+DIARY+ |
春先から秋口へ
|
|||
日本戻りました。 暑いしhumidで辛いです。 メルボルンでは暖房つけてたのに日本では冷房つけてるよ。 -------------- 色々あって 忙しすぎて 日本に戻って微熱出しました。 疲れと寝不足ですね。 中学の修学旅行よりかはましだったけれども。 --------------- 二度目のシドニーはローラ以外同じルート。 お陰で問題山積の割には心穏やかに過ごせました。 ご飯も美味しかった…。 長期にわたる集団生活は、性格がすごく出るなぁと思いました。 目を離せなかったので、bad boys達と市内観光へ。 セントメアリー大聖堂とか、実は初めていけたのでよかったです。 あと、等身大の彼らが見れてよかったです。 これはわたしの勝手な見解ですが、高価なものやブランドに傾倒するのは、やはり不安があるからなんじゃないかなぁ。 そう考えると、なんだか切ない。 わたしはもっと人間について勉強しないといけないかもしれないな。 -------------- 日曜は11日ぶり?に王子に会えて、バチェラー観ながらゆったり生活できたので他に望むものはなにもないです。 ナンドスが南アフリカ発祥って初めて知った。今日は晩御飯にペリペリソースでチキン作ります。 まりあ頑張れー! |
|||
2019/09/30 (Mon)
|
|||
世界上位1%の大学からこんにちは。
|
|||
明日メルボルンからシドニーに移ります。 トラブルのせいで結局セントキルダには行けずじまいでしたが、Monash hotelやらMonash universityでおいしいご飯を食べ SUKINのコスメを買い占め GUZMAN Y Gのメキシカンにはまり GRAFALIのサンドに舌鼓を打ち その代わりに毎日きっちりジョギングした、そんな旅でした。 でも、聞いてたのと違って忙しい!全然勉強できてない!涙 明日から観光なのになぁ。。。 とりあえず最後の夜頑張ります。すでに眠たいけど。 Animalsにはまだ英語でしかしゃべってないのですが、きちんと英語で返してくるし、なんならきちんとdiary英語で書いてくるしなかなか偉いです。 Monash collegeではよい経験をたくさんさせてもらって、Cave2にも入れてもらえたし、めちゃくちゃラッキー!今後是非生かしていただきたい。 英語を話していると、やっぱり日本語教育検定試験とって、きちんと日本語のこと知りたいなぁと思った次第です。 ---------------------- リゾット25ドル 水3ドル オーストラリア物価高すぎ。 |
|||
2019/09/25 (Wed)
|
|||
南半球からこんにちは。
|
|||
写真は今夜の晩御飯。 colesで買ってきたビーフパイとキヌアサラダ。 -------------- 無事修学旅行がスタートいたしまして、3日目が早くも終わろうとしています。 メルボルン金曜の夜に和製ウォンバット達をホストファミリーに引き渡して土日はホテルやら近隣の町でゆったりしています。 今年は女性1人なので2人部屋を贅沢に1人で寂しく使っています。 さみしいなぁ。。 でも添乗員さんは女性2人で、優しくて色々教えてくださって楽しいです。女子会みたい。 今日は雨なので近くのショッピングモールchadoで1日買い物でした。 一通り必要なものは買えたようです。 オススメしてもらったsukinのアイクリームがとても良い。 最近BBAなのでアイクリームにばかり目がいってしまう。 夜に勉強もしっかりできて快適ですが、王子に会えないことだけが本当に辛いです。 さて、明日は久々のセントキルダ。 日本では長蛇の列で買えないからってゴンチャ買ってみました。$5.2 甘すぎるのはオーストラリアのせい? |
|||
2019/09/21 (Sat)
|
|||
充実の休日
|
|||
