでずーっと喋り倒しでした。

もなかは知らない人たくさんで緊張したのか疲れたのか、夜中珍しくぐっすりでした。大体朝方起こされるのにな。

もしかして…疲れさせた方がいいのか?

-------------

さて、今日から平日なので、うまく時間使わないと。
2020/10/26 (Mon)


さとがえり
さとがえり

広島戻ってきました。
3ヶ月近くもいるとか、高校卒業以来じゃないかしら。(ACL再建手術の時にやったかしら。)

こちらは寒いし、紅葉してるしびっくりします。

--------

土曜日の昼にお家を出て、
王子と最後の2人外食で焼肉。

そこから1時間も経たずに羽田空港に着きました(はやい!)

車で送ってくれて、荷物のお預けまでやってくれたのでとっても楽に帰ってくることができました。

久々の飛行機、もなかはご機嫌。
ぐらんぱぐらんまにもすぐ慣れました。

きっと自分が出産の時には、
広島に帰ってきてしばらくいるのだろうとなんとなく思っていたけど

予想以上に寂しいし
もなかからパパをとりあげるような気がしてとても気がひける。

色々葛藤があります。


2020/10/26 (Mon)


埼玉最後の夜
埼玉最後の夜


明日は広島!
最後の夜にMちゃんMりかが遊びにきてくれてました!
しゃっくりもなか、触っていってくれました。
王子も早めに仕事を切り上げ、帰って来てくれました。

寂しい寂しい。
帰りたくないよー。

コンベクションオーブン便利だよー。

荷詰めも終わり、広島に帰る準備も万端になってしまいました。

王子と離れる約2か月が辛いです。

---------------

バチェロレッテ、早くも次が最終回かー。
わたしは最初から最後までマラカイ推しを突き通します。

でもローズもすぎちゃんも好きですよ。
2020/10/23 (Fri)


世界一幸せな洗濯
世界一幸せな洗濯


ようやく晴れたので、ようやく水通し。
洗剤っていらないのね…二回洗っちゃったよ(笑)

-------------

ようやくitalki日本語講師を始めようと、諸々準備を始めました。

申し込みのためにプロモーションビデオ撮影したり、英語で自己紹介うったり…

海外企業の面接か?ってくらい訳わからない面倒くささでした(笑)

そして、まさかの合格のあとが大変。

1.英語のガイダンスビデオ全視聴(1h)
2.英語のオンライン試験
3.zoom英語研修(1h)

え?教えるの日本語なんですけど…
てか、英語わからないユーザーいるでしょ。どうしてたのやら…。

ここまでやってようやく講師ページ開設。授業内容も金額も全部自分で設定。

水曜日は正直裁縫とこれしかやってないなぁ。生徒が来るといいなぁと思いますが、産休中なのであんまし大がかりにやることもできません。厄介…。

昨日は疲れ果てたので、今日はさすがにrarejobやりたい。
やることいっぱいで日々忙しいです。

今日のTodoは保育園の資料完成させることとPC3台初期化することです。

エアコンとレンジフードの清掃も外注終わったし、もなかの準備は着々ですよ!
2020/10/22 (Thu)


total : 14746