久々にマンゴツリー。大宮スペシャル大好き。 -------------- 前日振休。 朝からbiglobe光にインターネットのプロバイダ工事を行い ちょろっと勉強。 駅行くついでにマンゴツリーへより、 ご飯食べつつまた勉強。 そごうでオーストラリアドルに換金し(¥8000…) 前回美容院で前髪切り放題のプレミアム会員カード買っておいたので(¥500)オーストラリア用に寄ってきました。 これはたすかるblissさん! 産婦人科でこのあいだの子宮頸癌検診の結果をもらいました。 異常なし。本当に良かった…。これも、市の制度で無料。 そのまま新都心まで歩いて、レディースデーでお得にバイオレットエバーガーデン!KTがめちゃめちゃいいって推すから…。そして相変わらず平日のここの映画館ガラッガラ…。 バイオレットエバーガーデンは最高でした。ベネディクトくんかっこよすぎ。 姉妹ネタは反則だと思うんですよね…続編、いつになるかわかりませんが待ってます。今回は京アニお布施も兼ねてたんで、観に行けてよかった◎ --------------------- これから成田へ向けて出発します。 つらいつらいつらい。 日本が、このおうちがすでに恋しい。 |
|||
2019/09/19 (Thu)
|
|||
北の国から
|
|||
9月最後の遊べる夜。 増税前最後の遊べる休日の夜でした。 木曜日からオーストラリアだからね。 帰ってきたら外食は10%…ということで、最後に8%の飲み会に行ってきました。 -------------- 日曜日はお昼まで掃除したりお勉強したりゆったり。 15時からはまた王子と2人で打ちっ放しに行きました。 ドライバーも初めて打ちました。気持ちいい! その後一度シャワーを浴びて、チャリで駅の方まで。 ラクーンのドンキ行って旅行用品買い足して、TSUTAYAへ。 CDを久々に借りました。 私のiPhoneにも入れてもらうのです◎…マクロスΔを(笑) その後、以前から行ってみたかった北の国からバルへ。 牡蠣やらエビのアヒージョやらカスベやら美味しいのたくさんで最高でした。 スパークリングなワインとサングリアを飲んでテンション上がったわたし(と巻き込まれた)王子は、その後ゲームセンターへ。 久しぶりに音ゲーしたりマリカーしたりマジアカしたりしました。 …負けました…。てゆーか王子マジアカ優勝したすごい。 その後いつぶりかわからないプリクラを撮って、おうちに帰宅。 楽しい楽しい夜でした。 いつまでも恋人気分で嬉しい◎ -------------- 日曜日は音楽聴きながらひたすらオーストラリアの準備&勉強! もう明後日出国です。 ずーっと一緒にいたから、10日間も離れるなんて耐えられない。 今回女1人部屋だし、孤独死間違いなしです。 毎日撮り溜めたムービー見て、癒されて頑張ります(涙) -------------- バチェラー3ようやく始まった! 推しは金子さんと濱崎さんだけど、どっちも即落ちしそうでひやひやです。 もう少し目の保養をさせてくれー。 |
|||
2019/09/17 (Tue)
|
|||
ウチのポチのいうことには
|
|||
ポチの結婚式でした。 よりによってなんでこんな座席なんだ…職種別なのか?って感じでしたが、まぁ久々に後輩たちと再会できて楽しかったです。 あまりにも業界よりだし式後に送ったメールの返信に「荒れそうですね☆」って書かれるし、本当に自分の式が心配…。 頑張ります。 W大生怖い。 しかし、ポチも結婚か。感慨深いものがあります。 花嫁さんのお手紙はどうしたってうるうるきちゃう。 -------------- 結婚式のことで 王子と全く喧嘩しない代わりに 親と喧嘩ばかりしています。 こんなじゃダメなんだけどなぁとは思いつつ、まぁ、向こうの気持ちも汲んであげなくては…私も大人にならなくては… でも譲れないものもあり 難しいです。 なにが難しいって、親子なのに 離れていた期間が長すぎて、 もう文化が違うこと。 違う国の人みたい。 田舎と都会の差が、こういうところで出るなぁって思ってます。 でも、せっかくだから 楽しくいきたい 笑っていたい だから、うまくやっていこうじゃないか。 ちゃんと考えて、一個一個想像力働かせていこう。 |
|||
2019/09/14 (Sat)
|
|||
total : 15529 |